「NHK少年ドラマシリーズ」掲示板 その7(1999年9・10月)


「暁はただ銀色」も収録 投稿者:Yuuki  投稿日:10月23日(土)01時56分53秒

ハルキ文庫の光瀬龍「夕ばえ作戦」、驚きました。
「暁はただ銀色」も同時収録ですね。
解説は眉村卓だし。うーん、狙われてる。でも文庫なのに
相変わらず強気の920円。まあ、不当にプレミアつけられた
古本の文庫買わされるよりはましでしょうか。
ジュブナイル風のイラストないけど。
 この調子で「タイムトラベラー」の脚本を
ほんとに復刻して欲しいです。社長。


お詫びとお願いです 投稿者:にのP  投稿日:10月18日(月)00時13分43秒

「少年ドラマシリーズ復刻プロジェクト(SFP)」に多数のご署名をいただき
ありがとうございます。ここ数日、署名板にアクセスできない状況が
続いており、ご迷惑をお掛けしました。10月16日未明にようやく復旧いたしました。

しかし、7月11日以降の大切な署名約150名分を誤って失くしてしまいました。
SFPのメンバーを代表いたしまして、皆さまにお詫び申し上げます。
大変厚かましいお願いなのですが、もう一度ご署名いただけませんでしょうか。
本来であれば、ご署名いただいた皆さまお一人お一人に
メールでお詫びし、お願いしなければならないことなのですが、
メールアドレスも消えてしまった以上、このような形でお願いするしかありません。
ご面倒をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。

http://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/SFP.html


サイコメトラーEIJI2 投稿者:フルーチェ  投稿日:10月16日(土)07時20分42秒

こんにちは。
今夜から日テレ系で「サイコメトラーEIJI2」PM9:00〜PM10:00が
始まります。

このドラマのプロデューサー、櫨山祐子さんは、雑誌のインタビューを受けるたびに、
「私は昔、タイムトラベラーというドラマを毎日ドキドキしながら見ていました。
今の子供達にもあの少年ドラマシリーズの感動を伝えたいと常に思いながら
作品をつくっています!」
と答えています。(何度も!)
櫨山プロデューサーは他に「金田一少年の事件簿」なども担当しています。

私はこのインタビュー記事を読んでから、櫨山プロデューサーの作品を見るようになりました。
それまでは、「アイドルものみたいだし・・・」と敬遠していたのですが、見てみたら
現代版の少年ドラマシリーズ・・・と言える内容のドラマに仕上がっていて、
「なるほど!」と感心しました。

そんな櫨山プロデューサーの作品を皆さんにも是非みてもらいたいです(^-^) 


Re:こんな写真がでてきました。 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:10月08日(金)06時50分22秒

鶴亀さん、レスいただきありがとうございます。
私の不注意で、関連資料を処分してしまっており記憶だけがたよりでしたが、
すべてのことが時間のかなたに消え去っております。
当時、よくやったように写真の裏にデータを書いておけばよかったと今になって後悔しています。
引き続き、鑑定いただければうれしいです。


Re:こんな写真がでてきました。 投稿者:鶴亀  投稿日:10月08日(金)01時51分12秒

一見した印象では、「飯島洋子さんか?」と思いましたが、『東京おとなクラブ』5号(1985年)
によると、
「すばらしき友人」は、1975年10月20日〜11月12日・月〜水 18:05〜18:30(全12回)放映、
出演:堀口浩(亀井利勝)、父(井上昭文)、神谷紅子(平井洋子)etc.とあります。でも、
全然記憶にありません。直後の番組が「なぞの転校生」なんですが……。
(下のURLは「少年ドラマシリーズ」とは関係ありません。

http://www.teleway.ne.jp/~wp012461/index.html


「TVぴあ」掲載の写真について 投稿者:山崎  投稿日:10月05日(火)00時53分37秒

はじめまして、山崎と申します。この掲示板はいつも楽しく読ませて戴いています。
(PCが壊れていたので半月程見られませんでした。かめレスですがご容赦下さい)

33歳さんの投稿から鶴書房版「続・時をかける少女」の中を見てみました。
すると、77ページに同じ構図の写真が載っているではありませんか。
フルーチェさんの予想のように合成の為、このような写真になったのだと思います。
ちなみに私が持っている鶴書房版「続・時をかける少女」は9月の中頃、立川の
BOOK OFF で100円で購入したものです。古本屋めぐりは良くやるのですが、
まさか地元でしかも100円(^^)で購入出来るとは思いませんでした。
(見つけた時はマジで手が震えました)
また、近所の古本屋では秋元文庫「その花を見るな!」(「その町を消せ」原作)
も見つけました。
神田なども良いですが、近くの古本屋をコツコツ探すのも良いですよ。


「ジュヴナイルSFの冒険」 投稿者:にのP  投稿日:10月04日(月)00時58分58秒

「SFオンライン」3月29日号に「ジュヴナイルSFの冒険」と題した特集があり、
「年ドラ」ファンにとっては、大変興味深い内容ですので、ご一読をお勧めします。
内容は・・・
・特別インタビュー 眉村卓 「学年誌にひらいたSFへの扉」 
・「『タイム・リープ』に至るまで」 高畑京一郎 
・「ジュヴナイルSFの真っ青な空」 清水厚 
・戦後ジュヴナイルSF出版年表
 ・SFの原風景  国土社《創作子どもSF全集》 
 ・幼年向けのSF童話  SF絵本・SF童話叢書 
 ・ジュヴナイルSFの黄金時代  盛光社〜鶴書房 
 ・ジャンルSFへの道  SF入門書『SF教室』 
 ・その他の日本SFジュヴナイル叢書 
 ・番外編:リトールド翻訳叢書の復権  講談社《痛快 世界の冒険文学》 

特に、眉村氏へのインタビューの中で、「なぞの転校生」は当初、「白い旋風(つむじかぜ)」
というタイトルであったことや、テレビでいちばんノッたのは「幕末高校生」であった
ことなど、意外な事実を知ることが出来ました。
詳しくは、下のURLをクリック!

http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no25_19990329/special1-3.html


幼い斉藤浩子さんでした(^_^;) 投稿者:フルーチェ  投稿日:10月03日(日)20時34分48秒

こんにちは。
今日、スカパーの「ファミリー劇場」を見ていたら、
「仮面ライダー」に少ドラ「その町を消せ!」に出ていた、
斉藤浩子さんの名前を発見しました。
何歳くらいの斉藤さんかなぁ〜・・・と見てみると・・・・
小学生でした(^_^;)・・・・

>にのPさん
 当時の「ぴあ」の自主上映のページには、「少年ドラマシリーズの・・・」と
 書いてあったような気がします。
 それで私も随分あわてました(^^;)
 都立中央図書館、機会があったら行ってみます。
 (高輪図書館にはよく行っていたんですが(^^;))


1988年頃に、ラジオのニッポン放送で深夜に菊池桃子さんの番組がありまして、
その中で菊池さんが「中学生くらいの男の子達が江戸時代に行っちゃって・・・etc
何て言うドラマでしたっけ・・・」と呼びかけたところ、
大勢の人達から「それは幕末未来人です」とのハガキが舞い込んだ事がありました。
菊池さんは、ああいったドラマが大好きだったらしく、
ついには自分の番組内でオリジナル「ジュブナイルドラマ」を作って放送していました。
この「年ドラ」の話題は何週間にもわたって続いたと記憶しています。
(「タイムトラベラー」の話しまでさかのぼっていた様な・・・)
それから・・・
「ナイトヘッド」というドラマがフジテレビの深夜に放送されていた頃に、
出演されていた豊川悦司さんが、
「このドラマは少年ドラマシリーズのダーク版という感じかな・・」と、
雑誌のインタビュー答えていました。豊川さんも少ドラで育ったそうです(^-^)

以前、ネット上の古本屋で「東京おとな倶楽部」を見つけて申し込んだら、
「数時間前に売り切れました」とメールで返事がきました。
私は、この本の発売当時に出版社に直接お金を振り込んだんですが、
本は届きませんでした・・・。お金も戻らず今にいたっています(^_^;)
「ぱふ」に広告が載っていたんで申し込んだんですが・・・・あぁ・・(-_-;)


間違えました。 投稿者:たかちゃん  投稿日:10月02日(土)22時49分11秒

ごんべさんのご指摘どおり間違えました。
たしかに、990円でした。私の持っているのは、84年2月29日第一刷です。
88年に出版された「夜ごとの円盤」のうしろには、本の広告が載っていてまだ大和書房で売ら
れていたんですね。たった10年の間にどこにいってしまったのでしょうか。
今度、「タイムトラベラー」という映画が公開されます。少年ドラマとはまったく関係の無い
映画ですが、日本題名をつけた人ってセンスがないとしか云えません。


こんなところに・・・・・ 投稿者:ごんべ  投稿日:10月02日(土)12時23分55秒

久しぶりに投稿します。

なんとこんなところに・・・・
今日たまたま我が町の中央図書館の視聴覚ライブラリーの棚に並んでいる貸し出し用の
在庫ビデオを見ていたら少年ドラマシリーズのNHKビデオブックがあるじゃないですか・・・・
それも「なぞの転校生」全3巻、「七瀬ふたたび」全4巻、さらにほとんど記録情報のない
「おれたち夏希と甲子園」全2巻まである、まだ他にもあるのかどうか良くわかりませんが
意外なところに眠っているもんだと思いました・・でもタイムトラベラーは当時ビデオブック
にはならなかったんですよね残念・・・一応住民じゃなくても館内の視聴覚コーナーがすいて
いれば(いつも満員だが・・)見ることが出来るそうです。どうしても見たい方はご連絡下さい
でもあのままじゃテープが傷んでやがて見れなくなりそうだなぁ・・本当にデジタル保存運動
必要ですね

あ、たかちゃんさん、例の大和書房のは発売当時、私は第3版を買いましたが990円でしたよ(^^)


おひさしぶりです。 投稿者:たかちゃん  投稿日:10月01日(金)22時58分12秒

おひさしぶりです。
大和書房ヤングアダルトブックス「タイム・トラベラー」が5,000円で売って
いたんですが、定価980円だったのに・・・・
では、同じヤングアダルトブックス「怪獣王ゴジラ」はどのくらいするのでしょうか?
私の職場の近くにある古本屋さんは、別冊out「ランデブー」少年ドラマの特集号が
なんと5,000円で売られていました。
いくらなんでも、5,000円とは高すぎます。
ですから、こまねこさんイベントも楽しみですが、早く本を出してほしいなあ。
にのPさん、小林信彦さんの「オヨヨ島の冒険」は古本屋にはないのですか。
晶文社のハードカバーのあとがきに作者がNHKでドラマ化されるとあります。
角川文庫や最近では、ちくま文庫で発刊されていたと思いますが?
角川文庫なら、近くの古本屋に50円で売られていました。
以前古本屋めぐりをしていろんな本を見つけられたそうですが、
私が回れる古本屋さんには、秋元文庫は一つもみつけられません。
私にとっては、秋元文庫の「どっちがどっち」こそ幻の本なんです。
早く大和書房ヤングアダルトブックス「タイム・トラベラー」が見つかると
いいですね。
それにしても、これだけこちらには、お世話になっているのに、誰もあげると
言う人いないのですか。
私を、含めて皆さん薄情なんですね。ほんとにごめんなさい。


こんな写真がでてきました。 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:10月01日(金)21時48分00秒

テレビ画面を撮ったものです。
記憶では、少年ドラマシリーズの「すばらしき友人」の
カットかとも思うのですが定かではありません。
どなたか、鑑定していただけませんか。


「ガラス細工の家」を知っていますか? 投稿者:mona  投稿日:09月30日(木)02時17分44秒

はじめまして。掲示板、楽しく読ませていただいています。
昨日、古本屋で「夕焼けTV番長」を見つけて買いました。本当にすばらしい本です。
この本に出会えたのも、HPでお宝紹介として載せてくれたからです。(これらのHPを
もりあげてくれている皆さんのおかげです)
ところで、この中で「火曜日の女シリーズ」として、「ガラス細工の家」を少し紹介して
いましたが、みなさんご存知ですか?
この作品、熊谷俊哉さんと高野浩幸さんが共演なさってるんですよ。
裕福な4人家族の次男(9歳)の誘拐を切っ掛けに、家庭が崩壊してゆくドラマなんですけれど
熊谷さんが、犯人である長男役(土門洋12歳)を演じていて、高野さんは、親友で共犯者の
南大介という役で出ていました。
私はこのドラマが大好きで、再放送する度に繰り返し見ていました。
じつは、今日(正確には昨日ですけど)、このドラマのシナリオ本を図書館で借りてきたのです。
何年か前に図書館で見つけて感動したのに、その場で読むだけで借りずにいたら、いつのまにか
なくなっていて悲しく思っていたのですが、今回調べてみたら奥にしまってありました。
こんどは、ちゃんと借りてきました。これから、ゆっくりと読みたいと思います。
皆さんも、よかったら読んでみませんか?
倉本聡コレクション全10巻の中にはいっています。
この作品もビデオ化してほしいひとつです。


少年ドラマのイベント‥‥‥来年仕切り直しです 投稿者:こまねこ  投稿日:09月29日(水)01時10分51秒

33歳様他、ホームページをご覧の皆さんへ>

 少年ドラマのイベントですが、場所は東京新宿のロフトプラスワンでというのは変わらないの
ですが、出演者のスケジュール等の関係から日程の調整がつかず、来年仕切り直しにします。
(無理に行おうとすると平日になりそうだし、出来るなら皆さんの参加しやすい週末とかの方が
よいのではと思いますので‥‥‥)
 第1回は以前お伝えした通り、星野利晴・澤村正一両氏を中心に「帰ってきた幕末未来人」と
題したトークイベントになります。
 また、このイベントは今回限りでなく、3ヶ月に1回程度の感覚で開ければと考えています。
 次回以降は熊谷俊哉氏や高野浩幸氏を中心とした内容にする予定です。

 皆さん、もうしばらくお待ち下さい。


イベントの日程は? 投稿者:33歳  投稿日:09月28日(火)23時55分44秒

こまねこ様
そろそろ「帰ってきた幕末未来人」の日程は決まりましたでしょうか?
11月の20日か27日ということでしたが、27日に高校のクラス会の予定が入ってしまっ
た為、大変、気になっています。
以前、どなたかも個人の予定云々を書かれていましたが、今や同じ心境です。
今回は澤村・星野両氏がメインで、女性ゲストがなさそうという点では(古手川さんは無理
ですよね?)男子校のクラス会と変わりないのですが(暴論)、幹事をやっている身では前者
を選択せざるを得ません。
どうか20日でありますように!


にのP様 投稿者:mamimami  投稿日:09月26日(日)00時40分22秒

にのPさん、ありがとうございました。
5000円ですか。。。。
やはり、探すのは困難そうですね。
最後は、「開運なんでも○○団」のWANTEDのコーナー?かな?


木下清氏発見! 投稿者:にのP  投稿日:09月25日(土)01時44分38秒

といっても、下の方で話題になった「ファミリー劇場」の『高校教師』(1974年)
第4回にゲストで出演していました。「続・・・」から2年しか経っていないせいか、
ケン・ソゴルの面影そのままでした。島田淳子さんの方はまだ発見していません。
発見次第、またお知らせします。

>フルーチェさん
「タイムトラベラーの自主上映会」の件ですが、同名の自主制作映画の可能性はないでしょ
うか?もちろん、幻のビデオ(フィルム?)の可能性もあるわけで、ぜひとも、探し出して
下さい。「ぴあ」のバックナンバーは、都立中央図書館(南麻布)あたりにあるかも。

>mamimamiさん
大和書房のシナリオ本、私も昨年来探し続けているのですが、未だに入手できていません。
根気強く、古書店巡りをするしかないですね。値段ですが、昨年入手された方の情報による
と、一冊5000円だったそうです。

>みなさん
「少年ドラマシリーズ復刻キャンペーン」に、あの小中和哉監督のメッセージが届いていま
す。ぜひ見られたし。(下)

http://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/SFP.html


ハルキ文庫 投稿者:Yuuki  投稿日:09月25日(土)01時10分38秒

来月は「夕ばえ作戦」の小説が、再販されますね。
途絶える事無くなつかしのSFを再販してくれて
嬉しい限りです。僕はここに是非「タイムトラベラー」
(自ら「時をかける少女」を撮るくらいの社長ですからね)
や「幕末未来人」などのシナリオを再販、発売して欲しいです。
(権利問題とかややこしいのかなあ。しかし大和書房
では二度と出せないと思います。というか、
以前の時みたいにちょっとマイナーすぎて
せっかく出ても気付かないで買えなかった
見たいな悲しい状況は勘弁して欲しい所です)
 あえて難点を言えば価格が他の文庫より高いこと。
理解ある社長ではあると思いますが、
相変わらず儲けは堅い(^^ゞ


シナリオ本 投稿者:mamimami  投稿日:09月25日(土)01時06分01秒

はじめまして。
タイムトラベラーのシナリオ本について、教えてください!
大和書房のこの本なんですが、やはり入手は困難なのでしょうか?
また、古本屋さんで、探された方はいくらで購入されたのでしょうか。
それから、探す方法はやはり根気よく、古本屋さんをまわるしか
ないのでしょうね。


「TVぴあ」掲載の写真について  投稿者:フルーチェ  投稿日:09月20日(月)19時13分45秒

>むじんくんさま、33歳さま

レスどうも有り難うございました。
33歳さんの書き込みを読んで、あのタイムトラベル中の写真を撮るには、
直接、芳山和子を撮ったのでは、後ろがブルーバックになってしまうので、
合成し終わった後のモニター画面を撮って、あの雰囲気を
資料として写真に残したんだと思いました。
あの写真だけ違っていたのでずっと気になっていたのですが、
これで、スッキリしました(^-^)
むじんくんさんも、リンクはって下さって有り難うございました。
久しぶりに見れて感激です。

・・・・1985年前後の「ぴあ」の自主上映に行った方は・・・・いませんか?
自主上映のページまで細かく読む人はそういないかもしれませんね・・・
(私は、「昔、放送されていた特撮番組」のイベントかなんかがないかなぁ〜と、
 この自主上映のページをチェックしていました(^_^;))

>にのPさん
今、あの「ふぁんろ〜ど」は2000円もするんですか?高いですね〜!
この雑誌に「11人いる!」の写真が沢山載っていたんですが、
この後の大和書房「幕末未来人」の巻末の資料の所には、
「11人いる!」の資料がNHKに残っていないと書いてありました・・・・
NHKさん・・・・・・・
これ以上資料が減る前に自費出版で(同人誌でも)、年ドラのスチール写真を全部借りてきて、
本にまとめておきたいです。
制作に携わった関係者の方も、ご高齢の方が多いし・・・・
お話を聞けるのは今のうちだと思うんです・・・・
どなたか行動力のある方は・・・いませんか?(^_^;)


にのPさん、ありがとう 投稿者:ゆき  投稿日:09月19日(日)20時44分13秒

さっそく教えて下さって、ありがとうございます。時間を作って、行ってみたいと思いま
す。
「中3コース」は、表紙しかとっていなかったようです。でも、雑誌の切り抜き類は、
アイドルものを中心に、たくさんあったはずなので、また、探してみます。


「TVぴあ」掲載の写真について 投稿者:33歳  投稿日:09月19日(日)20時12分24秒

鶴書房版「続・時をかける少女」の表紙写真がTV画面から撮影されたように見える私として
は、NHKから正規に提出された「続・タイム」のスチール写真の1枚ではないかと推測します。
クロマキー合成が重要な位置を占める作品だったので、そういう写真を撮影しておいたので
はないでしょうか。

ちなみに、昨日、「霧の湖」のビデオをパソコンにつないで観ていたら、画像のふちが途切
れいているのに気が付きました。
いわゆる昔のテレビ受像器を思い出させる湾曲したフォルムになっていて、おそらくは、
もともとビデオ製作の同作品(ただし、ロケシーンはフィルム撮影でしょう)を、やはりTV
画面の撮影によってフィルムに変換して保存していたものががマスターであるように思えま
した。

前述のような写真を撮影することは、当時、NHK内では珍しいことではなかったのかも知れ
ないと推測させる根拠のひとつではあります。

技術的なことがわからずに書いているので、もしおかしな記述だったら、どなたかご指摘を
お願いします。


RE・「TVぴあ」の少ドラ特集知りませんか? 投稿者:むじんくん  投稿日:09月19日(日)01時41分30秒

>フルーチェさん

「TVぴあ」の特集のページ持ってます、本ではなくページというのは
その特集の部分だけ切り取って後は捨ててしまったもので
それによると

(C) NHK NHK・EP 写真協力 世界文化フォト
取材・文 金澤誠/永島浩 撮影 武藤滋生

と記載されています。

>ビデオの再生を一時停止させて、そこをビデオプリンターで印刷したようなカラー写真でした

確かにそんな感じです。
スキャンしましたので、みんなで「あーだこーだ」推測しましょう (^_^)v

URLは下です

>にのPさん

一冊2000円であきらめましたか (^_^;)

http://www3.yomogi.or.jp/mizuo/pia.jpg


グラフNHK 投稿者:にのP  投稿日:09月19日(日)00時28分34秒

最近、休みの日には古本屋通いが日課になっています。
今日は「年ドラ」が掲載されていたという「ふぁんろーど」を探しに行き、
何とか探し当てたのですが、一冊2000円!ということで買うのはあきらめました。
たまたま近くの棚にあった「グラフNHK」(1977〜85年頃のもの)をパラパラ
めくっていると、77年9月号に「幕末未来人」の番組ガイドが少し掲載されていました。
その号の特集は「銀河テレビ小説」で、当時人気のあった「となりと私」(橋田寿賀子・
原作)に出演していた前田吟さんや沢村貞子さんが表紙を飾っています。
78年6月号では「600こちら情報部」が、79年5月号では「プリンプリン物語」が
それぞれ特集されています。78年10月号には、「明日への追跡」でデビューした、
あの斎藤友子さんが「今月の顔」に大きく取り上げられています。4冊で400円也。
さらに以前の「グラフNHK」を探せば、すごい「お宝」が見つかるかもしれません。

>ゆきさん
はじめまして、神田の古書店で「年ドラ」ものを探すのでしたら、神田古書センター内の
「中野書店」とか、神保町の「かすみ書房」などがおすすめです。
高野浩之さんが「中3コース」の表紙に出ていたのですか?「年ドラ」に関する記事なども
載っていませんでしたか?
ちなみに高野さんの連絡先は「ハイブリッド・プロダクション」だったと思います。
違っていたらごめんなさい。


まぼろしのペンフレンド 投稿者:通りすがりのT  投稿日:09月19日(日)00時17分36秒

たいへんすばらしいページですね。感激しました。
ところで、”「少年ドラマシリーズ」原作本・掲載本”のページで絶版となったのだろうかと記載されている
「まぼろしのペンフレンド」ですが、現在は角川春樹事務所が出しているハルキ文庫の中の1冊
「閉ざされた時間割」のなかに収録されています。御参考まで。

http://www.vtt.co.jp/kadokawa/HARUKI/HBUNK178.HTM


お宝発掘?? 投稿者:ゆき  投稿日:09月18日(土)14時15分59秒

本日、仕事が休みなので、年ドラ関連ものを、探そうと、
自分の段ボール箱を、あさっています。
『なぞの転校生』は、最終回の録音テープがあるのですが、のびていて音楽はつらい!!
でも、久しぶりに聴いて、やっぱり、ビデオを見たい!!と、改めて思いました。
高校生の頃(20年前です)友だちのレコードからダビングした、『遠い海の記憶』は十分聴けるものでした。
年ドラそのものの記事の切り抜きは、見つかりませんでしたが、「なぞの転校生」で岩田広一くんの役をやっていた
「高野浩幸」くんについて、教えてという質問の答えの記事は、ありました。その当時、
世田谷区立桜木中学校3年在学中だったとのこと。
あと、中三コースの表紙2枚(高野浩幸さんと女の子が写っている)と
中一時代の表紙1枚(佐瀬陽一さんと女の子)が出てきました。
どちらも、年ドラを放送していた頃のものだと思います。
それから、自分でメモした年ドラのタイトル等の覚え書き…47あるのですが、その中には
「5人と1ぴき」「アバラ−」とだけ書いてあるものも含まれていました。
中3の時、同級生と、思い出しながら書いたものなので、年ドラ以前のものも含んでいるのでしょう。
「きみはサヨナラ族か」でメモは終わっています。その後、高校生になり、部活もあり、
年ドラも見れたり、見れなかったり…になって行ったようです。
原作本は、「つぶやき岩の秘密」は見つからず、高校殺人事件(赤い月)はありました。
読み返してみようと思います。


はじめまして 投稿者:ゆき  投稿日:09月17日(金)22時43分00秒

ふと、「高野浩之」で、検索してみたところから、年ドラ関連ホームページに、
はまりました。インターネットやってて良かった!!と、いう感じの、毎日です。
イベントを開くなんてすごい!!。高野浩之さん(今は、浩幸に戻しているんですか?)
とも、連絡をとっているんですか?昔、ファンクラブに入っていたのだけれど、
連絡先が分からなくなって、かれこれ15年くらい経ってしまい、
近況および、スケジュールの確認先を知りたいのです。出演TVなどを、
見逃したく無いので。御存じの方、お教えください。
年ドラでは、『なぞの転校生』のほか、『つぶやき岩の秘密』『巣立つ日まで』
が大好でした。久しぶりに、『東京おとなクラブ』を取り出して、眺めています。
あまり、話題にのぼらないようですが、『あなたの町』『空中アトリエ』
『キヨ子は泣くもんか』も印象に残っています。
10年前に買いそびれた、ビデオ、どうにか手に入れたいものです。中古屋さん
めぐりってしたことないのですが、どこへいけば良いのですか?神田の古本屋さん
には、大昔、行った事があるのですが…あの辺へ行けば良いのでしょうか。


「TVぴあ」の少ドラ特集知りませんか? 投稿者:フルーチェ  投稿日:09月17日(金)09時25分09秒

こんにちは。
33歳さん、論壇の滝沢さん、情報有り難うございます。

実はもうひとつ気になることがあるんです・・・。
1990年前後の「TVぴあ」の巻頭グラビアで、
少年ドラマシリーズの特集が組まれた事があるんです。
まず、見開きを使って芳山和子がタイムトラベルしている最中の大きな写真が
載っていて、他の少ドラシリーズも取り上げられていました。
これを見た時、
「あれっ?!この巻頭グラビアの写真、当時の番組をビデオにとって、
それを再生した画面から写真をおこしてるじゃない〜〜〜!!」
という衝撃を受けました。
芳山和子がまさにタイムトラベルしている最中のその写真は、
NHKからスチールを借りたとかそんな写真ではなかったのです。
ビデオの再生を一時停止させて、そこをビデオプリンターで印刷したようなカラー写真でした。
(ちょっとボヤボヤッとした、古いビデオを再生した時のアレです))
「なんで?!一体誰が当時のビデオテープを持っているの?!」と、かなり驚きました。

私はこの写真を見た時に1985年前後の「ぴあ」(映画情報誌の方)の
「自主上映」のページに
「タイムトラベラーの自主上映会をやります。」という案内が載っていた事を思い出しました。
私は都合で行けなかったのですが、この時も、
「あれぇ?!あのドラマのビデオ、誰か持ってるんだぁ〜〜〜」と驚きました。

この2つに共通するのは「ぴあ」・・・・・・
特に「TVぴあ」の編集者のどなたかは、
先日発見された「タイムトラベラー最終回」のビデオ以外に、
かなり前から別の「ビデオの持ち主」との接触があったんじゃないかと思うんです。

私の手元には当時のその「TVぴあ」がありません。
どなたか持ってらっしゃる方はいませんか?
その記事の執筆者の名前が載っているんじゃないかと思うんですが・・・・。
(雑誌の図書館の「大宅壮一文庫」に行けば、「TVぴあ」残ってるかなぁ?)
「TVぴあ」に直接聞いた方が早いでしょうか・・・(^_^;)気になります・・・


良かったですね 投稿者:33歳  投稿日:09月16日(木)07時23分08秒

本覚坊さん、ご丁寧にお知らせありがとうございました。
お役に立てたようで嬉しいです。
実は、私も14日の夕方にあの店に立ち寄っていて(営業で近くを通ったんです)、まだ売れ
ていないのを確認したのですが、その後に行かれたのですね。

それにしても、新装版のソフトの発売はいつ頃になるんでしょうか。
心配なのは、「タイム」は別格として、その他の全話そろっていない作品が出るかどうか
です。
特に「赤外音楽」「明日への追跡」「未来からの挑戦」「幕末未来人」 は、途中の一本で
も構わないので、絶対に外さないで欲しいですね。


LD購入させていただきました 投稿者:本覚坊  投稿日:09月15日(水)23時17分38秒

33歳さんの書き込みで紹介されていた店で少年ドラマのLDを購入しました。
発売当時に買い損ねたのを後悔してさがしまわっていたので大変助かりました。
ありがとうございました。
なお、「なぞの転校生」は持っていたので購入していませんので、欲しい方は
行ってみてはいかがでしょうか。
でも、あのお店はちょっとわかりずらいところにある目立たない店ですので、
行く時は電話して場所を聞いてからにしたほうが良いと思います。
(私も随分探し回りましたので)


Re: 木下清氏も 投稿者:論壇の滝沢です^^  投稿日:09月14日(火)23時51分06秒

久々の投稿です。
ケン・ソゴルこと木下清氏は「われら青春」の一つ前の同じ日テレ系「飛び出せ青春」(村野武範
主演)にも1回ゲストで出演されました。不治の病に犯されて自暴自棄になっている転校生役だっ
たと思います。同番組には後に声優になる古川登志夫さんや平野文さんも生徒役でレギュラー
で出演されていて、今から思えばそうそうたる顔ぶれでした。


木下清氏も 投稿者:33歳  投稿日:09月13日(月)23時15分36秒

フルーチェさんの投稿で、思い出したこと。同じく「タイム」のケン・ソゴルこと木下清氏
が「われら青春」の1本にゲスト出演してましたね。確か、中村雅俊のクラスにいる生徒の
兄役で、浪人の原因を在学当時の担任である日色ともえ扮する先生のせいにしている設定
だったと思います。14年前の再放送で観たときには、当時すでに幻だった「タイム」の出演
者が写真じゃなくて動いている!というだけで感激した記憶があります。
この他では、「明日への追跡」の長谷川諭・斎藤友子両氏がそろってレギュラー出演の
「ゆうひが丘の総理大臣」、「未来からの挑戦」の佐藤宏之氏がタイツ穿いて風忍キャプター
に扮した「忍者キャプター」などの再放送を観ながら、年ドラを回想したこともありましたっけ。


あの子違うかな〜(^_^;) 投稿者:フルーチェ  投稿日:09月13日(月)09時12分16秒

こんにちは。
いつもロムばかりなんですが、懐かしい話題がいっぱいで楽しませてもらっています。

スカイパーフェクトTVの「ファミリー劇場」というチャンネルで、「高校教師」(74年)
という番組を放送しているのですが、私の記憶ではこのドラマ(26話)の中のどれか1話に、
「あれ、タイムトラベラーの子じゃない?」と思った話があるんです。
教師の加山雄三さんの横を歩く、セーラー服の女の子・・・・・。
10年以上前にこのドラマの再放送を見た時に思ったんです。
もし、「ファミリー劇場」を契約されている方がいらっしゃいましたら、
チェックしてみて下さい。
74年というと、タイムトラベラーのすぐ後ぐらいなので、
面影もそのままなんですよ・・・。
(もし違っていたらどうしよう〜(^_^;)アワワ・・・)


少年ドラマのイベント最新情報! 投稿者:こまねこ  投稿日:09月13日(月)02時21分54秒

以前お伝えした少年ドラマのイベントの最新情報です。
日程は今のところ11月の20日か27日の土曜日、場所は東京新宿のロフトプラスワンで、というせ
んで話が進んでいます。
今回は、星野利晴・澤村正一両氏を中心に「帰ってきた幕末未来人」と題したトークイベントになると
思います。
また、このイベントは今回限りでなく、3ヶ月程度に1回開ければと考えています。
次回以降は熊谷俊哉氏や高野浩幸氏を中心としたものになるのでは‥‥‥。
お楽しみに!


ありがとうございました 投稿者:原人  投稿日:09月11日(土)23時01分51秒

立川さん、EGKさん、ありがとうございました。
せりふまで、おぼえているなんて、すごい。
私の記憶からは、せりふはすっぽり抜け落ちています。

当時は不安になってしまったラストなんですが、
今考えてみると、きっと原作の筒井先生から
「2人は別れる結末で」と言われていたドラマ制作の人たちが、
それでも、ケンと和子がいつかどこか出会えるような、
どこかばっさり切って終わらせるのがかわいそうだという
思い入れのようなものでつくった、
やさしいラストなんだと、思います。

まあでも、それがわからなくて、恐怖のどん底だったので、
今に残る記憶があるんだから、ありがたい。


く ま が いさん、ありがとうございます。 投稿者:のーてんき  投稿日:09月11日(土)02時24分24秒

くまがいさん、ありがとうございます。 ブックマークをつけさして貰いました、非常に嬉しくて
お礼を言いたくて書きました。

世の中は、不思議です。 この間古本屋に行ったら「つぶやき岩の秘密・後編」のビデオの中古品が
500円で売られていて思わず買ってしまいました。  前編が無かったんですが・・・


EGKさん、ありがとう。 投稿者:立川  投稿日:09月10日(金)12時37分33秒

EGKさん、補足ありがとうございます。事件が一応区切りをつけて、「ああ、終わりだな」
と思っていたら和子が再び時間のひずみに入り、「あれ、まだ続くのかな?」と思ったらラスト。
「和子はあの後、どうなったんだろう?」と数日間は衝撃的なラストの後をあれこれ考えこんだ
ものでした。もしかしたら今も永遠に私達の記憶のひずみを歩いているのかもしれませんね。
島田淳子さんの近況を知りたいな・・・。イベントにぜひ参加してほしいです。
絶対駆けつけます!


続・タイムトラベラーのラスト補足 投稿者:EGK  投稿日:09月09日(木)23時33分18秒

補足させていただきます。最後のセリフは「・・・行ってしまったのね、ケン。そして、
私の記憶を消してしまうんでしょうケン。明日になったら私、なんにも・・・」で終わり
ます。特筆すべきは、大和書房から出されたシナリオ本のセリフに芳山和子こと島田淳子
さんは、ほとんど忠実に演技しています。他の役者さんは、多少言葉が違っていたりしま
す。それでいて情感のこもった、まさに名演というのでしょうね。それからシナリオにも
あった最後のシーン(和子の部屋)はカットされたようですね。それだけにシナリオにあ
った最後のナレーションもなかったので、当時さびしい気もしましたし、「これで終わっ
てしまったのだ」としみじみ思った記憶があるような、ないような・・・。


続・タイムトラベラーのラスト 投稿者:立川  投稿日:09月09日(木)12時25分55秒

原人さん、「続・タイムトラベラー」のラストは和子が宇宙空間のような時のひずみを歩いて
いく場面で終わっていました。確か和子が「ねえ、ケン、そうなんでしょう?」と問いかけ
ながら一人で時のひずみの彼方へ歩いて去って行き、場面が終わったと思います。
原作では日曜日の朝に早起きして「今日は日曜日だよ」と親に言われて「いっけねえ」といって
自分の部屋に戻るというラストでしたが。


論壇<同感です! 投稿者:M36  投稿日:09月09日(木)01時17分34秒

今朝は忙しくって、ゆっくり新聞を読んでいなかったので
いま、読み直して見ました
ここなどのHPへ、訪れられる人は殆どが
納得してしているのではないでしょうか
一般の人たちにも、”埋もれているタカラモノ”がある事を知って頂ける
機会になるのではないでしょうか

掲示板などが少年ドラマシリーズのみならず
”あ〜〜、そんな番組があった、また見てみたい”っていう
最初の一歩のでもなれば良いですね
その為にも、復刻キャンペーン成功させたいですね


滝沢さん・・・て 投稿者:EGK  投稿日:09月08日(水)23時57分28秒

もしかしたら「懐かしのテレビ番組録音コレクション」の主では?
と思いHPへ行きましたら、リニューアル工事中ですって。(-。-;)y-゚゚゚


朝日新聞「論壇」について 投稿者:にのP  投稿日:09月08日(水)23時55分55秒

私も今朝、読ませていただきました(西部本社版)。
投稿された方は、私の所でも相互リンクを張らせていただいている
「懐かしのテレビ番組録音コレクション」の滝沢さんです。
この記事を読まれた方の感想をもっと聞きたいですね。

できましたら、読めなかった方のために、ネット上でも公開していただけると
ありがたいのですが・・・。>滝沢さん


朝日新聞の記事(名古屋) 投稿者:o.matsu  投稿日:09月08日(水)22時49分21秒

「TV番組の録画テープの発掘を」
私も読みました。なるほどと思いました。
(がんばってほしい)
(期待してます)


載ってないよ〜(T_T) 投稿者:猫山れーめ  投稿日:09月08日(水)22時36分37秒

☆朝日新聞
5月でとるのをやめたので,さっきローソンへ行って1部買ってきたのですが…
どうも四国の朝日新聞には載ってないみたいです。関東の朝日新聞だけなのかな?

ひさしぶりに朝日新聞を読みましたが…読むトコない…(^^;;;;)雑誌みたいな新聞…(^^;)


今朝(9/8)の朝日新聞朝刊@論壇 投稿者:湘南烏帽子@越後の虎  投稿日:09月08日(水)13時51分32秒

今朝(9/8)の朝日新聞朝刊@論壇に、郵政省の滝沢修さんという方が、
「テレビ番組映像の発掘と保存」を訴える投稿をされています。

その文の中には、NHK少年ドラマシリーズ第一作『タイムトラベラー』に関わる記述もあり、
また“少年ドラマ復刻キャンペーン”についても触れていらっしゃいます。
論文を読んでみて、「なるほど」と我が意を得た思いがします。
是非、読んでみては如何でしょうか?


私も33歳 投稿者:原人  投稿日:09月07日(火)16時40分31秒

まだこんなに夢中な人たちがいるんですね。

私も、他の作品はもうおぼろな記憶の中に埋もれてしまった中、
続タイムトラベラーだけは、いまだにビデオにとったように鮮明な映像が残っている。
柔らかかった脳みそに、刻み付けられたあの、・・・インド人の団体。
あと胎児になって、消えた老人達。幼少の私には、心底おそろしかった。
あのインド人のように永遠にさまよう事になったらどうしよう・・・。

当時も思ったけど、今も記憶の中でやっぱりセットは安普請。
この記憶、間違ってます?
いいや、馬鹿にしてるんじゃなくて、セットはヘボかったような気がするけれど
作り手は真剣に良質のものを作っていた。だから私は夢中だった。

ところでまた記憶頼りなんですが、最終回の最後のシーンで
芳山和子(すいません名前まで記憶頼りです)が教室の外に出ると、
宇宙空間らしきものになってしまって、で、物語が終わったような記憶が
あるんですが・・・。
さまよえるインド人が死ぬほど怖かった私は、その、エンディングでまた恐怖の
どん底でした。
この記憶、確かですか?
誰か、教えてください。

ああ。もう1度見たい・・・。


残念ながら… 投稿者:猫山れーめ  投稿日:09月06日(月)23時08分24秒

☆ろっちさん
LDになってる「新八犬伝」は,80年代にNHKライブラリー選集として
第1話,第20話,最終話の3本と九ちゃんの語りでつないで編集したものです。
残念ながら劇場版じゃないです(^^;)


Re:新聞記事 投稿者:伊賀 和博  投稿日:09月06日(月)06時26分15秒


 伊賀@自己レス です

「風の中の子供」の記事も、ろっちさんのページにありましたね。すみません。

実家に旺文社ノベルズの「赤外音楽」が残っていると思いますので
今度、探しに行こうと思います。


新聞記事 投稿者:伊賀 和博  投稿日:09月06日(月)05時14分27秒


伊賀@「続・時をかける少女」を探して古本屋めぐり です

当時のスクラップブック(新聞記事などの切り抜き帳)に「マリコ」や「風の中の子供」などの
新聞記事がありました。

「風の中の子供」の記事は珍しいと思いますのでUPしときます。
新聞の記事なので変色してますが(笑)
http://www2.justnet.ne.jp/~k_iga/kaze.JPG


お願い 投稿者:まりこ  投稿日:09月06日(月)01時06分07秒

SAWAMURAさん、こまねこさん
少年ドラマのイベントの日時は、もう決定されたのでしょうか。
個人的なわがままで大変恐縮ですが、もしまだでしたら、10月9日、11月6日・20日
以外の日にしていただけないでしょうか。
この日は絶対にはずせない用事があり、でもイベントにはどうしても行きたいのです。
よろしくお願いいたします。

にのPさん、みなさん
本当にずうずうしい書き込みで、ごめんなさい。

私も「巣立つ日まで」は1番は少年ドラマから、2番は「みんなのうた」から録音しました。
今でもふとした折に口ずさんでしまいます。
「みんなのうた」の楽譜には「巣立つ日まで−少年ドラマシリーズ主題歌から−」と
書いてあります。他に「みんなのうた」では「つぶやき岩の秘密」の主題歌「遠い海の記憶」も
ドラマと同じ、あの海の映像とともに流れてましたよね。

それから、地元の古本屋さんで「ユタとふしぎな仲間たち」のシナリオを見つけました。
「テレビドラマ代表作選集・1975年版」という本の中にいくつかの作品と共に入っています。


遠い海の記憶 投稿者:アトム  投稿日:09月06日(月)00時44分59秒

下に書いたURLは無料HPの規約により広告を入れました(^^;

ところで「みんなのうた」では、「つぶやき岩の秘密」のテーマ「遠い海の記憶」も放送されたのですよね。
手持ちの楽譜によると1974年。
もしお持ちの方がいたら(みんなのうたバージョンに限る)お知らせください。


え?新八犬伝のLD? 投稿者:ろっち  投稿日:09月06日(月)00時39分57秒

新八犬伝のLD出てたんですか?知らなかった…
やっぱり映画版なのかな?

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


お礼&LD情報 投稿者:33歳  投稿日:09月05日(日)21時47分35秒

むじんくん様・yoshitak様・アトム様

「巣立つ日まで」主題歌に関する貴重な情報、ありがとうございました。
知りたかったことが、こんなにいっぺんに分かってしまい、感激しています。
それにしても、歌詞・メロディ・歌いずれも美しいとしか言いようがない曲だと、再認識させれました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日夕方に立ち寄った中古レコード屋さんに、年ドラ関連のLDが勢揃いしているのを発見しました。
かなり高いのと、テープ版でいくつか所有していることもあり、残念ながら私自身は購入しませんでした。
店長に掲載の許可を得ましたので、タイトル名と価格、お店のアドレスをお知らせしておきます。
興味のある方は問い合わせてみてください。

■「つぶやき岩の秘密」(2枚組):20,000円
■「ユタとふしぎな仲間たち」:  12,000円
■「霧の湖」(2枚組):     20,000円
■「なぞの転校生」(3枚組):  32,000円
■「七瀬ふたたび」(4枚組):  40,000円
年ドラじゃないけど
■「新八犬伝」:         10,000円

●お店: ミュージックガーデン
     東京都千代田区猿楽町1−2−6 スミビル1F
     03−3259−2577
     (営業時間 14時〜19時 水曜休み)
     ※ちなみに、邦楽専門中古レコード店として割と有名なお店です。

けっこう良心的な値付けをする店ではあるのですが、今回のLDは買い取りでなく委託品のために、高めの設定に
なってしまったと店長が言っていました。
もともと高い(例えば『七瀬』で約3万円)商品ではあったので、プレミアムがつく今、これでも良い方だとと思わない
といけないのかも知れませんが。
ちなみに、ざっと見たところジャケットや箱もきれいで、帯もついていて保存状態はベストのようです。
ご興味有る方はどうぞ。
なお、この情報は、5日18時30分頃のものです。


巣立つ日まで 投稿者:アトム  投稿日:09月05日(日)18時14分21秒

当時の「みんなのうた」の画像を avi にしてUPしました。
映像はドラマとは関係の無い、「みんなのうた」用だと記憶しています。
この頃の「みんなのうた」はフィルム制作なのでNHKにも残っているのではないでしょうか?
初期の頃のモノクロ作品もほとんど無傷で「レッツシングみんなのうた」と題して放送されましたから・・・

また、レコードではキングの「続NHKみんなのうた・名曲100歌」に収録されていましたが、
三好万里子という方の歌でカバー・バージョンです。

http://www.freepage.total.co.jp/tbboys/nhkshodora/sndrm.htm


巣立つ日まで 投稿者:yoshitak  投稿日:09月05日(日)03時26分20秒

>33歳さん,むじんくんさん

NHK「みんなのうた」の放送で『巣立つ日まで』を歌っていたのは,
少年ドラマ主題歌のオリジナルと同じ田中由美子さん(すなわち,
ドラマ『巣立つ日まで』のヒロイン)で間違いないです.
「みんなのうた」で放送されたのは,ドラマ放送の数ヶ月後,1977年
2〜3月でした.

ただ,「みんなのうた」のレコードやCDの場合は,放送時のオリジナルとは
違う方が歌う場合も多いので,33歳さんがご覧になったものがオリジナルと
同じかどうかは,はっきりわかりません.


巣立つ日まで 投稿者:むじんくん  投稿日:09月05日(日)00時35分09秒

>33歳さん

「巣立つ日まで」1976の作品ですので、33歳さんは小学生の頃かな
テレビを見ないでそれだけ好きになってしまうのなら、きっと
テレビを見たらもっと好きになってしまう事でしょう。

「1999年の夏休み」を彷佛させる季節と空気感、信州の夏って感じかな
(本当は福島県郡山市)

>歌詞だけでも教えていただけないでしょうか

無人島にMIDIファイルと一緒に歌詞も掲載してますのでよかったらどうぞ

URLは下です

http://www3.yomogi.or.jp/mizuo/midi/sudatsu_NHK.htm


RE:備忘録 投稿者:33歳  投稿日:09月04日(土)14時22分10秒

やぎねこ様、ろっち様

「ふぁんろーど」の件、追加情報ありがとうございました。
当時、立ち読みしただけの記憶だったのですが、実際に掲載されていたようで安心しました。


むじんくん様

「巣立つ日まで」に二番があるんですか!歌詞だけでも教えていただけないでしょうか。
私は、同作品は観たことがないのに、15年ほど前に曲だけ知人から聞かせてもらい、すっかり好きに
なりました。
今度、真剣にレコードを探してみます。


山本智様

「600」で流れた「又三郎」は、馬が走るシーンでしたっけ?
今は紛失しましたが、当時ビデオに録って何回か観たので、うっすらと思い出しました。

山本様は、おそらくサンデーで連載中の方だと思うのですが、「明日への追跡」の漫画版というのは、
市販されたものなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私も今更ながら、自己紹介を少々。
ハンドル通り33歳の私は、年ドラのシリーズ開始時が幼稚園年長組、連続番組としての終了時(『寒い朝』)が小学校5年
ということで、シリーズ全体を体験・記憶することが出来た最後の世代の一員だと思っています。
といっても、一番古い記憶で「オヨヨ」と「続タイム」ですし、観ている作品の方が圧倒的に少ないので、
偉そうなことは言えないのですが。
そんな中で、好きな作品はご多分にもれずSF系ですね。
特に、「続タイム」の異次元空間でさまようインド人のシーンの悲しさや、「赤外音楽」最終回で、主人公2人が
見つめ合って地球に残ることを確認するシーンや、「未来からの挑戦」最終回で、飛鳥清明が去って1ヶ月後に
栄光塾を訪れた関耕児が、地下の防空壕で飛鳥のメッセージを聞くシーンなどの、SFでしか表せないせつなさが、
断片的に記憶に残っています。
SF以外では、ビデオ発売時に観た「霧の湖」が最高に気に入っています。

年ドラの場合、作品自体の再見が困難であることが、魅力のひとつであるようにも思います。
何というか、その存在のあやふやさ自体が、思春期(もはや死語か?)の少年少女の象徴となっているような気がするのです。

最後に、備忘録の追加を。
「いたずらっ子エミール」は、「わんぱく天使」だか「いたずら天使」だか言うタイトルでTV版を編集した映画版がありました。
といっても一般公開でなく、小学校向けの巡回上映用のもので、実際、私も体育館で観ました。


600こちら情報部のミニ特集について 投稿者:山本智  投稿日:09月04日(土)06時00分38秒

33歳様
 600こちら情報部でのミニ特集では、「風の又三郎」も流れてました。あと「続タイムトラベラー」がスチールにテーマ曲
がバックにかかる形で流れてました。ビデオが残っているので確かです。
 申し遅れましたが、私も33歳の、後追い年ドラファンです。とい宇野も、私が年ドラを初めてみたのは、「ポンコツロ
ボット」からで、それそれもそう言うすごいシリーズとしてではなくたまたま三田だけなのです。それそれもそう言うすご
いシリーズとして認識せずたまたま見ただけなのです。
 ちょうど、その前後ジュニアSFや児童文学にはまり、スターログの5号を見て、感銘を受けた作品がほとんどドラマ化
されており、しかも再見が不可能と言う現実に奈落の底へ突き落とされた気分でした。
 その後、なんとか映像化されたジュニアSFが見たいと言う衝動に突き動かされ、お気に入りの作品のうち、何とかでき
そうだと言う事で、「明日への追跡」を三年半かけて完全漫画化しました。
 その甲斐あって、現在マンガを生業にできる程になったんですから年ドラ様様です。又、そのマンガが縁で「明日追」連
載中の中一時代をもらったり(後半が、鶴版とも文庫版と全く違う)、再放送版の録音テープを頂いたり、「タイム」と
「続タイム」の録音テープを頂いたりしたのですから、芸は身をたすくと言いましょうか。
 初参加の上、未見の身でありながら、のこのこ自慢話のような事をして申し訳ありませんでした。
 今後も、年ドラ、と言うよりは、ジュニアSF、児童文学の愛好者の1人として、楽しみに拝見させて頂きます。


ふぁんろーど! 投稿者:ろっち  投稿日:09月04日(土)01時30分45秒

すっかり忘れてました。ふぁんろーどに紹介記事あったの。
創刊号から10年分ほどあるのがこんな所で役立つとは(笑)
ちなみに、81年5月号と7月号です。写真的には目新しい写真は無いと思うんですが…

ふぁんろーどの編集長のK氏は、ランデヴーの編集長もしており、マンガ少年にもフリーのライタ
ーとして参加してました。アニメックの特集の時にも一枚かんでいると思われます。
多分、それだけ思い入れを持ってくださっていたのでしょう。

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


「みんなのうた」 投稿者:むじんくん  投稿日:09月04日(土)01時10分52秒

>33歳さん

>・・「みんなのうた」のアルバムに、「巣立つ日まで」が収録さ・・・

実はその「巣立つ日まで」のテープ(コピーしたもの)をもってやす。
レコードからのものではなく、みんなのうたで放送した音声ですが。

某・年ドラ・ファンの方より『ダ●ン●』していただきました
歌い手の声が同じようにぼくには聞こえますので、オリジナルだと思いますよ。

ドラマのオープニングに流れていたのは一番で
これは二番まであります(全部で2分17秒)


つないだままなので、急いで一言。 投稿者:やぎねこ  投稿日:09月03日(金)02時07分45秒

33歳さま、たぶん、その「ふぁんろーど」持ってます!。
ピンクのしましまに黄色いロゴだったような?。


ありがとうございました。 投稿者:うっきー  投稿日:09月02日(木)18時19分51秒

お忙しいところお返事ありがとうございました。
早速、署名させていただきました。
ぜひ、実現して欲しいですよね。


備忘録 投稿者:33歳  投稿日:09月02日(木)00時22分35秒

最近、年ドラ関連の掲載本のコーナーが出来ましたね。
バイブルとされている「おとなクラブ」は、当時もちろん買ったのに、人に貸して戻ってこなかったなー、
とか、色々と思い出しながら楽しませて頂きました。
あそこに載っていないことで、記憶していることを少々、書いておきたいと思います。
間違いがあったり、どなたかの投稿と重複していたらごめんなさい。

●78年頃の「マンガ少年」誌で読者選出の特撮TVベスト10が実施され、ウルトラシリーズなどと共に、
我らが「タイムトラベラー」「未来からの挑戦」が入賞・発表されました。
後に、版元の朝日ソノラマから、このベスト10を元にした主題歌集レコードが発売されたものの、
残念ながら、上記2作に関しては収録なし。

●79年頃の「スターログ」誌にて、「七瀬ふたたび」放映にあわせた年ドラSF作品の紹介記事がありました。

●81年の「ファンロード」誌にて、映画「ねらわれた学園」公開にあわせた年ドラSF作品の紹介記事がありました。

●83年頃の「アラン」誌にて、「明日への追跡」フォトストーリーが2ページ、全作品のリストが
2ページ、突然に掲載されました。リストに添えられた写真は、雑誌の性格を反映して、歴代主演男優
10数名のものばかりというのが、笑えます。


【雑誌掲載以外】

●昔、中古レコード店で見た「みんなのうた」のアルバムに、「巣立つ日まで」が収録されていました。
オリジナルかカバーかは不明。

●79年頃、NHKに年ドラ主題歌に関する問い合わせをしたところ、「未来から」「その町」「巣立つ日」
「なぞ転」の楽譜を送ってくださいました。これは今でも所有していますが、このサイトを見ていて、
同じ体験をしている方、多いでしょうね。

●83年、「だから青春」放送開始にあわせて「600こちら情報部」で特集が組まれ、同作の出演者の
見守る中、「なぞ転」「霧の湖」「つぶやき」「ユタ」のビデオが本・再放送以来、ひさびさに流れて、
感激しました。


以上、断片的にしか憶えていないので、こんなもんです。どなたかが補足してくだされば幸いです。