新・少年ドラマシリーズ・ラインナップ

新しい少年ドラマシリーズが始まるとしたら・・・。SF・ホラー・ファンタジー・児童文学などなど、少年・少女が主人公ならばジャンルは問いません。かつての「少年ドラマシリーズ」のリメイクでもかまいません。さあ、みんなでラインナップを考えよう!


北の天使 南の天使 投稿者:天才TNKJさん

吉本なおしろう(漢字忘れた)作の「北の天使 南の天使」から始まる、「青葉学園物語」がおすすめです。子供の頃、この本を読んで、とてもショックを受けた思い出があります。戦争という重いテーマですが、ドラマ化するにはとても良い内容だとおもいます。ぜひ、演技力のある、かわいい少年を主役にしてほしいです。


「星へ行く船」シリーズ 投稿者:通りすがりの四十路さん

この掲示板を読んでおられる皆々様も、私のハンドル名と同様の年代だと察します。

表題ですが、私と同年代の作家「新井素子」さんの作品です。
たしか5部作ていど(だったと思う)にシリーズ化されております。
原作者が同世代なので、少年ドラマの影響をもろ受けてるんじゃないかな?


初めまして 投稿者:しゅっまさん

私は「プリズナーNO6」の小学生版を観てみたいですね
流石にちょこっとアレンジして「消えた出席番号」とかにして
クラスの男子秀才君と落ちこぼれ君が突如、不条理な世界へ迷い込み、あれやこれやと…
一方で同じクラスの女子ふたりも別な世界へと迷い込んで…

芯テーマとして今の学級崩壊やいじめ、塾受験、家庭の事なんかも絡め易いですし
理解できない今の子供と不条理世界を掛ければ、そこに私や皆さん?も望んでいる
昔のシリーズの様にちょっと不思議な感覚や後ひくほどの印象的な場面も出せそうで
それこそ世代を超えて楽しめる少年ドラマを創れる気がします。
(プリズナーNO6については下記のリンク先のページに詳しくあります)

http://astro3.phys.hokudai.ac.jp/~kurino/prisoner/


「ねじれた町」も!! 投稿者:uchikenさん

「ねじれた町」と、いう題だったと思うのですが。
眉村卓さんの作品で、主人公が転校した先の町は、住人が当たり前のように超能力を使い、
おまけに江戸時代の身分制度を色濃く残した異常な場所だった・・・というような話。
もちろん(?)美少女も大活躍、妖怪や鬼まで現れるし、確かチャンバラもありで、
夢中で読んだ記憶があります。
あれも、みたいなぁ!!


宮野理香命さんに賛成! 投稿者:uchikenさん

 私もあの挿絵にやられてました。どきどきして、なぜかこっそり眺めてみたり。
あと、クラスの女の子に重ねてぽーっとしたり。
主人公の真似してガラクタを集めたり、分解したり。
部屋散らかしたり・・・ってこれは関係ないか。
好きな子と大冒険したいっていうのは、男のロマンじゃないすか!?


黒井千次の「初恋」です 投稿者:kuriさん

高校の課題図書になっていた新潮文庫を書店でみかけ
読んだのですが(当時27歳)、感動して感動して涙が
出て出て、この気分は壊してはいかん、とその勢いで
会社まで休んでしまった(笑)という作品です。
男の子ならだれでも通り過ぎた切ない切ない物語です。
思い出すだけで今でも涙が出てきます(でも今はもう42歳
管理職、ついでに糖尿でハゲの俺、涙)。


重厚長大の名作を! 投稿者:ふにゃおじさんさん

個の掲示板は初めてですが少年ドラマについての掲示板には何度も書いています。
そしていつも書いていること「わんぱく天使」が一番じゃあ!純平君!お父さんお母さんが帰ってくるぞ。
もちろん原作版の「ゆかいなヘンリー君」でいいのですけれど。
また名作も良い。井上靖の「しろばんば」壷井栄の「二十四の瞳」は少ドラでも
やったけれど、主人公は少年とは言えないが深沢七郎の「楢山節考」とか新田次郎の「槍ケ岳開山」
など、命とは何か、人間性とはどんなものかを問い掛ける重厚長大な作品をガキ共じゃなかった
お子様達に見せてあげたい。どうせ今どきのガキは文学はおろか漫画さえ読まなくなってきてるから
せめてテレビでね。そうすればいくら頭が良くても17歳になってナイフを振り回すような不逞の輩も
減ると思うのですが。


夏帽子 投稿者:ぶーちゃんさん

これも長野まゆみさんの作品です。

少年ドラマシリーズのなかでは、
「続タイムトラベラー」や「つぶやき岩の秘密」「巣立つ日まで」などが
印象的で強く残っていますが、もうひとつ強烈に心に残っているのが
「風の又三郎」です。どっどど どっどど どどうど どどうのフレーズ
そして風。シリーズの中で、雰囲気というか気配がとても好きなものでした。
あの雰囲気が出せるのは、「夏帽子」かなと感じました。


薬屋探偵妖綺談シリ-ズ 投稿者:さん

講談社ノベルズから出ている高里椎奈先生の作品です。
今のところ3冊目までで、スト-リ-は薬屋を営んでいる3人の妖怪を中心に繰り広げられていきます。主人公は手品師(?)をめざす高校生(人間で言うと・・・・)くらいの少年で、「人間に妖怪の存在を知られてはいけない」との事で探偵のようなこともします。すみません・・・・なんかわかりにくいですね。笑いあり、人間愛あり、サスペンス性ありのとにかくすばらしです。読むとわすれていた何かを思いだします。お勧めします!!


少年アリス 投稿者:銀月さん

何というかひたすらもう、ファンタジ-という感じでしょうか!!
長野まゆみさんの作品ですね。アリスの冒険がすばらしいです!
それを通して少年達が成長してゆきます。夜の学校で行われているのは・・・・・?
ドラマ化したらおもしろいとおもいます。役者の問題は・・・・あるかも(笑)。


Swallows and Amazons 投稿者:evertailさん

あのあの、日本の作品では無くてゴメンなさい。
イギリスのArthur Ransomeの作品です。
休暇物語です。日本では、岩波書店から「つばめ号とアマゾン号」というタイトルで
出版されています。シリーズで、12巻だったと思います。
イギリスでは、AngloEMIがTV映画化しています。まだ、見たことないんですけど。。。
ぜひ、「長靴下のピッピのり」で、ラインナップに加えてほしいでーす!
か、もしくは、それの日本版!さしずめ、少年少女の夏休み物語ってとこですね。

http://everland.sakura.ne.jp/


勾玉三部作 投稿者:きゅーきゅさん

実際に放送されるとしたら、きっと役者が〜、とか、脚本が〜、とか
不満はいっぱい出てくるかもしれませんが、自分が観たいものと考え
ると荻原規子さんの勾玉三部作「空色勾玉」「白鳥異聞」「薄紅天女」
です。
古代の少年少女が自分達に降りかかる困難に立ち向かいながら成長し
ていく物語です。個人的にはアクションの多い「白鳥異聞」がいいな、
とか思っているんですが。


暁はただ銀色 投稿者:宮野理香命さん

光瀬作品、そして少年ドラマといえば、やっぱり「暁はただ銀色」しかないでしょう!
朝日ソノラマ文庫表紙絵(武部本一郎画伯)の、ヒロイン・宮野里香に胸ときめかせたのは、
あっしだけではないはずです。
ちなみにテレサ野田版宮野里香を否定するわけではありませんが、やっぱり「違う」と
思いませんか?
現在の既製の女優、タレントで果たして該当者がいるのか?
そう問われると困ってしまいますが、いっそ「当サイトで募集」なんて夢を見てしまいます。
あっしは、読み返すたびに中学時代(?年前)に好きだった同級生のことを
思い出してしまいます・・・・。
今の中学生にも読んでもらいたいなア・・・・。


元気な子供が出てるドラマ 投稿者:谷 藤雄さん

作品は特定しませんが、以前「年ドラ」シリーズで放送していたような
わんぱく達のドラマを期待します。「年ドラ」のラインナップで言えば
「どっちがどっち」や「コロッケ町のボク」などが挙げられます。
今の子供達というとTVゲームやら塾通いやらでのびのびとアウトドアで
遊んでいません。郷愁と言われればそれまでですが、空き地に積んだ土管、
それが無理なら公園ですね。とにかくそういったところで思いっきり遊ぶ
そういう子供のドラマを望んでいます。何か良い原作でも有れば教えて下さい。


吹雪の虹 投稿者:ピング−さん

非SFですが、故・光瀬龍氏の隠れた傑作です。
行方不明になった幼馴染の少女を探して、全国を放浪する若者と、彼が出会う若者たちが織り成す見事な青春小説です。
原作は徳間文庫で、1988年頃の刊行だったと思います。
光瀬作品の中でもあまり取り上げられない作品ですが、氏の傑作のひとつだと思います。
ちなみに、1980年頃朝日ソノラマ文庫で刊行された「立ち止まれば・死」に収録されていた、
「ゆく春のうた」という短編が本作の原型だったように記憶しています。


「漂流教室」 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中さん

少年少女の心理が見事に描かれ、生きるために
次の世代を作りあげようとする子供たちの姿は
本当に凄く感動的な作品。一見すると壮大でかなりシビアな
所もあるのでドラマ化は難しそうだが、学校が舞台だし
ディスカッションドラマでも十分大丈夫だと思う。
次を期待させる展開も作りやすいし、
自分たちの力で困難を克服し生きていこうとする
子供たちの姿は連続ものでこそ描きやすい。
何よりも雰囲気が「少年ドラマ」にはまると思う。
昔、ドラマ化を狙ってた、と聞いたことがあるので
社会的な問題を子供番組に取り入れる事ができる
佐々木守氏に思い切って脚本を任せ、出演の子供たちは
最近は並以上の演技をする子が多いのでオーディション、
演出は是非「中学生日記」を撮られている方々(必携)で。
 この希有の名作を歴史に残すにはNHKが一番良いと
思う。

 新シリーズを望むより、昔の脚本が残っているなら
それにそった者を復刻版として撮って欲しい、と言う人
の方が多かったりして。僕もどちらかと言うとそちらの方かも。
「クラインの壺」のできが、いまいちだった落胆が
大きいからかも。 


「夕映え作戦」みたいなぁ 投稿者:えるさん

新コーナーおめでとうございます。
当時の俳優陣にこだわりのなかった(?)『夕映え作戦』をリメイクして欲しいです。
主人公は運動神経バツグンという設定(原作では)ですので、バク転やバク宙など
どんどんやってしまう若手俳優もちろん美少年!。。。というとジャニーズ系になってしまう?
実際今のタレントさんでぴったりな人は思い浮かばないな〜  滝沢君か、ケン・コスギかな?
敵の女忍者もアクションのできる美少女ってことで・・・ヨロシク


「タイム・トラベラー」アゲイン 投稿者:たつみさん

1月1日スタートなら。やはりこの作品しかないでしょう。
1972年1月1日(土)。 そういや今年の元旦は土曜日でしたね。

キャストはアイドルは避けてもらって(^^; なるべく無名に近い方実力派かな?
「幕末未来人」は僕も見てみたいです>にのPさん。


「幕末未来人」リターンズ 投稿者:にのP

「ぼくがぼくであること」とともにリメイクをぜひお願いしたい作品です。
眉村さんの原作通りだと主人公が大学生になってしまうので、
旧作と同じ高校生ということにして、ストーリー展開もほぼ同じ。
キャストは、和田・・・知的でクールな二枚目俳優  
      伊藤・・・かつらが似合うしょうゆ顔俳優 
      ゆき・・・田中麗奈
ん〜最近の若手俳優をほとんど知らないので、具体的な名前をあげるのは難しいですね。
ジャニーズ系の方にはちょっと勘弁して欲しいと思うのは、おじさんの僻みかな?