「NHK少年ドラマシリーズ」掲示板 その3(1999年1・2月分)


お願い:1月1日〜6日までの貴重なログを無くしてしまいました。どなたか保存されている方はご連絡下さい!


はじめまして 投稿者:ガム  投稿日:02月28日(日)02時17分09秒

ずっと気になっていたことが、あるんです。テレ○ルの創刊号にビデオコレクターの
特集があり、あるかたのお気に入りリストには「タイムトラベラー」「続・タイムトラベラー」
の名前もありました。記事のなかに「NHKが資料のためにビデオを借りに来た事もある」
という記述もあり、これらのことだと思ってました。でも、例のビデオ化の時にはラインナップ
にあがりませんでしたし、ちょっとも放送されたこともありません。あの記事はいったい???
そのかたの名前は、後日そういう業界で目にしたのですが・・・。
爆弾カキコですいませんでした。


「幕末未来人」 投稿者:にのP  投稿日:02月28日(日)01時05分08秒

昨日、図書館で「幕末未来人」のシナリオ本を偶然見つけました!
大和書房ヤングアダルトブックスから1986年に発行され、今や絶版となり、
神田の古書店街でも滅多にお目にかかれないという、幻のあの本です。
今、このドラマを見たあの時と同じように、わくわくしながら読んでいます。
ストーリーのほとんどを忘れてしまっているので、新鮮な感動があります。
今度映画化するなら「幕末未来人」で決まりでしょう!
この本には、写真もたくさん載っているし、嬉しいことに巻末には、「タイム・トラベラー」や
「夕映え作戦」「なぞの転校生」「明日への追跡」「未来からの挑戦」などのあらすじが
写真入りで紹介されているのです。ああ、今夜は眠れそうにない。


見たい! 投稿者:むじんくん  投稿日:02月26日(金)23時42分39秒

ぼくが掲示版を見のがしているのかもしれませんけど
映画版『なぞの転校生』どなたかご覧になった方はいらっしゃいますか。
ぼくの町(北関東)ではまだ公開されてません。
このままロードショー公開されなかったらどうしよう。
その可能性があるだけに不安です。

http://www3.yomogi.or.jp/mizuo/


「ねらわれた学園」 投稿者:たかちゃん  投稿日:02月24日(水)12時08分40秒

スカイパーフェクTVのフジテレビ721チャンネンルの
3月の番組表によると、原田知世の「ねらわれた学園」が、
3月8〜12日深夜0時より2話づつ5回(10話)放送される
そうです。すっかり忘れていましたが、高見沢みちるが伊藤かず
えとはちょっと驚きです。
ちなみに、ディレクTVのVパラダイスでは、村田和美の
「ねらわれた学園」が放送されるようです。


「孤島の秘密」 投稿者:にのP  投稿日:02月20日(土)23時55分22秒

英語版「孤島の秘密」のエピソードの翻訳を終えたのですが、
私の語学力不足で、かなりの「迷訳」となってしまいました。
ストーリーも補足しないとわかりにくい回があります。
このままでは、公開はできません。皆さんの助けが必要です。
下のURLにて、非公式ですが公開したいと思いますので、
ぜひ、正しい訳、ストーリーの補足をメールでお願いいたします。

http://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/kotou.html


こんにちは。 投稿者:リバプールの風  投稿日:02月20日(土)23時32分32秒

最近、古本屋で光瀬さんや眉村さんその他大勢のジュブナイルものを買いあさってます。
一度読んだものには懐かしさ、始めて読む作品には新鮮な感動を味わっています。
ジュブナイルものの良さはやはり、未来に希望をもった少年少女が、あらゆる困難に
出くわしても瞳を輝かせながら立ちむかっちゃう凛々しさなんだよね〜と思います。
おしむらくは、みなさんの様にリアルタイムで少ドラを観られなかったことですね。
それではまた遊びにきます。では。


お誕生日おめでとうございます 投稿者:こまねこ  投稿日:02月20日(土)23時28分59秒

にのPさんへ>
お誕生日おめでとうございます。
「少年ドラマの本」ですが、いつ発行出来るか、今のところまだ未定です(申し訳ありません)。
詳しいことが決まりましたら、またご報告させていただきます。


和子ぉ・・・ちょっとこわい 投稿者:ごんべ  投稿日:02月20日(土)10時35分54秒

にのPさん、あたかも人気ドラマ投票時期にあわせて選挙ポスター(^^)を貼り替えて
くださって?ありがとうございます。でもあの和子ぉ・・・ちょっとこわい(笑)


ラベンダー色の和子とケン 投稿者:にのP  投稿日:02月20日(土)01時34分23秒

トップページを「ラベンダー色の和子とケン」ヴァージョンに変えてみたのですが、
いかがでしょうか?「紫色はきらい」とか「文字が和子様のお顔にかかてるぞ!」とか
ご不満もおありでしょうが、しばらく我慢して下さい。
みなさんの秘蔵の写真やイラストでトップページを飾ってみませんか?
できましたら、トップページにふさわしい「少ドラ」の壁紙?を提供して下さい。

かなパパさんへ
ストーリーの掘り起こしは、とくに期限を設けませんので、思い出されたら、
ぜひともお知らせ下さい。

こまねこさんへ
「少年ドラマの本」はいつ頃発行されるのですか?お知らせ下さい。


RE:ストーリーの掘り起こしについて 投稿者:かなパパ  投稿日:02月19日(金)22時19分59秒

ぜひ参加させて下さい。
あ、でも締め切りはいつごろなのでしょう。
かなりじっくり思い出さないといけないので時間をかけたいのですが。


怪獣戦車 投稿者:evertail  投稿日:02月19日(金)01時20分32秒

 怪獣戦車は、米軍のフォードGPAジープだったように思います。
タミヤのミニタリーミニチュアシリーズにありました。(プラモデル)
だから、ドラマで出てきたときびっくりした覚えがあります。
ドラマ中でも、「第二次大戦中に米軍が隠した。。。」という
下りがあったような気がしますがさだかでありません。

 にのPさん、ご無沙汰しています。ストーリィ発掘プロジェクト
頑張ってくださいね。私も参加したくて「孤島の秘密」やちょっと違いますが
「天下御免」を録音したテープをさっきまで探していました。
残念なことにまだ発掘されていません。いずれ近いうちに
第二次発掘をはじめようと思います。


音楽 池辺晋一郎 投稿者:なぞ転  投稿日:02月18日(木)13時16分41秒

 今日の「スタジオパークからこんにちは」は,
「なぞの転校生」の音楽担当の池辺晋一郎さんです。
「なぞの転校生」の話がでるといいんですが。
 NHK教育の「さわやか3組」では岩田君の母親役の
高田敏江さんがおばあさん役で出演中。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2742/


ストーリーの掘り起こしについて 投稿者:にのP  投稿日:02月18日(木)00時47分47秒

最近、私自身つくづく感じていることなのですが、
「少ドラ」各作品のストーリーそのものをずいぶん忘れてしまって、
覚えていても、ストーリーの思い違いや勘違い、他の作品との混同など、
自分の記憶力のなさと、20年という時の流れの残酷さを恨むしかない状況です。

でも、ここに集う、皆さん一人一人の記憶の断片をつなぎ合わせれば、
ある程度のストーリーを蘇らせることは可能ではないか・・・。

というわけで、提案なのですが、皆さんが覚えておられる作品のストーリーを
断片的にでも結構ですから、メールでお送り願えないでしょうか?
(この掲示板でもかまいませんが、長くなりそうな場合はメールで)
また、今まで、この掲示板にも貴重な情報が山ほど掲載されていますので、
ぜひ、活用させていただきたいと思っています。
もちろん、そのストーリーは皆さんの共有財産なのですから、「懐かしのNHK少年ドラマシリーズ」にて
公開させていただきます。さらに、皆さんが、公開されたストーリーを目にすることで、
眠っていた記憶が蘇ることもあるでしょう。

「少ドラ」99作品のすべて(出来れば各回のストーリーまで)のストーリーを再現できたら
どんなにすばらしいことでしょう。ぜひ、みなさんのご協力をお願いいたします。


やっとわかった 投稿者:なぞ転  投稿日:02月16日(火)16時51分59秒

 またまた孤島の秘密ですが,私の記憶の中にあった,「恐ろしい顔の絵が描いてある船」
のなぞが解けてきました。15話「怪獣戦車」だったんですな。Eranのページには「水陸両
用の怪物自動車を少年たちがQを驚かせるために作った。(25話)」とありました。私の
記憶は(私のページに書いてありますが)ちょっと間違っていたみたいです。
 全訳が楽しみです。もしかしたら,失われた記憶が取り戻せるかもしれない。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2742/


楽しみです! 投稿者:猫山れーめ  投稿日:02月16日(火)03時27分25秒

#にのPさん
「孤島の秘密」エピソード翻訳のUP、楽しみにしています!
翻訳ソフトを使ってみたんですがチンプンカンプンで…(^_^;)

この海外サイトでUPされている「オールマイティQ」のセリフ、DLして
何度も聴いています。ただ、何て言ってるんだか早口で聞き取れません。
最後のほうは「I am The Q,your master,and here below,baby.」
に聞こえるんですが、「ベイビィ〜」じゃないだろうなぁ(^_^;)。
吹き替えでは何て言ってたんでしょう…。


ありがとうございます。 投稿者:ろっち  投稿日:02月16日(火)00時49分48秒

にのPさん、わざわざ書いていただいてありがとうございます。
コメントが必要ですけど一人何回でも投票できますので、
組織票お待ちしています。

すみません、また宣伝に使ってしまいました…。

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


「少ドラ」人気投票 投稿者:にのP  投稿日:02月16日(火)00時25分49秒

お知らせ
その1 ろっちさんのページで、「少ドラ」の人気投票をやってますよ。ここです。

その2 猫山れーめさんの投稿にあった、海外の「孤島の秘密」ファンのホームページで紹介されている
    放送分のエピソードを翻訳しました。ただ今、webmasterのEranさんに掲載の承諾を
    お願いしているところです。


Re.宙に浮かぶ胎児 投稿者:t-cat  投稿日:02月16日(火)00時24分30秒

ああ、あれは幼い私には異常に恐かったですね。
といっても、例によって記憶はかなりあやふや。宙に浮かぶ「何やら恐いモノ」と
「この人たちは赤ん坊を通り越して胎児になってしまったんだ」
というようなセリフ(ケン・ソゴルが言ったんでしょうね)しか覚えていません。

「タイムトラベラー」では、宇宙空間?に浮かぶドアも恐くて、
自宅のドアでさえ開けるのが恐かった記憶があります。
あと記憶にあるのは、各回の冒頭の、超常現象のナレーションくらいだな。

>Marikoさん
「孤島の秘密」の女の子の名前、ケイコで正解でしょう。
少なくともナオミではなかったと思うよ。最後はコだった記憶があるので・・・。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4815/


宙に浮かぶ胎児・・・恐かった! 投稿者:かなパパ  投稿日:02月15日(月)21時12分17秒

書きこまさせて頂くのは初めてですが
いつも楽しく拝見させていただいております。

「続タイムトラベラー」の宙に浮かぶ胎児、覚えています。
たしか消えて行くときにかぶったのは赤ん坊の泣き声でしたね。
私の記憶ではいつも放送の頭に前回のダイジェストが少し入るのですが
最終回の頭にもこの胎児のシーンが挿入されていて
再放送も含めて計4回あのシーンを見ました。
思いっきり恐くてチャンネルをガチャガチャ回しながら
それでもきっちり見てました。


RE:「宙に浮かぶ胎児」 投稿者:ごんべ  投稿日:02月14日(日)23時16分05秒

ご無沙汰してます。
久しぶりにまたタイムトラベラー関係を記述します。

前にいさきちさんの書き込みで「宙に浮かぶ胎児」の写真が
実際の放映ではどうだったかという問いかけがありましたが
これは、続タイムトラベラー最終回にある、本当に結構こわい
シーンだったと記憶しています。

ここにいたるまでの山荘にたどりつく過程のシーンは当時、予算も
なかったのでしょう結構学芸会的な、いかにもスタジオの中で撮って
ますという感じの、ちゃっちいセットの山道をいろいろと事件に遭い
ながら山荘に行くのですが、4人の老人達が偶然手にいれた周辺の時間の
流れを変えてしまう装置を逆流させて自分達を子供にし、幼児にし、
赤ん坊にし、胎児にして消えてしまうんです。確か私のかすかな記憶では
山荘の中を覗いた和子が、驚いて目を見開くとその部屋の中空に浮かんで
ぐにゃぐにゃと歪みながらうずを巻くように消えていく胎児達の姿を目撃
します。確か、赤ん坊の泣き声か笑い声のようなものもかぶっていたような
気もするのですが・・・本当に恐いシーンでした。でもその後、確か和子に
「あの人達、きっと幸せだと思う・・」と言わせるのですから、
やはりすごいドラマでしたね・・・・・。


はじめまして 投稿者:本覚坊  投稿日:02月14日(日)17時08分06秒

初めて書き込みさせていただきます。
私も少年ドラマシリ−ズに夢中になった1人です。
当時同じクラスに「6年2組の春は」に生徒役で出ていた娘が
いましたが、その頃はTVに出ていることをからかったりしてしまい、
悪いことをしたと今では反省しています。(もう遅いですね)
昨日中古のLDで「なぞの転校生」3枚組BOXを見つけて
感動しました。すぐに購入して見ましたが、小学生当時に
タイムスリップしたような気持ちになりました。
そこでふと少年ドラマのHPがないかと思い、検索したら
ここにたどり着きました。
私は「未来からの挑戦」が1番好きだったのでテ−マ曲が
聞けたのはとてもうれしかったです。
少年ドラマはほとんどビデオが残っていないと聞いていたので、
「未来からの挑戦」や「タイムトラベラ−」があったというのは
驚きです。
いつか見る機会があればぜひ見たいものです。(LDで出してくれないかな−)
などと勝手な事ばかり書きましたが、これからも時々来させていただきます。
どうぞよろしく。


エミールの記憶 投稿者:田中レイ子はテレサ野田  投稿日:02月14日(日)00時16分04秒

 いやぁエミールの音源にも驚きました!これ今でもウカツにも
鼻歌しているときがあるんです。
 エミールの声を吹き替えていたのは内海君とこのページで拝見
しましたが、彼は怪人二〇面相でオウムという役名ででていた子でしたよね、確か。スタ
ーリングも彼だったかな?
 エミールは毎回みていたのですが、覚えているのは1シーンだけ。高いところから町を
みてみたいという小さな男の子の希望を叶えるために、その子を国旗掲揚台のひもにくく
りつけてひっぱりあげるという豪快な場面でした(小さな子の声の吹き替えはタラちゃん
だったかな)。目のよく見えない老婦人がメガネをかけてみてビックリ、大騒ぎ。よっぽ
ど印象に残ったのかな?

 あと未来からの挑戦放映当時、「みんなのうた」に高見沢みちる役の方がでておられ、
「おお、たかみざわみちるだ!」とクラスが軽いパニックに陥ったことを思い出します。


孤島の秘密 投稿者:こまねこ  投稿日:02月13日(土)02時21分57秒

最近、「孤島の秘密」が話題になっていますが、私は未見ですが手元に若干のデータがありましたので、以下に書いておきます。
ちょっと長めですが、皆さんの記憶回復のお役に立てば幸いです。

タイトル:孤島の秘密
放映時間:月〜木 18時20分〜39分30秒
放映期間:昭和52年6月27日〜7月21日
     ※7月11日の週のみ11日(月)に都議会議員選挙放送のため
      12(火)〜15(金)に変更
放映回数:16回
制作局:オーストラリア・0−10プロダクション、アメリカ・パラウントTV(共作)
スタッフ:監督 ビル・ヒューズ(1〜4、6、8〜10、12)
        ピーター・マックスウェル(5) リック・バーチ(7、11)
        ハワード・ルビー(13、15、16) サイモン・ウィンサー(14)
     脚本 マイケル・ローレンス(1〜9、12〜16) イアン・コグラン(10、11)
出演(声の出演):トニー‥‥トニー・ヒューズ(田中秀幸)
         マーク‥‥クリス・ベノード(長谷川諭)
         グリスチャン・デーブラー‥‥ピーター・サムナー(佐々木功)
         フィットル‥‥ウィリー・フェネル(金井大)
         デビッド‥‥ロバート・エジントン(宮脇康之)
         ジェイソン‥‥マイケル・ハワード(中尾隆晴)

サブタイトル:1「生き残った五人」 2「毒蛇の落とし穴」 3「だまされた総督」 4「火山の抜け穴」
       5「あらしの予言者」 6「悪魔島への出発」 7「救い出された父」 8「宝の地図」
       9「落ちた飛行士」 11「手作りレーザー銃」 11「ヨットの来訪者」 12「悪魔島の薬草」
       13「火山の怒り」 14「裁きレース」 15「怪獣戦車」 16「追われた支配者」

あらすじ: 世界各国から四十人の青少年を乗せ、世界親善の航海に出た帆船「ユナイテッド・ワールド号」は
     暴風雨に遭い、五人の少年少女が南太平洋の孤島にたどり着く。その孤島には、二百年前に
     イギリスからオーストラリアへ囚人として送られる途中遭難して漂着した人々が住み着いたが、
     以来、外部との接触を断ち、今なお、十八世紀さながらの生活を続けている。
      島の独裁者のオールマイティQは、少年少女の二十世紀の知識が自分の地位を危うくすることを恐れ、
     子供達を捕らえようとする。五人の少年少女は、迫り来る危険と闘いながら火山の爆発や宝探しなど、
     さまざまな冒険に満ちた孤島で活躍を続け、島の人たちに広い世界と二十世紀の文明を伝えていく‥‥‥。


孤島の秘密の頃 投稿者:Mariko  投稿日:02月13日(土)01時34分29秒

猫山れーめさん
海外の孤島の秘密のページを教えてくださってありがとうございます。
さっそくとんできました。
私にも、猫山さんのどきどきがうつってしまったようです。
ゲストブックにはいろいろな国の方からのメッセージが載っているようですが、
たくさんの国で放映されたのでしょうか。
辞書を片手にエピソード等ゆっくり読んでみたいと思います。

t−catさんのおっしゃるように、
中国人の女の子は日本人になっていましたよね。ノートにはケイコと書いてあるのですが
ある雑誌ではナオミと書かれていたので、ちょっと自信がないのですが。

私は几帳面というより、とってもとっても大好きな少年ドラマのことを
大人になっても忘れないようにするためには書いておくしかない、
と思って書きとめていただけなのです。パワーがあったのでしょうね、あの頃はきっと。

インターネットを始めてから日は浅いのですが、楽しい発見ばかりで
うれしくてうれしくてたまらなーい、毎日です。


再放送リクエストはがき 投稿者:ゆみ  投稿日:02月12日(金)23時59分10秒

>ほしやさん
>白いボディコンのような服を着たきれいなおねいさんが教壇に出てきて、「これが赤く見えた
>ら手を挙げるのよ」その後教室にいた全員が手を挙げる・・・・
そうですね。なんかフェンシングのコスチュームのような服を着ていましたよね。
当時、訳が分からず「なんで白いのに、赤いっていうのー!?」と騒いでいたら一緒に見て
いた兄に「洗脳だよ」と冷たく教えられたのでした。
最終回では、割れたガラスと一緒に「栄光塾」の看板が落ちていて、そこに主人公の男の子が
行ったら、詰め襟の熊谷くんが立っていた・・・ように記憶していますが、違ったかな・・・。

>Marikoさん
書き留めていたなんてすごいです!ああ、私ももう少し几帳面な子供だったら・・・と悔やむ事
しきり。
猫山れーめさんの教えて下さったHPを見て参りました。「孤島の秘密」オリジナルは26回
もあったのですね!懐かしい5人の写真が見られて幸せ。
レーザー銃の回、おぼろげに覚えています。(でも、やっぱり断片的にしか思い出せない(悲))

今日、NHKへ現存する少年ドラマシリーズ再放送のリクエストはがきを出しました。
(「未来からの挑戦」には、アンダーラインを引いてしまいましたー)
一視聴者の小さな声ですが、近いうちに聞き届けられるといいな、と。


孤島の秘密! 投稿者:t-cat  投稿日:02月12日(金)23時52分34秒

久々の登場です。
懐かしいですね、「孤島の秘密」!ワクワクしながら見てた記憶があります。
といっても、他の皆さん同様、レーザーしか覚えてないんですけど。
確か、標的の側に仲間が隠れていて、発射と同時に薬品かなんかで爆発させて、
さもビームが命中したかのように思わせたんですよね。
あと、オリジナルの中国人の女の子は、NHKでは日本人になってて、
名前がけいこだったか、ようこだったか・・・?
#東洋人のキャラクターを日本人にしちゃうのは、スタートレック以来の伝統?

ところで管理人さん、リンクさせてもらっていいですか?
#私のは少ドラとは全く関係ないサイトなんですが。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4815/


私もレーザー覚えています 投稿者:なぞ転  投稿日:02月12日(金)23時25分09秒

>田中レイ子さんへ
最初,Qは水爆を作るように命じたと思います。少年達が持っていた本(図鑑か?)
に載っていた水爆のキノコ雲の写真を指さしていました。その後の話は,田中さんの
書かれたとおりだと思います。
 レーザー光線銃は小型のものではなく,大型の機関銃のようなものでした。三脚の
ようなものが下に付いていて,両手で握る部分が付いている。上にはパトランプがつ
いていて光りながら回っていました。(文ではなかなか表せない。)
 外国作品なので,再放送は可能ではないかと思うのですが。何とかして見たいです。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2742/


孤島の秘密がすごく見たい! 投稿者:猫山れーめ  投稿日:02月12日(金)18時28分54秒

#Marikoさん
#田中レイ子さん
すごく詳細なデータをありがとうございます!サブタイトル見てるだけで
なんだか胸がドキドキいってます。レーザー光線銃!?Qは200歳!?
あぁっ、ラストはどうなるんでしょうか!?

「孤島の秘密」の日本語主題歌は、このサイトのリンクから行ける
「みゆきちんの部屋っ!」で聴くことができます。要リアルオーディオ。
私はこの主題歌を聞いただけでハマってしまったのですが、
お二人の書き込みをみてもうなんだか居ても立ってもいられない
気分です。NHKでもスーパーチャンネルでもいいから再放送してほしい〜!!

今日、海外の「孤島の秘密」ファンが作ったホームページを見つけました!
「オールマイティQ」はオリジナルでは単に「The Q」だそうです。
オリジナルの主題歌も聴けます。下にアドレスを書いておきます。
ああ、すごく観たい!泣きそう。

http://www.geocities.com/Hollywood/Hills/1715/


re:孤島の秘密について 投稿者:田中レイ子(栄光塾)  投稿日:02月12日(金)17時53分50秒

 わたしも見ておりました。
 10)手作りレーザー光線銃 は断片的に覚えております(フォロー期待)
 外界に進んだ科学があることを知っているオールマイティQは少年たちにレーザービームの作成を命じます。
 メガネをかけた少年は、持ち合わせのランプ類とニトロ(?)を組み合わせ、レーザー光線があたかも岩を
 破壊したように見せかけます。詳細は覚えていないのですが、まんまとオールマイティQたちをだました少年たちに向けて、
 やけに派手なビームを発射するものの、当然破壊能力などあるわけなく.....

  実はこれとよく似た話がコミック『パタリロ』にでてきます。中世のマリネラに大英帝国が侵略してくる。
 タイムスリップしたパタリロは、中世のバンコラン提督と戦う、という筋ですが、ここにレーザー光線が登場します。

 あとすみませんが、孤島の秘密の歌はどこにあるのでしょうか?聞きたいのですが。


孤島の秘密について 投稿者:Mariko  投稿日:02月12日(金)05時37分58秒

ちょっとだけメモしてありました。
でも文字で残した安心感からか、頭の中の記憶がうすれています。
オールマイティQは200才で、観也英雄さんという方が声優をしていました。
クイットルという召使いがいて、ヘレン・クイーン(兄弟あり)という人物もいたようです。

サブタイトルは以下の通りですが、第15回のみ見落としています。
これをご覧になった方でご存知の方、または内容を思い出された方がいらっしゃったら
うれしいのですが・・・。

(1)生き残った5人(2)毒蛇の落とし穴(3)だまされた総督(4)火山のぬけ道
(5)あらしの予言者(6)悪魔島に出発  (7)救い出された父(8)宝の地図
(9)落ちた飛行士(10)手作りレーザー光線銃(11)ヨットの来訪者
(12)悪魔島の薬草(13)火山の怒り(14)裁きのレース
(15)(16)追われた支配者


青春の輝き!すごい! 投稿者:じゃま  投稿日:02月11日(木)10時15分13秒

ここであの懐かしい曲が聞けるとは!
感激でパソコンの前で拍手してしまいました。
「未来からの挑戦」良かったですよねー!
飛鳥清明役の熊谷俊哉君のファンでした。
大人になってからも何かのドラマでちらっと拝見したように思います。


秋元書房の本、情報を教えて下さい 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:02月11日(木)02時01分35秒

少年ドラマシリーズは、良質の物語が多く、それ自体も大変楽しめるものであった事は
こちらのみなさま、全員の認めるところだと思いますが、私の場合、原作本が気になり、
なかでも、よく使われていた、秋元書房のジュニアシリーズ、文庫版のファニーシリーズ
の収集を始めてしまいました。
特にジュニアシリーズは昭和30年代からの出版なので容易ではありません。
シリーズの総冊数も280数冊までは確認しているのですがそれ以降はできていません。
「少ドラ」のこととははずれるかも知れませんが、こちらに来られるかたで、
扱い古書店、購入情報も含め、「ジュニアシリーズ」、「ファニーシリーズ」の情報を
お持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願えませんか。どんなことでも結構です。

web-owner様、申し訳ありませんが、いちどだけ、皆さんの声を聞かせて下さい


Re:ほじめまして 投稿者:ほしや  投稿日:02月10日(水)23時53分47秒

ゆみさん、みなさん、こんにちは。
「未来からの挑戦」の、例の洗脳シーンの件、わたしもおぼろげながらもおぼえています。
白いボディコンのような服を着たきれいなおねいさんが教壇に出てきて、
「これが赤く見えたら手を挙げるのよ」
その後教室にいた全員が手を挙げる・・・・
マインドコントロールはこの時代からあったのですな。
小学校3年生の私には刺激がつよ過ぎましたな。
あと、出演者のところに「手塚 学」さんがあって、たしかガリ勉くんの
役だったと記憶しているのですが、この方、故手塚治虫先生の息子さんでしょうか?
たしか真さんは、映画版ねらわれた学園に出演してたかとおもうのですが・・・
なんか、雰囲気がどうもだぶっちゃって。

詳しいかた、おおしえください。


Re:ただいま印刷中 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:02月10日(水)19時56分01秒

先の書き込みにおいて
>どうも1行全角で41字以上いれるときれてしまうようです
>できましたら、40字以下で改行していただくとありがたいのですが・・・
とのお願いをさせていただきましたが、プリンターの印刷制御で縮小率の調整を
行うことでA4内に収められることがわかりました。 自分の不勉強を恥じております。
みなさまには、ご迷惑をおかけしました。 申し訳ありませんでした。


久しぶりにかきます 投稿者:ステテコ大将  投稿日:02月10日(水)03時30分44秒

しばらく、読んでるばっかりだったんですが、皆さんの情熱、すごいですよね。
本当に、いい作品が多かったですからね。
こんな、雰囲気のドラマ、もう、日本では作られないのですかねー。
今、近い雰囲気のドラマといえば「中学生日記」かな。昔と違って、おしゃれになったけど。
ここで、もらった「巣立つ日まで」の音楽、毎日聞いてます。でも、最近欲が出てきてしまって、
どーしても、レコードとか(あるのかな?)、テープとか、みんなの歌のVTRとか、欲しくて
しょうがありません。以前は、「巣立つ日まで」聞きたい、聞きたい。の一心だったんですけど
聞いてしまうと、さらに欲が出て、もう、麻薬と同じ。
きりがないです。「タイムトラベラー」とか、再放映されても、もっと、もっとと、欲望が、
膨らむんだろーなーと漠然と考えたりします。


興奮・感動 投稿者:チャーリー畠山  投稿日:02月09日(火)12時18分41秒

うるとら2B団のHPからやってきました。
凄いHPが有ったもんですねぇ。
あぁ、謎の転校生のテーマを着メロにしたいが、自分の携帯ではできない。買い換えるか?

また門間さんの凄いとこ知っちゃった。


ただいま印刷中 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:02月09日(火)02時21分18秒

掲示板の全内容をじっくり読もうと印刷を始めたところ26ページ目の途中でインク切れ
あえなく本日はここで終了とします
でも、あしたになると、またずいぶん増えているんだろうなぁ

皆さんへのご協力のお願い(個人的に)
私はA4の紙に印刷しているのですが、どうも1行全角で41字以上いれるときれて
しまうようです
できましたら、40字以下で改行していただくとありがたいのですが・・・
(新参者が、自分かってにすみません)


ビデオテープの耐久年数 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:02月09日(火)02時05分46秒

2回目の投稿です
丸一日しか、たっていないのに一回目の投稿ははるか下に・・・
ところで「タイム・トラベラー」放送後、27年と聞いてふと心配になりました
というのは、以前、新聞でビデオテープの耐久年数のことが書いてあり、それによると
正確な期間はまだ計測されていないそうですが、磁性体をベースにくっつける接着剤等の
問題で、初期のものは30年〜35年位であろうとのことでした
たしか「タイム・トラベラー」はビデオの最初の作品ではなかったでしょうか?
最終話を録画されていた人の談話を他のHPで見ましたが、その分は、まだ保存状態は
ずいぶんよかったとのことでしたが、ぎりぎりのところで専門家(NHK)の保存処理が
なされたというところだと思います
私としては個人で保存しているのが、先の方だけとは、到底思えないのです
タイムリミットはせまっていると思います
「タイム・トラベラー」だけではないですけど、急がなければ・・・・・


孤島の秘密 最終回 投稿者:なぞ転  投稿日:02月08日(月)16時09分35秒

「孤島の秘密」について
>ゆみさんへ
>「孤島の秘密」のオールマイティーQですが、布か何かで顔隠していたような記憶が。
確かにそうでした。顔は見えませんでした。最終回,私も知りたいです。Qが海岸の
崖の上で望遠鏡をのぞいていたのを覚えています。海の向こうから,顔の絵が描いて
ある(戦闘機にあるような。)船(上陸用舟艇か?)がやってきて,Qはそれを大変
恐れていたような。「とうとう来たか!」という感じで。これが,最終回の最初の部
分だったような気がします。でも,Qってしゃべりましたっけ。うーん,覚えていな
い。すみません,缶切りの話も私は覚えていないです。


放送ライブラリー 投稿者:ゆみ  投稿日:02月08日(月)06時42分57秒

↑こちらでのレスを待たずに、昨日行ってしまいました。(矢も楯もたまらず・・・)
で、にのPさんの仰せの通り、ありませんでした。代わりと言ってはなんですが「新・八犬伝
(第一回)」を視聴して我慢。
唯一置いてあるという「ユタ・・・」は昔見た記憶がないので今回は見て来なかったのですが
先ほどこちらのHPをよく読んだら熊谷くんが出ているのですね。熊谷ファンだった私としては
要チェックの物件でした。また行ってきます。
ご存じの方もいるとは思いますが、横浜の放送ライブラリーですが「みなとみらい21横浜館
の閉鎖に伴い、現在の横浜館内でのご利用は3月31日で終了、来年秋の本格施設オープン前に
今春4月20日から桜木町駅近くのクリーンセンターに一時移転」だそうです。

>オールマイティーQさん、猫山れーめさん
「孤島の秘密」のオールマイティーQですが、布か何かで顔隠していたような記憶が。
(違っていたらすみません。最後はわかるのでしたっけ?)
どれもそうなんですけれど、断片的な記憶しか残っていないのが悲しいです。
覚えているセリフとしては、「○○ったら、缶切りを使った缶の開け方をオールマイティーQ
にもったいぶって説明しているんだぜ」とかなんとか・・・。今でも缶切りを使っている時に
ふっと思い出してしまうのでした。
最終回を記憶されている方の情報、私もお待ちしております。

>にのPさん
数年前再訪して驚いてきました。まず驚いたのが、F空港から地下鉄が通っていたこと(^^;)
尾道は行ったことないのですが、お写真を拝見しているうちに原田知代ちゃんの「時をかける
少女」をもう一度見たくなりました。
2本立ての公開当時、「時かけ」は「タイムトラベラー」が記憶になかったので、素直に見られ
たのですが、「ねらわれた学園」の方は、少年ミステリーシリーズの記憶の断片が残っていた
ため、「なんだよう、これはー」と、その出来を不満に思ったものです。・・・って、この手の
話は既に語り尽くされていますかしら、すみません。


私も知りたい(孤島の秘密) 投稿者:猫山れーめ  投稿日:02月08日(月)01時04分48秒

>オールマイティQさん
私も、このHPの少年ドラマリンクで行ける「みゆきちんの部屋っ!」で
孤島の秘密の主題歌を聴いてから、ストーリーがすごく気になっています。
村の支配者“オールマイティQ”ってどんなキャラクターだったのでしょ
うか?長老?レプカみたいな中年男性?女王タイプの女性?
誰か覚えているかたがいらっしゃったらどうか教えてください。


「さよなら私、さよなら僕」 投稿者:にのP  投稿日:02月08日(月)00時34分39秒

>ゆみさん
「少年ドラマシリーズ」については、「ユタと不思議な仲間たち」以外は、
横浜のライブラリーにも愛宕山の放送博物館にもVTRはないようです。
「タイム・トラベラー(最終回)」が見られるようになるといいのですが。
P.S.小倉駅周辺は昔とずいぶん変わりましたよ。

最近、新しい方の投稿も増えて来て、うれしい限りです。「少ドラ」への思い入れ、感想、
質問、何でもかまいません。訪問の記念に、足跡を残していって下さい。
先ほど、大林監督の映画「時をかける少女」や「転校生」のロケ地として有名な
尾道の写真をコンテンツに加えましたので、こちらもぜひご覧下さい。


はじめまして 投稿者:オールマイティQ  投稿日:02月07日(日)22時26分53秒

少年ドラマシリーズのファンがこんなにいたとは驚きました。
最近、仲間内で少年ドラマシリーズの話をしていて
「孤島の秘密」のことが話題になりましたが最終回の内容を誰も知らず、
それ以来、どんな結末だったのか気になっています。
どなたかご記憶の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。


はじめまして 投稿者:大阪miya-bon  投稿日:02月07日(日)10時55分02秒

当時、中三だった正月のあの日、あの時間、なぜNHKを見ていたのかは覚えていませんが、
イントロのドアの音、ナレーション、ハープシコードの音色、一遍にひきこまれてしまいました
インターネットを始めて日は浅いのですが、一番に検索しようと思っていたのが「少年ドラマ
シリーズ」でした(思い入れのある方いっぱいいらっしゃるんですね)
タイムトラベラーの再放送はボーイスカウトのキャンプに行っていたため見られませんでした
以来、27年間ひたすら待っていたのですが、もう原版は残っていないとのことで残念ですが
こうなれば例の最終話だけでも地上波でやってほしいと思います。
もし、そうなれば視聴率200%超(ビデオ録画ふくむ)確実なのになぁ
当時、テレビの前にカメラを据えて、画面を撮りました、島田淳子さんのアップばかりですが・・・
これは当時、明星か平凡についていたスター住所録に「実家」?の住所がのっていたので、そちらに
送った記憶があります、ネガは捨ててないので実家のどこかに眠っているはずです
また探してみたいと思います
web-ouner様、思い入れだけで書いてしまいました。 また、来てもいいですか?


はじめまして 投稿者:ゆみ  投稿日:02月07日(日)03時46分01秒

ヤフー掲示板から飛んできました。
素晴らしいです、思わず夜更かしして隅々まで読んでしまいました。
少年ドラマシリーズは、やはり「未来からの挑戦」が一番印象深い作品でした。
(熊谷くんのファンになり、「小学○年生」に載った記事などもとっておいたりしましたが
いつのまにかなくしてしまいました。)
悲しいことにもうおぼろげな記憶しか残っていませんが、鮮明に思い出せるシーンとしては、
栄光塾で白い紙を見せて赤く見える(赤白逆だったかも)と思わせ、生徒を洗脳する場面です。
小学生だった当時、何かとチャンネル争いになりがちな中学生の兄と、争わずに仲良く見られた
番組枠だったと思います。当時、父親の仕事の関係で住んでいた北九州市(にのPさんのご出身地
ですね)で見ていました。
そのあとの「きみはサヨナラ族か」がはじまって、SFを期待したいたので、妙にがく〜っと
来た覚えがあります。(でもテーマ曲はなんとなく覚えています)
その次の「困ったなあ」は、オープニングに女の子の声で、「困ったなあ・・・」というセリフ
が入ってからテーマ曲がはじまるのですよね・・・という記憶も、ついさっき甦りました。
横浜にビデオライブラリーがあるらしいのですが、こういうのも見られるのでしょうか。
もう一度見たいけれど、「昔通った小学校の校庭を大人になって訪れてみたら意外に小さくて
驚いた」というようなことになりそうな気がして見たいような見るのが怖いような・・・。
でも、やっぱり見たい!・・・再放送リクエストはがき、書きます。


玉川砂記子さん 投稿者:佐浦まいあ  投稿日:02月06日(土)10時46分29秒

遅れてすみません。池秀マニアの佐浦です。(^_^;)

玉川砂紀子さんといえば、「大草原の小さな家」のローラ役で
ずーっと声を当てられていた、というイメージがあります。
少年ドラマシリーズの子役で活躍されていたとは知りませんでしたが、
劇団こまどり出身ということであれば、池田秀一さんの後輩
ということにもなりますね。
池田さんも、初期のNHKドラマ(生放送時代)から子役として
活躍されていたわけですから、子役→声優というルートは
連綿と続いているのではないでしょうか。

ちなみに、戸田恵子さんと池田さんの結婚生活は3年くらいで
破局を迎えたのではないかと、推察されます。
が、詳しいことはわからないんですよね。
声優同士の「結婚」についてはアニメ雑誌でも公表したりするのに、
「離婚」については水面下。しかも、くっついたり、離れたりが
世間の芸能界並みに多いらしいです。(^_^;)

ところで、戸田恵子さんも「中学生日記」出身。
少年ドラマシリーズとは違いますが、NHKが誇る
もう一つの青少年をテーマにしたドラマシリーズではあります。


ねらわれた学園 1997 投稿者:なぞ転  投稿日:02月06日(土)03時59分13秒

 こんばんは
 「ねらわれた学園」は,TXでテレビ化され,同じキャストで映画化されたものです。
ビデオも出ています。ホームページを下にリンクしました。見てみて下さい。

http://www.gaga.co.jp/~pro/nera.html


映画版「ねらわれた学園」 投稿者:にのP  投稿日:02月06日(土)01時41分05秒

「タイム・トラベラー」と同様に人気があり、リメイクされ続けている作品が、
「未来からの挑戦(ねらわれた学園)」ですよね。私も大好きな作品です。
映画版では大林監督の作品が知られていますが、1997年3月にも映画化されていたそうです。
どなたか観られた方いますか?
監督は、自らも「少ドラ」ファンという若手の清水厚、主人公の楠本和美役には
村田和美(「少ドラ」では主役だった関耕児は脇役になっているらしい)、舞台は東京の下町・荒川区と、
原作とはかなり違ったストーリーらしいのですが、ぜひ見てみたいものです。
ビデオは出ているのでしょうか?それから、映画版「なぞの転校生」を観られた方、感想などお聞かせ下さい。


はじめまして。 投稿者:ほしや  投稿日:02月06日(土)00時31分26秒

みなさん、はじめまして。
すばらしいページに「タイムトラベル」して、半分興奮気味。

少年ドラマシリーズでは、「なぞ転」「未来からの挑戦」が大好きでした。

小学校1年生ぐらいだったと思います。当時の5歳年上の兄なんて、あの「緑の星」を
耳に貼ってよろこんでたのを覚えてます。

現実では私も30歳、結婚して3人の息子がいますが。
ぜひ、復活、実現させたいですね。


ウルトラの星 投稿者:立川  投稿日:02月06日(土)00時00分41秒

 たかちゃんさん、記憶は正解です。浅野真弓(島田淳子)さんは「ウルトラマン80」
に先生役で出演していました。また、「帰ってきたウルトラマン」にもほんのちょっとだけ
出演しました。では。


さっこさん関連まとめレス 投稿者:MESSA  投稿日:02月05日(金)22時50分10秒

 ろっちさん、こんばんわ。

>>玉川砂記子さんって池田秀一さんの奥さんなんですか?
>>じゃあ戸田恵子さんとは離婚したんですね。全然知らなかった…最近の声優関係は疎くなっちゃった(笑)

 確かそうです。私も十分疎くなってますが(^^;

 Kenichiさん、お久しぶりです。ネット生活を満喫されているようでなによりです(^^)

>>「その町を消せ」のビデオあったんですが、他の映像と混ざっていたり、順番がバラバラに録画
>>してあるので、編集しようと思ってました。いつになるかわかりませんが、デッキを買う余裕が
>>出来次第取りかかりますので、気長に待っていてくださいね。

 お待ちしていま〜す(^^) ワクワク(^^)

 ばとんわらーさん、こんばんわ。

 中学生時代のさっこさんて、かわいかったんだろうなぁ。集合写真とか残っていませんか?
残っていたら、是非拝見してみたいです。

                              MESSA

http://member.nifty.ne.jp/mei


訂正します 投稿者:たかちゃん  投稿日:02月05日(金)12時32分17秒

すみません訂正します。
森絵都の「カラフル」は理論社のほんでした。
日曜劇場でドラマ化された七瀬は「芝生は緑」だった。
「七瀬ふたたび」より先行して放送されていた。
私の記憶では、後だと思っていたのにあてにならないものです。
あいまいな記憶ではありますが、浅野真弓はウルトラマンに、
出演していたと思うが、やはり間違いなのかな?


ありがとう 投稿者:たかちゃん  投稿日:02月04日(木)18時14分09秒

猫山れーめさん教えていだたきありがとう。
私が、持っている大和書房のシナリオ本には、スチールが少なく
とても残念でなりません。
ちょっと脱線しますが、いさきちさんは中嶋朋子のファンなのですか
もしそうなら、昨年公開された映画「がんばっていきまっしょい」
に彼女が出演してます。とてもいい青春映画でした。
最近は、年齢も考えずジュブナイル小説読むようになりました。
評論社から出版されている「カラフル」はとても感動する本です。
ちょっと大人になる前の自分、ちょうど少年ドラマシリーズと
出会った時が蘇るように思います。


ありがとうそして沢村くん 投稿者:Mariko  投稿日:02月04日(木)07時08分40秒

猫山れーめさん、MESSAさん、Kenichiさん、バトントワラーさん
たくさんの玉川砂記子さんの情報をありがとうございました。

ムーミンの歌はたくさんの方が歌っていらっしゃるのですね。
もしかしたらいつか「うたえモン」に出演してくれるかなと思ったのですが、
その時は松島みのりさんになっちゃうのかな。
砂記子さん、バトン部だったのですか。さぞかしかわいかったのでしょうね。

にのPさん、rocoさん、「たんぽぽのお酒」ありがとうございます。
録音テープで何度聞き直しても全部聞き取れなかったあの歌の歌詞が全部わかって
とっても感激しています。ドラマ中では6年2組の生徒たちが声を合わせて歌っていたので
オリジナルかなと思ったのですが、違うんですね。CDを早速さがしてみようと思います。

それから、2日の教育テレビ「算数すいすい」(10000までの数)に、「明日への追跡」
「幕末未来人」に出演していた沢村正一さんが、トランプ博士として出演していました。
以前こちらの掲示板で、引田てんこうさんのアシスタントをなさっているとの
書き込みがありましたが、ずっと見られなかったのでいきなり画面に現れた時は
雄たけびをあげてテレビの前にとんでいってしまいました(子供は何事かと思ったようです)。
この放送は5日、9日、12日の午前中にもありますので興味ある方はぜひどうぞ。

全然関係ないけれど、いま初雪が降っています。何センチか積もってきました。


遅れましたが1万HITおめでとうございます 投稿者:ろっち  投稿日:02月04日(木)01時40分35秒

自分の所の5000HITばかり考えていて、お祝いが遅れてしまいました。
申し訳ないです。

玉川砂記子さんって池田秀一さんの奥さんなんですか?
じゃあ戸田恵子さんとは離婚したんですね。全然知らなかった…最近の声優関係は疎くなっちゃった(笑)

え〜「未来からの挑戦」の新聞記事を探してます。
私の新聞記事紹介も、残すは3作品のみとなったんですが、何故か全国紙・地元紙に「未来からの挑戦」のみありません。
後の2作品は正月放映なので半ばあきらめてはいるのですが、もし情報がありましたらよろしくお願いします。

また私事ですみません。

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


RE:玉川砂記子さん 投稿者:MESSA  投稿日:02月03日(水)19時21分31秒

 yoshitakさん、はじめまして。

>>玉川砂記子さんは,少年ドラマシリーズでは「その町を消せ」「巣立つ日まで」以前にも
>>1973年2〜3月放送の「コロッケ町のぼく」に準主役で出演されています.

 貴重な情報ありがとうございます。HPの方も更新しておきたいと思います。

>>NHK「みんなのうた」の「誕生日のチャチャチャ」は,その頃テレビからラジカセに録音
>>した古いカセットテープが手元に残っています.

 うわぁ聞いてみたーい! 是非、是非聞かせてくださ〜い。

                             MESSA

http://member.nifty.ne.jp/mei


玉川砂記子さん 投稿者:yoshitak  投稿日:02月03日(水)04時34分35秒

こんにちは,yoshitakと申します.

> MESSAさん

玉川砂記子さんは,少年ドラマシリーズでは「その町を消せ」「巣立つ日まで」以前にも
1973年2〜3月放送の「コロッケ町のぼく」に準主役で出演されています.

NHK「みんなのうた」の「誕生日のチャチャチャ」は,その頃テレビからラジカセに録音
した古いカセットテープが手元に残っています.
制作年代からすると,たぶん9〜10才頃のものかと思います.


玉川さんは後輩? 投稿者:バトントワラー  投稿日:02月02日(火)15時17分01秒

私も中学生の時に少年ドラマシリーズにはまりました。
特に「未来からの挑戦」です。かなり詳しく記憶しているつもりです。
あとは「なぞの転校生」「明日への追跡」「タイムトラベラー」等です。
そういえば、今迄の投稿で話題となっていた玉川さきこさんですが、
私の中学時代の後輩の気がします。中学の時に玉川さんが少年ドラマに
登場していると話題になったことがありました。
このホームページを見てとっても気になりました。
とりあえずそれが言いたくて投稿しました。
ちなみに私も玉川さんもバトン部でした。


宙に浮かぶ胎児 投稿者:いさきち  投稿日:02月02日(火)12時15分41秒

たかちゃんさん、さっそくのご回答どうもありがとうございました。
そういう雑誌があって、大林監督がコラム等書かれていた事
知りませんでした。

猫山れーめさん、さまよえるインド人の写真、ちょっとこわくないですか。
宙に浮かぶ胎児の一部イラストとあわせた写真もあったように思うのですが、
実際のテレビ放送ではどういうふうになっていたのでしょう?


中年のケン・ソゴル 投稿者:Kenichi  投稿日:02月02日(火)04時42分43秒

はじめまして。「タイムトラベラー」のラストシーンの録音を聞いて27年前の感動がよみがえり
年甲斐もなく興奮してしまいました。ケン・ソゴルは渋くてかっこよかったですね。
私も曲がりなりにも「ケン」なものですから、ウルティマオンラインというNETGAMEでKensogoru
を名乗っているんです。いまだに影響されている自分が恐ろしい。
MESSAさん、ご無沙汰しています。
「その町を消せ」のビデオあったんですが、他の映像と混ざっていたり、順番がバラバラに録画
してあるので、編集しようと思ってました。いつになるかわかりませんが、デッキを買う余裕が出来次第取りかかりますので、気長に待っていてくださいね。
「巣立つ日まで」私も見たいです。もし見つかったら教えてくださいね。それではまた。


re^3:玉川砂記子さん 投稿者:MESSA  投稿日:02月02日(火)03時57分18秒

 猫山れーめさん、はじめまして。

 ごめんなさい。よく?調べたら「ムーミンのテーマ」は、テレビ版・共通音源版・
ビクター版の3種類があるようです。

 「ミュージッククリッブ」の解説によると、藤田さんがCBS・ソニーと歌手契約したため
松島みのりさんによる「ムーミンのテーマ」が各レコード会社が使える共通使用出来る音源
として制作されたそうです。同時に、武藤さんが歌う「ノンノンのうた」、高木さんが歌う
「ムーミンパパのうた」などもレコード用として制作されたそうです。

 さっこさんの一連の曲は、ビクターが本編と関係なく制作したLP&EPに収録されて
います。ビクターのLPは1970年に日本レコード大賞を受賞しているので、制作時期は、
旧ムーミンの時だと思います。

 当方の手元にあるのは、LP「ねぇムーミン」、EP「ムーミンのうた」「ムーミンの
ひなまつり」(いずれもビクター)です。この他に、さっこさんが歌っているLP&EP
がありましたら教えてくださいまし m(_._)m 

                             MESSA

http://member.nifty.ne.jp


たんぽぽのお酒 投稿者:にのP  投稿日:02月02日(火)01時13分38秒

Marikoさん
以前からお尋ねの「六年二組も春は・・・」の中の挿入歌「たんぽぽのお酒」についての
情報をrocoさんからいただきました。佐藤博さんという方が歌っていたそうで、
民放のドラマ「まきちゃんの日記」の挿入歌にも使われていたそうです。
CDも出ているそうです。詳しくは「懐かしの・・・」のコーナーをご覧下さい。


re^2:玉川砂記子さん  投稿者:猫山れーめ  投稿日:02月01日(月)15時56分34秒

Marikoさん、MESSAさん、はじめまして。

私の手元にある本放送の頃のレコード(コロムビア盤)には
 ムーミンのうた:松島みのり
 ノンノンのうたとパパのうた:武藤礼子・高木均(←注:2つで1曲扱い)
とあります。ジャケットの絵は東京ムービー版です。

例の通販CDでの、ムーミンのうたが入っている盤はビクター制作みたいですから
(広告の価格欄の下に、何枚目のCDをどの会社が作ったか書いてあります)
単に今回はコロムビア盤でなくビクター盤から採用したので歌手が違うということ
かもしれません。

または…「ミュージッククリッブ」は持っていないのですが、ジャケットの絵柄や
収録されている曲が「新ムーミン」のものみたいなので、もしかしたら旧ムーミン
から新ムーミンに代わったときにレコード会社と歌手も代わったのかもしれません。

http://www.niji.or.jp/home/nekoyama/


鶴書房「続タイムトラベラー」 投稿者:猫山れーめ  投稿日:02月01日(月)15時50分23秒

たかちゃんさん、はじめまして。

>ところで、鶴書房の「続タイムトラベラー」の内容について、タイムトラベラー
>のメイキングのようなものがあると雑誌読みましたが、どんな内容なのですか
NHK青少年部ディレクター(当時)の佐藤和哉氏が7ページにわたってつづった
当時の思い出で、脚本の石山透氏との出会いから島田淳子さん・木下清さんを選んだ
ときのエピソード、OPの演出・効果音やタイムリープ時の特撮の裏話、「続タイム
トラベラー」制作時の約束事やOPの演出を変えたこと、未来人の服装の裏設定、
などなど…とても具体的には書ききれません(^_^;)。

“未来人の裏設定”だけ紹介しますと、27世紀の未来人が額にマークをつけて
いるのはタイムトラベラーの称号を与えられた人という意味で、ケン・ソゴルが
眉毛をかくしているのはまだ成人ではなく学生という意味だそうです。(^_^;)。

>もうひとつ、筒井康隆のまえがきとはどんな内容なのですか。
TVドラマ版の脚本とジュニア小説を書いた石山透氏へのお礼の言葉と、これを
読んでますますSF好きになってほしいという少年少女たちへのメッセージでした。

この本、スナップ写真がたくさん使われているのが嬉しいです。なんとハッサン号
の船長をはじめとする“さまよえるインド人”のスチル写真まで載っています。

http://www.niji.or.jp/home/nekoyama/


スターログとは 投稿者:たかちゃん  投稿日:02月01日(月)12時52分48秒

いさきちさん、スターログという雑誌は、スターウォーズが公開され、
	日本にSFブームが訪れた時発刊された雑誌です。当時、SFはマイナーなもので、
ビジュアルな雑誌としては、初めてのものでした。
当時大林監督は、「ハウス」を発表して以来SF少年にとっては、特撮映画の神様のような存在で、
この雑誌が創刊された当時はCMの特撮技術についてのコラムやスペースゴジラなる小説を発表しておりました。
そんな関係で、転校生にも登場したのではないか。
内容は、昨年まで発刊されておりましたファンゴリアのSF版と思って下さい。
100号で廃刊になつてしまいましたが、今年は、スターウォーズの新作が、
公開されますから、SW専門誌として復刊されるかも?
ところで、鶴書房の「続タイムトラベラー」の内容について、タイムトラベラー
のメイキングのようなものがあると雑誌読みましたが、どんな内容なのですかわかる人教えて下さい。
もうひとつ、筒井康隆のまえがきとはどんな内容なのですか。


re:玉川砂記子さん 投稿者:MESSA  投稿日:01月31日(日)17時56分11秒

 Marikoさん、初めまして。

>>玉川砂記子さんは、ムーミンのうた、ノンノンのテーマ、パパのうた(これもムーミンの?)も
>>歌っていらっしゃるのでしょうか。先週の新聞の1面に載っていた通販の、
>>オリジナル原盤によるアニメ主題歌大全集という曲の中にお名前をみつけました。

 「パパのうた」は、高木均さんだと思います。それ以外は、さっこさんだと思います。
ただ、「ムーミンのテーマ」もテレビ版は藤田さんが歌っています。ムーミンは、最近
「懐かしのミュージッククリップ(20)ムーミン」<東芝EMI>というCDが発売に
なってます。このCDに、ムーミンの歌はだいたい入っています。

>>現在も紗己子さんとしていろいろご活躍なっているのですね。

 最近は、声優としての活動が多いですね。あと、オリジナルのCDも発売されています。
エンヤみたいな雰囲気で、結構おすすめです。その他は、私が作ったつたないHPで紹介
していますので、よろしければご覧になってください。また、私は、こまどり時代は全然
しらなかったので、ご存じのことがあれば教えてくださるとありがたいです。

 先週の新聞見返してみます。
                              MESSA

http://member.nifty.ne.jp/mei


初めての書き込みです。 投稿者:いさきち  投稿日:01月31日(日)16時47分05秒

はじめまして。このHP何度か見させていただきましたが、書き込みは初めてです。
皆さんの思い入れと、記憶力に感心し、自分が覚えていた事なんてその内のほんのチョット
なんだなぁと思いました。
私が好きだったものは「未来からの挑戦」「七瀬ふたたび」などです。その当時SF小説を
読むのにも夢中で、少年ドラマシリーズの原作もほぼ読みました。
「タイムトラベラー」が放送されていて頃は、その存在にまだ気付いておらず、その後、
脚本の石山透さんが書いた「続、時をかける少女」を読み大変感動して、これをテレビで
見逃していた事をすごく残念に思った記憶があります。

むじんくんさん、「転校生」大好きな映画でビデオを持っているので見てみました。
確かにスターログを読んでます。(ところで、スターログとはどういう雑誌なのですか?
教えて下さい。)私がこの映画が大好きだというと「あぁ、あの男の子と女の子が入れ替わっちゃうちょっとエッチな映画でしょ」と言われるのですけど、大変な誤解ですよね。
中学生の男女が、体が入れ替わる事で、色々な事に気付いて、いたわりとか優しさを知る。
そういう意味では少年ドラマと共通するものがあると思うのですが。

たかちゃんさん、「ふたり」「四月怪談」これも大好きな作品です。たかちゃんさんの
おっしゃる様に、少年ドラマの影響でしょうか?


”何か”を大事に・・・・ 投稿者:ごんべ  投稿日:01月31日(日)01時17分52秒

立川さんが書かれておられるとおり、タイム・トラベラーはたぶん(その人気を見て)その後の
NHKの少年ドラマの編集に影響を与えたと思います。しかし、その後シリーズ内で再放送や
続編が作られたのは他には一編もないことを考えると、それを超えるものは出なかったという
ことでしょうか・・・(他の作品ファンの方に怒られそうだな・・いい作品は多かったです
けどね)

私が懸念するのは、今単純に「少年ドラマ」を作って欲しいと「少年」という点に力点置いて
お願いしても、今の若い編集スタッフの方達にその真意が伝わるだろうか・・・・という点です。
例えば「タイムトラベラー」みたいなの・・・といっても(知らない方も多いと思いますが)あの
時のNHK版タイムトラベラーは今出版物で読める原作の「時をかける少女」とは、続編の方だけ
でなく、最初の本編の方も最初の理科実験室のシーンを除くと中の展開話もトーンも演出も実は
9割以上、全然原作にはない話であり、そのかわり心に残るやりとりが毎週放送の中にちゃんと
盛り込まれてました。(またそのうちいくつか心に残るシーンの詳細なやりとりを書いてみたい
と思います。)

私がしつこくストーリーをこの掲示板に細かく書きこんでいるのも、もし再び「少年ドラマ」
シリーズを作ってくださるのならば、例えばタイムトラベラーなら・・あの原作本や、映画版や
民放TV版では絶対表現できていない”何か”をその中に込めるのを忘れないで・・それが
盛り込まれていない安易なドラマなら今でもたくさんその辺にあるから・・・という気持ちから
です。言葉で表現するのは難しいんですけどね・・・(民放版や映画版のファンの方御免なさい)


原点はタイムトラベラー 投稿者:立川   投稿日:01月30日(土)14時33分49秒

 にのPさん、「タイムトラベラー」各話のストーリーを初めてじっくり読ませていただきました。
学校、SF、冒険、先生(大人、親)、生徒(少年少女)、友情、どうしようもない現実、愛、
別れ、こうしてみると後の少年ドラマの骨格になる要素がすでに「タイムトラベラー」で原型
として完成していたんですね。少年ドラマシリーズの原点だと、いまさらながら思いました。
単なる空想科学ドラマだけでなく、道徳的な思いも込められて必ずしもハッピーエンドに終わ
らない味わい深いストーリーが一層心に深く思い出となって残る作品となったのでしょう。

 原作の「時をかける少女」や民放と映画版でしか「タイムトラベラー」を想像できなかった私
や、この作品を見ることを知らずに通り過ぎてしまった人たちにはこれほどの感動的なストーリ
ーを映像化した作品を再び見ることができないという事実は実に悔やまれることです。
(それも、断片的とはいえ視聴者の方からビデオテープを譲り受けていながら!)

 確かにいくつかの誤った過剰な演出もあったかもしれませんが、それは事前にことわりの
説明を流せば許されるものではないでしょうか?NHKの再考を強く提唱したいと思います。


玉川砂記子さん 投稿者:Mariko  投稿日:01月30日(土)01時42分29秒

MESSAさん
玉川砂記子さんは、ムーミンのうた、ノンノンのテーマ、パパのうた(これもムーミンの?)も
歌っていらっしゃるのでしょうか。先週の新聞の1面に載っていた通販の、
オリジナル原盤によるアニメ主題歌大全集という曲の中にお名前をみつけました。

「その町を消せ」では主人公と一緒にパラレルワールドに迷い込んでしまった
白戸博士(内田稔)の娘・依(小泉中2年生)の役をしていましたが、
齋藤浩子さん共々かわいらしい方と記憶しています。
私記ノートにはその頃の連絡先に、共演の熊谷くんと同じ劇団こまどりとなっています。
現在も紗己子さんとしていろいろご活躍なっているのですね。

佐浦まいあさん
まいあさんのお気に入りの池田秀一さんて、玉川紗己子さんのご主人なんでしょうか。


なぬ?スターログ 投稿者:むじんくん  投稿日:01月29日(金)23時51分36秒

スターログってずいぶん前から、本屋さんで見かけませんよね。
廃刊になったのでしょうか。

前はぼくもよく読んでましたけど、スターログ創刊5号は残念ながら
見のがしてました。
大林監督の『転校生』でかずみの兄貴が夕食前にスターログを読んで
いたのを、どなたか気がつかれました?
あれを見てこの監督は仲間だ!と思ったものです。

http://www3.yomogi.or.jp/mizuo/


見つけました 投稿者:たかちゃん  投稿日:01月29日(金)12時48分06秒

このHP出会い、懐かしくて以前何かの雑誌に特集があったのを、
思いだして、本棚をあさったところ、見つかりました。
スターログ創刊5号で3Pの特集がありました。そのタイトルが、
「NHK少年ドラマシリーズはSF少年の夢を絵にしてくれた」
当時「七瀬ふたたび」が放送される前で、七瀬特集の一環であった。
記事を読み思い出したが、「七瀬ふたたび」は、当時スターログ読者には、
期待の番組であったのでした。
制作情報ばかりが先行しどんな番組なのか期待は膨らむばかりだったのを、
思い出しました。
そしてスターログ創刊9号に、やっと放映日が決定し、
「夏の夕暮れ時は、13日間ぶっとーしで”七瀬ふたたび”を見よう」の記事が
あります。
私には、火田七瀬といえば、もう多岐川裕美でした。
「七瀬ふたたび」以後、たしか東芝日曜劇場で再び彼女が七瀬を演じていましたね。その時の題名は原作同様の「家族八景」だったかな?
あまりの懐かしさに、最近は少年ドラマシリーズのことばかり考えています。
それから、番外編としてNHKで放送された大林監督の「ふたり」の前後編も
リストに加えてはいかがでしょうか。


今ならわかる・・・・ 投稿者:ごんべ  投稿日:01月29日(金)01時17分02秒

にのPさん タイムトラベラーのストーリーアップどうもありがとうございます。
懐かしいですね本当に・・特に写真が。
そうですね,私も筒井康隆さんの原作も当時読んでいましたが、テレビ番組は
原作以上に良かったと思います。第6話で掃除のおばさん(吉川)が27年前の
空襲下で揺れる病室に迷い込む・・そのベッドでは死を目前にした娘(良子)が
うわごとで母(吉川)を呼び続けている・・母は驚き娘を抱きしめる・・
「ペニシリンさえあれば良子は助かったんだ・・どうしても連れて帰る」といって
娘にしがみつき離れない母,危ない!と警告し必死に制止しようとするケンと和子
そのときついに異変がおき,母は”時”のエネルギーに抹殺され白い煙となってしまう・・・
その煙のあとに・・死を目前とした娘がうわごとでまだ母を弱々しく呼び続けている・・・・
悄然として現代へ戻ろうとするケンに和子がすがる,「この子はどうなるの・・」
・・・・・「この子は・・昭和20年に肺炎で死ぬ」・・・・
やはり忘れられないシーンですね,親子の愛の深さと厳粛な”時”の現実・・・
当時はただショッキングなシーンとして見ていたけど・・親の世代になった自分が
もし同じような場面になったら・・今なら本当に意味がわかる気がするシーンです。
今のテレビでやれるならぜひ親子で見てもらいたいですね。
続タイムトラベラーの方では老人と赤ん坊の時の超越というテーマもやってましたね
また長くなってしまってすみません。


初めまして。 投稿者:MESSA  投稿日:01月29日(金)01時10分17秒

 初めまして、MESSAです。
玉川紗己子さんの大ファンで、「巣立つ日まで」や「その町を消せ」に出演していることを
知っていらい「観てみたいなぁ」と思っていたのですが、この熱いHPを拝見して、ますま
すその気持ちを強くしました。以前、NHKに電話して再放送お願いしたのですが、今度ま
た、手紙を書いてみようと思っています。
 また、みんなの歌の「誕生日のチャチャチャ」や「マヌエラ」もSakkoさんが歌っている
と知って、LPを探しているのですがなかなか無いものですねぇ。

http://member.nifty.ne.jp/mei


新しいドラマ 投稿者:なぞ転  投稿日:01月28日(木)23時48分59秒

 4/10より,NHK教育で「ズッコケ3人組」を12回連続で放映するそうです。
少年ドラマではなく,こどもドラマですが,こども中心のドラマは久しくなかったの
で,少し期待しています。教育テレビ40周年記念ということで,シリーズになるか
どうかはわかりません。あと,藤岡 弘さんも出演します。


巣立つ日まで 投稿者:めぐろ  投稿日:01月28日(木)16時20分42秒

始めまして。すばらしいホームーページですね。楽しませていただきました。
ところで76年のNHK少年ドラマ 巣立つ日まで を何とか見たいのですが、
どなたかビデオをお持ちでないでしょうか。みんなの歌で放映された主題歌のビデオも是非みたいのですが、心当たりがあったらよろしくお願いします。


少ドラの奥深さ 投稿者:にのP  投稿日:01月28日(木)01時19分08秒

ごんべさんの投稿に触発されて、『タイム・トラベラー』の少し詳しいストーリーをアップしました。
前出の山形先生が失明するエピソードは、原作にはなく、脚本の段階で追加されたようです。
不幸な出来事をストーリーにあえて加え、主人公が、それをどうにもできない、もどかしくて、つらい状況。
見ている子どもたちは、おさな心に、生きることの意味や幸せとは何かを考えさせられたのではないでしょうか。
「幸福というのは,その時,その時,自分の力でつかみとらなくちゃいけない・・・」というセリフは、
作り手の子どもたちへのメッセージだったのでしょうね。

響さん、かおるさん、全く同感です。
今のドラマのみならず、テレビ番組のあり方が、大きな曲がり角に来ているような気がしてなりません。
同じような意見は、インターネットの多のHPや掲示板でも多く見受けられますし、
先日、ある新聞の読者欄にも同様の投書を見かけました(これは「少ドラ復活P」の方で紹介しています)。
今日、子どもたちをめぐる状況は悪くなる一方です。「少年犯罪」の増加、「学級崩壊」、「援助交際」など、
子どもたちは未来に、21世紀に「希望」を見いだせているのでしょうか?
テレビというメディアの果たすべき役割が、今こそ問われているのではないでしょうか?


はじめて来ました 投稿者:o.matsu  投稿日:01月27日(水)00時16分21秒

少年ドラマシリーズ、なつかしいですね。
「明日への追跡」「未来からの挑戦」「幕末未来人」
「その町を消せ」などを見てました。
主題歌や最終回の放送をカセットでとった記憶があります。
再放送見たいなっと思ってましたが、
ビデオでは一部しかなくて残念。上記のものが
また見たいです。
しかしNHK自体にテープが残ってないとも聞いており
見る機会がくるかどうか楽しみです。


感激です 投稿者:たかちゃん  投稿日:01月26日(火)12時42分41秒

こまねこさんの記憶力は、すばらしい。
立川さん、にのPさん、私もソフトクリームのシーンは、
おぼろげながら蘇りました。
ほんとにありがとうございます。
今改めて思いますが、少年ドラマシリーズは、私にとって
作家小林信彦の存在を教えてもらったものでもありました。
オヨヨシリーズによって映画ファンになり、80年代日本映画の名作の数々
を見て、どこかで見たことあるぞと思ったのは、全て少年ドラマシリーズに
おいて放送されていたのを放送リストをみて今気がつきました。
「けんかえれじい」「二十四の瞳」「野菊の墓」「安寿と厨子王」今は、
記憶の彼方にありますが、なにかしら影響されていたんだと思います。
最近の日本映画「タイムリープ」「佐伯日菜子のねらわれた学園」
ちょっと前の「四月怪談」「毎日が日曜日」なんか見たのも、
少年ドラマシリーズを無意識ながら影を追ったものだったのかも


テレビというパンドラの箱 投稿者:かおる   投稿日:01月25日(月)23時01分32秒

 ごんべさん、素敵なお話をありがとうございます。私も感動しました。
 響さんの言われるとおり、現代テレビのひどさには悲しくなります。
 確かに感動するドラマもときどき有りますが、ほとんどは軽薄なコンビニ
 恋愛ドラマ(私が勝手に言ってます。)や人の苦痛やものを壊して喜ぶ
 バラエテイ、いたずらな世紀末思想をおもしろ半分にあおるだけのくだらない
 番組。
 テレビとは現代のパンドラの箱だというエッセイをみたことが有ります。
 ふたを開くと様々な災厄を世界中に広めてしまったものの、「希望」という
 ものも入っていたという話に例えていました。くだらない視聴率稼ぎが災厄
 なら、少年ドラマのような感動を与えてくれる作品は「希望」なのではない
 かなと思います。


未来という掟 投稿者:  投稿日:01月25日(月)18時44分18秒

 ごんべさん。私も感動しました。
 こうした話もあったんですね。知らなかった。
 「幸・不幸は他人が決めることではない」というのは全くその通りだと思
います。
 それにしても、現代のわれわれは、何でまた、いつもいつもバカバカしい
トレンディ・ドラマだとか、お笑いバラエティを押しつけられてばかりいる
のでしょう。
 いまの日本のテレビの多くが「有害」じゃないか、とさえ思うんですが。


見たかった・・・。 投稿者:立川  投稿日:01月25日(月)04時04分41秒

 ごんべさん、感動的なシーンですね・・・。
 「続・タイムトラベラー」しか知らない私には見られない名場面なんですね・・。
 今、あまりに過剰な自主規制が多すぎると思います。障害をもつ人をいたわる気持ち
 を大切になおかつ感動を呼ぶ名作は名作として公開してほしいと切実に思います。

 目に見えない時のエネルギーで災難が来るのを解っていても助けてあげられないもど
 かしさ、タイムトラベルもののお約束ですが、ケンのセリフ、味わい深いです。少年
 だけでなく大人の鑑賞に十分応えられる名作なのだと改めて思います。(ああっ、1
 972年にタイムトラベルしたい!)


長文にて失礼します。 投稿者:ごんべ  投稿日:01月24日(日)05時40分41秒

にのPさんご無沙汰してます。
NHKへの請願書,敬服いたします。このHPを現在の編集局の方も見てくれると
いいですね,さてそれを多少意識してひとつ・・・・私が「タイムトラベラー」の印象が
特に深いのは,あれは単なるドタバタやスリルを楽しむSFドラマでなく,結構、
”社会/教養派””哲学派”要素もあったからだと思います
「タイムトラベラー」本編第5話にこういう話がありました。芳山和子がタイムリープして,
少し未来のとある結婚式場にまぎれこむ・・、そこはなんと和子の担任の福島先生(新郎)
と山形先生(新婦)の結婚式だった。ところが新婦がころんでしまう,どうも様子がおかしい・・
新婦の山形先生はそこでは(結婚直前に行ったバス旅行事故が原因で)全盲になっていた。
参列者は「良く結婚を決意したものだと・・」とささやきあう,しかし新郎はやさしくかばい
二人は幸せそうに腕を組んで歩く・・・感動して涙する和子・・・そこでタイムリープして
現代に戻った和子は,山形先生がまさにそのバス旅行に出かけようとしているのを見つけて
何とか止めようとする。
しかし・・目に見えないエネルギーに妨げられてどうしても言えない・・・・・廊下で和子に
会い何も知らずにケンと和子の仲の良さを笑ってひやかす山形先生・・和子はケンに必死に
相談する,しかしケンは毅然として,それは「出来ない」と答える。ケンをなじる和子。
何も知らず夕陽に肩を寄せ合っている福島先生と山形先生のシーン。そこでケンが和子に答える
「たしかに気の毒なことだ,でも幸福とか不幸は他人が決めることじゃない」「今の時代
だって,700年後のぼくらの時代だって・・いやおそらく永遠に変わらないことがある。
幸福というのは,その時,その時,自分の力でつかみとらなくちゃいけないということさ・・
・」・・・やがてうなずく和子・・・未来の結婚式場で幸せそうによりそう新郎、新婦と、現代
で夕陽に肩寄せ合う二人のシーンがだぶる・・・・・・

現実には・・もっととても難しい問題で,だからこういうシナリオ要素が入ると放送もしにくい
のかもしれませんが,私は毎日しょうもない低俗な素人芸のお笑い番組にどっぷりとつかって
しまっている子供達にこういう番組も見せたいんです!NHKさん!よろしくお願いします!!


エメロンシャンプー 投稿者:伊賀 和博  投稿日:01月24日(日)02時12分16秒

初めまして。
私も「タイムトラベラー」を観て、「ラベンダーの香りってどんなんだろ?」と
思い、風呂場にあったエメロンシャンプーを一生懸命に嗅いだ記憶があります(笑)

引っ越しで「続タイムトラベラー」の本は紛失してしまいましたが、現在も古本屋めぐり
をして探しています。
「その町を消せ」などの特集が載った月刊OUTや、「タイムトラベラー」「幕末未来人」の
シナリオ本などは今も大切に保存してあります。

http://www2.justnet.ne.jp/~k_iga/


「どっちがどっち」の最終回はこんなに内容でした 投稿者:こまねこ  投稿日:01月23日(土)23時53分40秒

にのPさん、たかちゃんさんへ>
「どっちがどっち」の最終回はこんなに内容でした。

「年ごろだもン」(最終回)
 光太郎(庄司永健)の会社の大事な取引先、ムーン商会の日本支社長・ミスター・ホワイト
(トム・スティール)が、一度日本でお見合いをしたいと言い出した。光太郎はその場所として
自宅を提供することにしたが、肝心の見合いの相手が見つからない。せっぱつまって、お手伝い
のキヨ(池田和歌子)を説得、彼女のOKを得たが、妻・ツネ子(加藤みどり)が、接待役に
おしとやかな姉・夏子(松下隆子)を選び、妹・冬子(松下昌子)を台所の手伝いにしてしま
った事から、冬子は頭に来る。
 そこで冬子は、お気に入りのキヨが、万一外人の花嫁になってはと、この見合いに不賛成の
祖父・武左衛門(加藤嘉)に働きかけ、彼の協力を得て、見合いの席をぶちこわすことにした。
 さて、その当日、ミスター・ホワイトが、張り切って現れ、見合いが始まったが、はたして、
茶わんがお盆にくっついて離れなかったり、キヨの帯の中からオルゴールが飛び出したり、
果ては座布団の下から怪音が出るなど、てんやわんやの騒動がもち上がる‥‥‥。

P.S たかちゃんさんへ>
私は原作本を未購入のため、原作と違うのかどうかは判りません。
記憶は蘇りましたでしょうか?


思い出せない! 投稿者:にのP  投稿日:01月23日(土)02時20分01秒

「どっちがどっち」見てました。元祖「ふたりっこ」ですね。
たった5回のシリーズだったのに、最終回が思い出せない!
私も、夏子が階段で逆立ちしてソフトクリームを食べるシーンは、すごく印象に残ってます(別の意味で)。
大泉洸さん(合掌)がイヤミな先生役で出てましたね。
たかちゃんさん、立川さん、ご指摘の通り、「少ドラ」はSF作品だけでなく、
純文学から学園ドラマ、ミステリー、コメディーとジャンルが幅広く、
これが多くの少年少女に愛された理由の一つだったのでしょうね。


それ行け にのPさん 投稿者:やんべ  投稿日:01月22日(金)20時16分39秒

NHKへの「請願書」とは、すごいですね。
皆さんも、『タイム・トラベラー』放映のためのNHK殿への
夕ばえ いや、郵便作戦に、ぜひご協力くださいませ。
(外れた年賀状でも良いと思いますので)

http://www.imasy.or.jp/~yamve/timetravelers


様々な魅力 投稿者:立川  投稿日:01月22日(金)18時50分51秒

「少年ドラマシリーズはSFだけではない」そうですね。「どっちがどっち」は私も懐かしい
思い出がある作品です。逆立ちしてアイスクリームを食べる場面や同級生の恋の実現のために
いろいろ協力した場面などいまでも覚えています。
 私はやはり「続・タイムトラベラー」や「未来からの挑戦」のイメージが強いのですがSF
以外でも「蜃気楼博士」のようなミステリー、「巣立つ日まで」のような素朴な生徒たちの日
常を描いた作品など少年ドラマシリーズは様々な分野の魅力あふれるシリーズだと思います。
民放の学園ドラマ「飛び出せ青春」なども好きで見ていましたが、少年ドラマのほうがより身
近な感覚で思い出となっています。


松下隆子、昌子双子の姉妹は 投稿者:たかちゃん  投稿日:01月22日(金)17時49分19秒

少年ドラマシリーズというと、みなさんは「タイムトラベラー」をあげますが、
私にとっては、「どっちがどっち」が一番の思いでになります。
双子姉妹がなぜか、別々の学校に通いお互いの学校を入れ替わり巻き起こすコメデイ。
ただ一つ残念であったのは、最終回を見逃したことです。友達の録音したカセットテープを聞きいたのは、覚えていますが、どんな内容であったのか殆ど忘れてしまいました。
秋元文庫から出版された原作本を購入しましたが、TVとは違っていたように記憶しています。大切にしていたはずのこの本も、いつのまにか紛失し、
どんな内容であったのか忘れてしまいました。
松下姉妹はこのドラマの後、別の少年ドラマシリーズに出演していたように記憶していますが、どんな番組であったのか、覚えていません。
SFドラマばかりが少年ドラマシリーズではなかったのです。


川崎公明歌手デビュー? 投稿者:立川  投稿日:01月22日(金)08時24分28秒

あいまいな記憶なのですが、「巣立つ日まで」の川崎公明さんは「スター誕生」の
オーディションを受けて合格、「一人にしてくれ」という渋い曲を出していたと思
うのですがどうもはっきり覚えていません。ご存知の方いらっしゃいますか?
その後、テレビ東京の時代劇欄にも名前を見たのですが残念ながら見られなかった
ので川崎さん本人なのか同名異人なのかよく覚えていません。何か気になります。
よろしく。


あの日の選択は正しかった。 投稿者:toshina  投稿日:01月20日(水)22時55分14秒

はじめて投稿します。toshinaといいます。
当時長野県では、巣立つ日までの裏番組が
あの「宇宙戦艦ヤマト」でした。
ドメル将軍との戦いを蹴って巣立つ日までを
みたのを覚えてます。
midデータをつくってみたのでよかったらどうぞ

http://WWW.NETQ.OR.JP/~user/toshina/mid/sb.lzh


1972年元旦! 大阪は雨だった。 投稿者:たつみ  投稿日:01月20日(水)01時03分23秒

当時、中1であった私は塾に通っており、「生」で観たのはこの日が最初で最後でした。
が、どうしても2話以降を追いかけたくて、テープデッキ(オープンリールのやつ)をセットし、
タイマー録音で繰り返して聴きました。
再放送で改めて全話録り直し、「続」を含めて保存していたのですが、誤って上書きしてしまい、
「続」の最終話ラスト15分ほど(「ジュン戻っておいで、君の役目はもうおわったんだよ」って
ケン・ソゴルが話すシーンから最後まで)を除いて失ってしまいました(;_;)
#文化遺産の喪失ですね その他残っているものは、 「幕末未来人」 「その町を消せ」 は全話がカセットにあります。
前者に関してはTVをリバーサルのフィルムで撮影したものが何本かあります(^^; 
「おれたち夏希と甲子園」はVTRであるのですが、これはNHKエンタープライズから発売されましたのであまり珍しくないですね。
シリーズでは「タイムトラベラー」がなんといっても一番好きなのですが、「幕末未来人」も捨て難いものがあります。


ストーリーがやっとわかったー!! 投稿者:聞こえない少年  投稿日:01月18日(月)11時41分51秒

はじめまして、私は耳が聞こえない人です。
小さい頃からはテレビの音やセリフなどはまったく聞こえません。
ただ映像を見るだけでした。
そんなある日、いとこの家へ遊びに行ったことでした。
外はあやしげな夕方だったと記憶しています。
いとこがあわてて、私と家へ帰って、テレビの前に座り、いとこたちは楽しそうに
待っているようでした。私はそんなことは理解できないまま、
テレビを見ました。それはあの『タイムトラベラー』という番組でした。
一番覚えていたシーンは少女に光がまとわりつき、だんだん消えていくシーンでした。
見終わったら、そのシーンは何なの?と聞いてみましたが、
いとこはあれはタイムトラベラーしているだよって言ったのです。
しかし、私はそのことを理解できず、両親に聞いてみましたがわからなかったのでした。
それから3年後、いとこから両親にドラマをみせるようにすすめらたようで、
その時は母と一緒に『なぞの転校生』をみました。
耳が聞こえないことを惜しんで、映像だけしっかりみました。
母にあれは何?と聞いてもSF用語なんか理解できないから、
わからないと言っていたばかりでした。
いとこから原作本を買ってくれました。
読んでもわからなったけど、解釈などは理解できるようになりました。
こうして、少年ドラマシリーズをみるのが好きになりました。
その後は欠かさず見ました。『未来からの挑戦』は一番印象が残っています。
それから、リメイクした映画やドラマも見ました。
その時はシナリオや小説などは読んでいましたからなんとか理解できました。
やっとここのHPを見つかり、あのシーンをやっと思い出しました。
とどまっていたフィルムがやっとまわるように・・・
そのHPは最高です。今までひっかってたのを取れたような気がしました。
ありがとう。これからちょくちょくのぞきます。よろしく。


見られなかった。 投稿者:Mariko  投稿日:01月18日(月)00時41分30秒

「君といた未来のために」は、見るつもりでいたのにごたごたしてて見逃してしまいました。
次回からはちゃんと見ようと思います。

齋藤浩子さんについてろっちさんが書いて下さったのですが、さらに補足します。
ちょっと昔の旅1970年2月18日賞で、「おへそ」の歌を小学生の時に
作詞作曲された佐々木美子さん(ロコちゃんと同年齢位)が、その当時以来会っていない
ロコちゃんに会いに行く、というものでした。
旦那様は定岡徹久さん(元広島カープ外野手)とのことです。
「猿の軍団」の映像はほんのちょっぴり出てましたね。

ペニーさん、
少年ドラマに主演なさったご友人の方ってどなたですか。とっても気になります。


君といた未来のために 投稿者:にのP  投稿日:01月17日(日)23時58分32秒

昨日(1月16日)夜9時から日テレ系で「君といた未来のために」という新しいドラマが始まりました。
久々のタイムトラベルもの(正確にはタイムリピーター?)です。Kinki-kidsの堂本剛が主人公なんですけど、
見た人いますか?あまり期待してなかったのですが、結構面白そうです。このドラマも間違いなく「少ドラ」の
流れを汲んでいますね。映像的には、大林作品の「時かけ」の影響をもろに受けている感じです。
タイムトリップするシーンなんてそっくりです。
他に出演者は佐野史郎なんか出ていて、あやしさ満天です。


困ったなあ 投稿者:富山市民  投稿日:01月17日(日)01時08分33秒

「困ったなあ」は、口癖が「困ったなあ」の女の子(他のシリーズにもでていた平松枝里子)の話で、名古屋制作で中学生日記の出演メンバーやNHK名古屋ではおなじみの伊藤友乃さんもでていました。原作は佐藤愛子でした。
少年ドラマシリーズでは2本以上主演した人がたくさんいます。評判のよかった人が再度登場するというパターンなのでしょうが、島田淳子(浅野真弓)をはじめ遠藤真理子、舟橋宏代などもそうでした。


わー懐かしい♪ 投稿者:ペニー  投稿日:01月16日(土)00時46分08秒

はじめてこのページにたどり着きました。少年ドラマシリーズは大好きでした。
大学時代の友人がこのシリーズで2本主演をしていました。
高校時代演劇部だった関係でオーディションで出演が決まったそうです。
その彼女ですら、テレビの画面を写真に撮った画像しか持っていませんでした。
そんな風ですから、今資料は少ないんでしょうね。
「時をかける少女」の再放送なんて心踊ります。実現しますように!


ちょっと昔の旅 投稿者:ろっち  投稿日:01月15日(金)13時34分44秒

「ちょっと昔の旅」のコーナーです。1970年2月何日か忘れましたが
「おへその歌」の話題で、1970年2月何日賞を貰ってました。
そう言えば「猿の軍団」の映像が少し流れたような…

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


見たかった! 投稿者:にのP  投稿日:01月15日(金)02時11分00秒

「その町を消せ!」の斉藤(定岡)浩子さん!見たかった〜っ!!
その時間は、残念ながら、子供と一緒にポケモン見てました。
何のコーナーで出たんでしょうか?まさか「日本列島ダーツの旅」?
そこで、斉藤浩子さんについて、少々・・・
生年月日:1960年6月15日
デビュー作品:「マコあいして」(民放・5歳の時出演)
出演作品:「好き好き魔女先生」(大きなほくろに悩む少女役)、
     「ウルトラマン80」、「猿の軍団」、「歌はともだち」(アシスタント)他
下の写真は20年くらい前にある雑誌に載っていたものです(かわいい〜)。


「笑ってコラえて」見てました 投稿者:ろっち  投稿日:01月15日(金)00時41分10秒

いやぁびっくりしましたね。
齋藤弘子と名前が出た時に、もしやと思ったんですけど、まさかご本人とは!
「その町を消せ」の映像が残っていれば、子役の時の映像として流れたんでしょうけどね。
残念。

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


遅れまして 投稿者:なぞ転  投稿日:01月15日(金)00時18分52秒

 すみません。タイトル変更のあわせて,私の所のリンクも変更させていただきます。
書き込みを読むのも大変でした。チェックをしたくてもできない状態だったので,
10日ぶりになります。
 タイトルだけかと思ったら,他もいろいろ変更になっていたので,「すごい」
と思いました。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2742/


現在の齋藤浩子さん 投稿者:Mariko  投稿日:01月14日(木)08時35分19秒

昨夜の日本テレビの「笑ってコラえて」の番組中で、
「その町を消せ」の向こうの世界のなぞの美少女、森田千鶴役を演じた
齋藤浩子さんが出演していました。どなたか、ご覧になりましたか?

ご幼少の頃、「おへその中にはなにがある〜」の歌を歌っていたようですね。
現在は、サダこと定岡正二さんの弟さんとご結婚され主婦をなさっているようです。
37才になった今でも相変わらずかわいかったですよ。
画面に出た瞬間、驚きの叫びと共に、ビデオの録画スイッチを思わず入れてしまいました
(昔も今も変わらないわたし・・・)。とりあえず、ご報告まで。


ろっちさん、ありがとう 投稿者:ステテコ大将  投稿日:01月14日(木)01時10分14秒

回答ありがとうございます。でもなんで、蛾次郎だとおもってたんだろ?
ごっちゃになってたのかな〜。枕ネタはろっちさんの言うとおりです。私はあれで、昔の枕は
硬いものだと知り、不思議に思った記憶があります。
ちなみに、エレキ目潰しは懐中電灯だったと思います。愛犬に真似して遊んでました。
やっぱり、夕ばえ作戦だったんだ。胸のつかえが降りました。


お答え(多分ですが…) 投稿者:ろっち  投稿日:01月14日(木)00時07分15秒

>ステテコ大将さん
1は「あなたの町」(昭和48年放送)だと思います。
出演者の佐藤輝昭さんと言う人は、佐藤蛾次郎さんの事なのかな?

2は「夕ばえ作戦」で良いと思います。
枕ネタってのは、ふとんに倒れこんだら枕が木の枕で、山田俊夫が痛がるエピソードですよね。
私も覚えてます。

http://village.infoweb.ne.jp/~rocchi/


質問です 投稿者:ステテコ大将  投稿日:01月13日(水)23時09分45秒

「巣立つ日まで」聞きながら書いてます(^^)
えっと、どうしても思い出せない作品あるので、どなたか教えてください。
1 町をでたいけど、橋が渡れない話。(佐藤蛾次郎さんがでてたような?勘違いか?)
2 エレキ目潰しが出てくる話。枕ネタのギャグもあった気が。(夕映え作戦?)
どうでもいいけど、「困ったなァ」だったかな?話中にでてくるお煎餅がやたらうまそうだった。
知ってる方、お願いします。


SF以外で好きなのは 投稿者:ikb  投稿日:01月13日(水)22時10分41秒

私も「困ったなァ」は好きでしたけれど、ストーリーは覚えてません。
女の子の私生活モノだったから、好きだったのかも。

あと、サトウハチローの少年時代の物語の「叱られ人生」。
キャッチャーの防具のゴムパンツでインキンになる話を覚えています。

http://www.d1.dion.ne.jp/~ikb/


なつかしいよ〜 投稿者:みどりん  投稿日:01月11日(月)23時20分41秒

こんばんは、はじめましてみなさん。

私も少年ドラマシリーズの大ファンです。
やはり、芳山和子さんと、ケン・ソゴルに洗礼を受けたひとりです。
ここにきて、なんだか、興奮してしまって、あっちこっちへ飛んで見たので
いったいあれがどこのHPに載っていたのか、わからなくなってしまいました。
ごめんなさい。(;_;)
興奮状態が落ち着けば、ゆっくり、頭の中を整理したいと思います。

でも言いたいのは、同じ気持ちを持った人が多くいらして、
とてもうれしかったということです。
また、来ますね。

さて、もう一度いろいろなところを見て回ることにします。


すいません、ありました 投稿者:ステテコ大将  投稿日:01月11日(月)22時04分06秒

さっき、ナビゲーション取り消しになってたページ見たら、巣立つ日までの音楽が!!
わ〜めちゃめちゃうれしい。オリジナルを聞くのは20うん年振り。これでパチモンのみんなの歌
のカセットテープとさよならできます。今度はフルコーラス欲しい。
(人の欲には際限がないからな〜)


はじめまして 投稿者:ステテコ大将  投稿日:01月11日(月)21時47分03秒

はじめまして^^)gooで検索してきました。
NHKの少年ドラマシリーズ、大好きです。
謎の転校生とかよかったですよね。でも、個人的に一番好きだったのは、「巣立つ日まで」です。
特に主題歌がよかった。歌ってる人知りませんけど透明感のある歌声、聞いていて何か切なくなった思い出があります。また聞いてみたい。誰かテープ持ってないかな?
次にすきなのは「けんかえれじい」と「困ったな〜」?です。
なんか、マイナーな作品ばかりですけど。
とにかく、このHP最高です。ちょくちょくのぞきますので、よろしくお願いします。


私だけじゃなかったのね 投稿者:こっこ  投稿日:01月11日(月)20時23分30秒

やんべさんの「時をかける思い」拝見してきました。
皆さんのアツい思いにただただ驚きました。
そして、エメロンシャンプーでタイムトラベルを試みた子どもが、私だけではなかったことに
もビックリすると同時に、何だか嬉しくなりました。
本当は良くニオイなんてわからなかったんだけど、あの紫色は神秘的でした。
写真もとても懐かしかったです。
いろんなページがあるようなので、私も少しずつタイムトラベルしていきたいと思います。
一度に行くと、今に帰って来れなくなりそうなので・・・


新企画サポート 投稿者:やんべ  投稿日:01月11日(月)12時58分43秒

>こっこさんへ。
先日は、教育テレビの掲示板
http://www.demeken.co.jp/~etv/bbs/index.html
にお邪魔いたしました。
>そのシャンプーのニオイをかいで、お風呂で一人でタイムトラベラーごっこをし
>て遊んだことまで思い出してしまいました。
私の「タイムトラベラー」&「時をかける少女」ウェブページの皆様の想い出を語っていた
だくページ「時をかける想い」
http://www.imasy.or.jp/~yamve/timetravelers/memory/index.html
にも、同様の想い出を語っていただいた方がいらっしゃいました。ライオン(株)殿にお願
いして、「エメロンシャンプー ラベンダーの香り」の容器のお写真を提供いただきました。

>にのPさんへ。
佐山泰三さんのホームページを見つけました。
http://home.interlink.or.jp/~symtz/
ご参考まで。

http://www.imasy.or.jp/~yamve/timetravelers


新企画? 投稿者:にのP  投稿日:01月11日(月)02時41分21秒

>ikbさん
少ドラ出演者からのコメント、秘話、スナップ写真ぜひほしいですね。
でも、どうやって、入手したらよいのでしょうか?
劇団やプロダクションに問い合わせて、個人的に手紙を書くしかないのでしょうね。
その点で、「赤外音楽」門間利夫さんには大いに期待しています。
もし、何らかの情報が入り次第、「新企画」としてコンテンツに加えたいと思います。

>かおるさん
少年ドラマシリーズに出演した少年少女たちは、出演したことをきっと誇りに思っているはずです。
ずいぶん前ですが、紺野美沙子さんが「テレビ探偵団」に出演したときも、
ちゃんとビデオを持ってきていましたから。「若気のいたりで・・」なんていう人は
あまりいないと思いますよ。

>こっこさん
はじめまして。「長くつ下のピッピ」のビデオがあるのですね。
今度探してみようっと。声が岸田今日子というのが気にかかる・・・。
私にとって、ラベンダーの香りといえば、ラックスの石鹸の香りですね。
一昨年、北海道の富良野に旅行したとき、初めてラベンダー畑を見ました。
ラベンダーソフトクリームというのがあって、石鹸の味がしました(笑)。
この掲示板のバックの色、気付いた方いますか?そうです「ラベンダー色」なんです。



はじめまして 投稿者:こっこ  投稿日:01月10日(日)22時04分44秒

「おかあさんといっしょ」関係の掲示板のやんべさんのカキコミを読んで遊びに来ました。
私がずいぶん前に書いたことで、また新しい掲示板に遊びに来れてとても嬉しいです。
忘れていた番組名をたくさん読んで「そうそう、あった、あった。」と一人喜んでいます。
最近「長靴下のピッピ」のビデオを子どものためにレンタルしてきて見たら、声がキャロライン
洋子ではなく、岸田今日子だったので「それじゃあムーミンだよ」と突っ込んでしまいました。
タイムトラベラーを見ていた頃、エメロンシャンプーから紫色したラベンダーの香りの
シャンプーが売られていました。私はそれまでラベンダーという花を知らなかったので、
そのシャンプーのニオイをかいで、お風呂で一人でタイムトラベラーごっこをして遊んだこと
まで思い出してしまいました。
ああ、何だか嬉しくてワケがわからないこと書いていますがどうぞよろしくね。


暖かく迎えたい 投稿者:かおる   投稿日:01月10日(日)18時54分46秒

少年ドラマ出演者からのコメントを想像するとわくわくします。「あの人は今」的な興味本位
の受け止め方でなく、素晴らしい思い出を残してくれたよき兄貴、お姉さんとして暖かい目で
迎えたいと思います。
特撮ドラマなど自分の過去の出演経歴を語りたがらない俳優さんも多いですが少年ドラマの出
演者の方々にはそうなってほしくない。また、私もいつまでも再会(テレビ画面ですが)を感
動できる心を大切にしたい。


今年はいよいよ 投稿者:ikb  投稿日:01月09日(土)22時05分28秒

今年は‥‥
少ドラ出演者からのコメント、秘話、スナップ写真なんかの
提供があればよいですね。
そして、出演者を囲んでの作品別OFF会が行われれば最高でしょう。
余興はもちろん、生ドラマで名場面の再現でしょう。
 
さて、LL録音した片チャンネルから「いつわりの微笑・本編」が
見つかりました。当時はLL録音してテープを節約していたのです。
今にして聞けば、これが池上季実子さん‥‥なわけです。
余談ながら、もう片チャンネルに入っていたのは「小椋佳ライブ」です。
今聞くと新鮮で、ついつい聞き込んでしまいました。
 
いつわりの微笑・テーマ曲から冒頭部分SoundVQ file
ダウンロード用
ストリーム用
 
「謎の転校生・最終回」も出てきましたので
ダウンロード用
ストリーム用

http://www.d1.dion.ne.jp/~ikb/


新しいタイトル! 投稿者:佐浦まいあ  投稿日:01月09日(土)12時48分18秒

「少年ドラマ伝説」。いいタイトルですね。
では、私たちは少ドラ伝説の伝道師として、各方面で少ドラのすばらしさを
語り伝えて行くことにしましょう。(^o^)
ちょっと、大袈裟でしたっけ。えへへ。


「ジュニアドラマシリーズ」 投稿者:こまねこ  投稿日:01月09日(土)10時30分40秒

にのPさんへ>
「ジュニアドラマシリーズ」の「クラインの壷」は、NHKのなかでもファミリー番組部という
ところが製作していたもので、シリーズとは銘打っていたものの、放送時点で次回作が決定して
いたものではなかったようです。ファミリー番組部というのは昔「少年ドラマシリーズ」を製作
していた青少年幼児部の流れを汲む部で、現在は「天才てれびくん」「週刊こどもニュース」と
いった番組を製作しています。
「虹色定期便」は学校放送番組部というところが製作しているもので、今後も同様の番組は続く
ようです。
佐浦まいあさんの投稿にあった「少年向けドラマ」というのは多分「ドラマ愛の詩」と銘打った
ドラマ部の製作するドラマシリーズで「いちご同盟」を始めとして既に何作かが放送される予定
のようですが、「ジュニアドラマシリーズ」とは全く関係のないもののようです。


「ジュニアドラマシリーズ」 投稿者:にのP  投稿日:01月09日(土)02時53分26秒

「ジュニアドラマシリーズ」は、「クラインの壺」以来、制作されていないのでしょうか?
「クラインの壺」はなかなかの秀作だったので、大いに期待していたのですが。
今やっている「虹色定期便」は「ジュニアドラマシリーズ」というより、道徳番組になっているので、
中断したままなのか、完全に終わってしまったのかはっきりしませんね。
いったいどうなっているのでしょうか?
佐浦まいあさんの投稿にあった「少年向けドラマ」というのは「ジュニアドラマシリーズ」とは
関係ないのでしょうね。


新たなる伝説を。 投稿者:立川  投稿日:01月08日(金)22時47分12秒

少年ドラマシリーズ復活、ぜひ実現したいですね。3年前「ジュニアドラマシリーズ」
として「クラインの壷」が放送され、まずまずと思っていましたがその後は続かなか
ったのが残念でした。いま、これだけ多くの人が支持する声があるのだから、少年ドラ
マシリーズの新たなる伝説が生まれるのを願ってやみません。

私たちが望むのは変なコメディーや恋愛ものではなくSFや不器用な友情、淡い異性への
思いなどに真面目に取り組んだ「少年ドラマシリーズ」なのですから。


うわをっ! 投稿者:Jason  投稿日:01月08日(金)11時10分33秒

数日来なかったら すっかりリニューアルされてる‥‥
遅くなりましたが あけましておめでとうございます。
本年もよろしくです。

思いっきりストレートで 素敵なタイトルですねぇ
潔さすら感じます。
ロゴもいい感じです。

http://www2.plala.or.jp/ARGONAUTS/


今年もよろしくお願いします。 投稿者:ごんべ  投稿日:01月07日(木)01時03分58秒

ご無沙汰しております。
私も昨年このHPに出会えたことはとても嬉しい出来事でした。
いいタイトルをつけられましたね、今年こそタイムトラベラーをもう一度TV画面に
再登場させたいものです。遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします。