「NHK少年ドラマシリーズ」掲示板 その27(2003年1・2月)


常磐津 文紫郎 投稿者:  投稿日: 2月24日(月)15時03分56秒

「ユタとふしぎな仲間たち」、「未来からの挑戦」、「その町を消せ」の熊谷俊哉君の舞台があります。
彼は今でも俳優さんですが、彼はまたの名を常磐津文紫郎という三味線奏者でもあります。
今回の舞台はそんな彼の別の一面を垣間見れるものだと思います。
興味のある方は足をお運び下さい。

第6回 如月会
 日時 平成15年2月27日(木) 19時開演(18時30分開場)
 場所 千代田区立内幸町ホール
 料金 3000円(全自由席)
 演目 后の月酒宴島台(のちのつきしゅえんのしまだい) −各兵衛−
    お夏狂乱(上) −お夏−
    竹生島
 お問い合わせ・チケット取扱い
    如月会 e-mail:kisaragikai@hotmail.com


悲しみは海の色 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 2月17日(月)22時19分54秒

 インターネットで「年ドラ」の主役のその後の出演ドラマや映画のことを調べていたら、『悲しみは海の色』の飯島洋子さんが、8年後ににっかつの映画に出ていたことがわかりました。ビデオを借りて見てみたところ、飯島さんはヒロインの友達で、顔を見せたかと思うと、すぐ交通事故で亡くなってしまう役でした。『悲しみは海の色』の時よりもほっそりとした顔立ちでしたが、目元等に昔の面影は残ってました。また約30年ぶりに飯島さんの声が聞けて嬉しかった反面、何故かホッとした気持ちも沸いてきました。


七瀬ふたたび 投稿者:ECO  投稿日: 2月17日(月)14時14分21秒

 今、娘と六番目の小夜子に夢中です。 お母さんもあなた(小2)のころに、外で遊んでで楽しくても帰って見たドラマがあったんだよーと、ちょうどいいタイミングで、NHKで取り上げるとのこと、あいにく見れず、BS2を楽しみにしていたのに、つまんなーい!と、あなたに見てほしいのに、かえられてしまい全部は、見られませんでした。  よく私はブランコをたかーくこいでた・
 よく私は部屋に誰もいないとき、片手を前ならえして壁にゆっくり進んでいった。
 異次元の世界にいくために・・・


再放送に思う 投稿者:Suoh  投稿日: 2月14日(金)00時03分41秒

残念ながら「幕末未来人」の再放送は見逃してしまいました。
「その町を消せ」「謎の転校生」を深夜時間帯でもいいから再放送して欲しいを思ってます。
しかし、難民問題・独裁国家を連想させるドラマのように思うので今のご時世チョット無理かな?と感じてます。


幕末未来人見ました 投稿者:yuririn  投稿日: 2月13日(木)00時16分05秒

11日に幕末未来人見ました私としては全話見たかつたの残念!それにあの何とも言えないわくわくする気持ちは今のドラマには絶対にないです。それに他の作品タイムトラベラー・その町を消せ・なぞの転校生・・・などもっと時間をかけて放送してほしかった、それにしてもなっかしいな。


皆さん見ましたかー。 投稿者:並子  投稿日: 2月12日(水)18時13分33秒

私もBS2見ました。
確かに少年ドラマファンとしてはものたりない。
しかしVTRが残されてないならしかたないのかなー。
浅野真弓さんや木下清さんなどの話が聞きたかったナー。
でも「天下御免」は懐かしくてまだまだ見たいなー。
ところで少年ドラマじゃないけど、昔NHKで「八墓村」をやってたの知ってる人いるかなあ。川崎敬三が出てたと思うんだけど。リクエストしそこなった。


今日は1日BSを見続けました 投稿者:電気屋  投稿日: 2月12日(水)02時49分07秒

 今日は、BS−2を1日見続けながら,全て録画していましta.
幕末未来人の最終回や天下御免の第1回を全部見られて満足しました.
でも、地震速報のテロップが何回も流れたのは、せっかく録画していたのに残念です.
天下御免の山口崇さんは,録画したのが,5,6本所持不明なのがあると言っていたので,
発見されるのに期待します.
少年ドラマシリーズの他の作品も,これを機にもっとたくさん発見されればいいですね.
NHKさんがんばってください.

http://members.goo.ne.jp/home/murayama0616


見逃してしまいました。 投稿者:ホスベー  投稿日: 2月12日(水)00時18分55秒

本日、普通の出勤日で見逃してしまいました。録画された方、どなた様か、たすけていただけませんか?天下御免も見たかったああ、ああ”お雪ちゃん”
よろしくお願いします。


BS・・・・・・ 投稿者:Yuuki@Linux+ADSLで接続中  投稿日: 2月12日(水)00時07分21秒

なぜBSだけなんでしょう・・・・・・
いつの日にか地上波でも小出しで放送する気
はあるんでしょうか? NHKのこういう所が理解できませんね。
確かに地上波では時間がとれないのはわかり
ますが、BSのお古の番組を忘れた頃に見せられてもいまいち
嫌な気分です。すみません、見たかったもので(凄くレアな
番組ばかりみたいだったし)愚痴が出てしまいました。
(チューナーはあるけど前に建物があってアンテナたてても
映らなかったし・・・・・・)

 「愛の詩」みたいに変なりきみがある演出(小夜子の
意味のない妙な引っ張り方とかが凄く嫌でした)じゃなくて、
ストレートにあの雰囲気を持った新作が見たいです。
あの演出のSFは間違いなく今の人の心でも、とらえると思います。
理解がある演出と脚本が、なぜできないのかなあ。
何よりも「少年ドラマ」の展開等の斬新さ(例えば「謎の転校生」の運動会
のシーン。あのセットでの演出は凄く目新しくて、少しも
チープとは思いませんでした)は、今のドラマには皆無だと思います。
「教育テレビ」の新しい試みには大注目ですが、やはり
「少年ドラマ」も必要ではないでしょうか?


ありがとうございました 投稿者:でぱいゆ  投稿日: 2月11日(火)22時54分43秒

どなたかわかりませんが、タイムテーブルを教えていただきありがとうございました。
さっそく録画を見てみたのですが、少年ドラマシリーズの話題が後ろの1/3しかありませんでしたね。残念。3時間以上も枠があるので、期待してたのですが。。。
幕末未来人にリクエスト入れておきました。全編放映されるといいなあ。


私もNHK BS2特番見ました。 投稿者:ごんべ  投稿日: 2月11日(火)22時50分45秒

なかなか良かったですね。
でもタイム・トラベラー・・できれば当時の出演者か制作スタッフの方の裏話とかも
聞きたかったです。

にのPさん
>「幕末未来人」の続編、無理かな?

はい、私もあの最終回見てそう感じました。でも俳優さんや演出の感じを
今風に変えられてしまうと・・やっぱり当時のままでが理想ですね。
それからこれは私だけ?かもしれないけど・・あの最終回のいかにもセットだな
という崖上の感じが続タイム・トラベラーの最終回に出てきた崖上のセットの
感じに非常に良く似ていてなんか懐かしかったです。、やっぱりそこにNHK少年
ドラマシリーズ特有の”匂い”がしましたね(笑)

あ、プレ少年ドラマシリーズの「五人と一ぴき」↓もいつか紹介されるよう頑張ります。

http://homepage3.nifty.com/gonbe/chu/index.htm


再放送を‥‥ 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 2月11日(火)22時46分57秒

 久しぶりに書込みします。今日の放送は、残念ながら仕事のために見れませんでした。朝ビデオをセットし、昼休みに電話まで入れて家族に録画を頼んでたのですが、なんと予約を解除して他のビデオを見てたとのこと。なかなか良い放送だったようですので、是非、日曜日に再放送をしてほしいと願っています。


タイムトラベラー 投稿者:YUKIo  投稿日: 2月11日(火)21時49分39秒

最近、このホームページをみつけて、大変うれしく思っています。
このホームページの音楽を聴いて、当時を思い出してしまいます。

もう、30年前になってしまうのでしょうか?
時をかける少女-「タイムトラベラー」をかかさず見ていたことを思い出されます。

第一回で、ラペンダーの香りの秘密からスタートし、島田さん演ずる吉山さんの姿が目に焼きついています。
ラベンダーは、私の好きな香りとなり、今や我が家の庭に植えて、香りを楽しんでいます。

一般の方で録画されていた方がおり、NHKでDVD化されたことを知り、さっそくDVDを申し込んで、30年ぶりにタイムスリップして、最終回を楽しみました。
上書きされたために、最終回しか現存しないことは、残念なことですが、とても貴重な記録です。

本日のNHK特番でも、タイムトラベラーが取り上げられると新聞でタイトルを見て、楽しみにしていたのですが、とても短い時間の紹介だったので、少々残念でした。


見ました!! 投稿者:にのP  投稿日: 2月11日(火)20時55分14秒

ゲストの古手川祐子さん、あいかわらずおきれいでした。
星野さんや沢村さんとも会っておられるのですね。
筒井康隆さん、「タイム・トラベラー」のコメントを直に聞くのは
初めてでした。恋愛モノは苦手だったのですね。
ローリーさん、なかなかツボを心得たコメント、有り難うございます。
ビデオで出演のcobaさん、塚本監督、村田順子さん、
この顔ぶれは、まさに、無人島通信さんの「少年ドラマなやつら」を
明らかに参考にしていますね。
欲を言えば、星野さんや沢村さんも生で出演してほしかった。
でも、十分満足できました。また、特集をお願いします。
筒井さんもおっしゃってたけれど、「幕末未来人」の続編、無理かな?

編集済


見てますか? 投稿者:SAKANA  投稿日: 2月11日(火)18時29分14秒

NHK-BS特番。
ローリーさんも言ってたけど、夕飯の支度の匂いを感じながら
四つ角でみんなと手を振りながら別れて走って帰った小学生5〜6年生のあの頃を
くっきりと思いだして見てます
中学生の姪にシリーズのDVDを前に見せたら
「今のドラマは恋愛ものばっかだけど、こうゆうの無いからすごい面白い」って
言ってましたよ


納得いかない 投稿者:いっしー  投稿日: 2月11日(火)16時02分51秒

少年ドラマがあれだけしか紹介されなかったのは納得いかないな〜
せっかく明日への追跡リクエストしたのに・・・(;;)


(無題) 投稿者:並子  投稿日: 2月10日(月)22時31分01秒

明日が楽しみです。


Re:2/11のBS2の放送時間 投稿者:  投稿日: 2月10日(月)10時29分27秒

2/11のBS2の放送時間

http://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/20030211/frame_05-29.html


2/11のBS2の放送時間 投稿者:でぱいゆ  投稿日: 2月10日(月)01時22分15秒

はじめまして。中学のころ、少年ドラマシリーズにどっぷり浸かってました。
少年ドラマシリーズで、「タイムトラベラー」がBS2の放映リストに挙がっていますが、放映時間ごぞんじありませんか?TVガイドでは、古手川裕子さんの名がゲストにありますが、もしかしたら「幕末未来人」も放映されるのでしょうか?仕事があるし、10時間も録画できないので、とほほです。
#これを機に、HDDレコーダを導入か?!


愛の詩シリーズ 投稿者:たかちゃん  投稿日: 2月 9日(日)23時07分36秒

実写で良質な子供向けドラマかはわからないいが、少年ドラマシリーズを意識したものと思いましたが、最近はリピートばかりで新作は作らないのだろうか?
でも、教育は映りが悪いので出来れば、総合のほうで放送してほしい。

カルピス劇場といえば、「アルプスの少女ハイジ」が代表作だとおもうが、
その裏番組は「宇宙戦艦ヤマト」と「猿の軍団」ほかだった。
当時、学校での一番の話題は「猿の軍団」でした。
今では、忘れさられていますが、斉藤浩子さんのユリカは今でも脳裏に焼き付いています。
「何処かで愛が」もいい曲でした。
その後、「その町を消せ」に、彼女が出演してくれたときは嬉しかったなぁ。

編集済


最近の子供向け番組についてU 投稿者:たくみ  投稿日: 2月 9日(日)22時48分05秒

 連続投稿すみません。先にカキコミした民放で放送された「歌う!大龍宮城」の最終回とそれから最終回の一つ前の放送の二本、ビデオに録画してとってあるのです。念のため。


最近の子供向け番組について 投稿者:たくみ  投稿日: 2月 9日(日)22時41分59秒

 最近このサイトで話題になっているようですが、最近の子供向け番組にはかつての「NHK少年ドラマシリーズ」ような実写ドラマがありませんね。わりと最近では、といっても放送されていたのが平成四年なのでもう十年以上前になりますが、民放で「歌う!大龍宮城」という子供向け実写ドラマが放送されたいたことがありました。人間たちが海洋を汚染したために、龍宮城が崩壊し、乙姫やその他龍宮城のスタッフが日本に上陸して逃れてくる、そして乙姫は四人の小学生の男の子たちのグループと出会い、崩壊した龍宮城の復活のために活躍を・・・といった実写ドラマでした。私は(最近の子供向けドラマではこうした実写ドラマは珍しい)と思い、家族に「いい年してそんな子供向けのドラマなんか見て・・・」と言われながらも見入ったものでした。
 それからみみママさんがカキコミしておられる「カルピス・名作劇場(アニメ)」なつかしいですね。昭和五十二年に放送された「あらいぐまラスカル」、特に傑作だったと思います。主人公のスターリング少年の声の出演をしていた内海敏彦さん、彼はあの「ラスカル」でスターリング少年の声の出演をする前から子役としてテレビに出ていたことを覚えています。かつてサスペンスシリーズ・火曜日の女というシリーズ番組があり、三田佳子さん主演の「ホーム・スイート・ホーム」というドラマで、三田佳子さんの子供役で出演していたことを覚えています。また、「あらいぐまラスカル」のあとは、「少年探偵団」とかにも出演していました。あの内海敏彦さん、今はどうしているのでしょう。
 また、おなじく「あらいぐまラスカル」で、スターリング少年の友達のアリスという少女の声の出演をしていた富永みーなさん、彼女は確か今は「サザエさん」でカツオくんの声の出演をしているようですね。
 なんだかとりとめのない文章になってしまいましたが、かつての「NHK少年ドラマシリーズ」のような、実写で良質な子供向けドラマがまた制作されるようになってほしいものだと思います。


「野菊の墓」見たいですね 投稿者:春一番  投稿日: 2月 9日(日)18時50分16秒

みみママさん,こんにちわ。

みみママさんの,観たいと観たくないの間でゆれている気持ち,わかるような気がします。
きっと,繊細な人ほど自分の大切な思い出が壊れるのを恐れているのかもしれませんね。
そして,
>今,NHKで同じ時間帯に子供向けに放映されている作品を観ると,「これが時代だなぁ」と
>感じずにはいられません。いいとか,悪いとかではなくて。
なるほどな〜と思います。
私はおそらくみみママさんより年上ですが(タイムトラベラーの時すでに中学生),子供達を見ていると,ドラマからアニメへ,さらにアニメからコンピューターゲームへと移行しているような気がします。高校生の友達同士で話題になるのは,テレビの話ではなくて,圧倒的にどのゲームソフトがおもしろいかなんです。
あるいは逆に,映画のロードオブ・ザリングかハリポタ(笑)

話は違いますが,私が個人的に見たいのは「野菊の墓」(1975年放送)です。
語り手が緒方拳さん,そして主人公をささえているわき役陣が,金田龍之介さん,小山明子さんなど,すごい人達なんですね。
しかも音楽が,三枝成章さん(「巣立つ日まで」の主題歌を作った人)で,ビデオが残っているなら,ぜひ見てみたいと思っています。


「蜃気楼博士」の思い出 投稿者:タイムリープ  投稿日: 2月 8日(土)22時33分56秒

こんにちは。
t-catさんとpitohuiさんの記述から思い出した「蜃気楼博士」のストーリー。
蜃気楼博士と呼ばれている久保寺俊作は、確か家族が企業の手抜き工事によって、下敷きになり死亡してしまうという不幸に遭遇し、その企業の関係者に復讐するために、峠原忠明などの男たちを利用したのではなかったか?
蜃気楼博士は自分の死が近づいていることで、トリックを使い殺人を繰り返したのでは?
また、博士は病死であったと思います。
蜃気楼博士には助手か召使がいたような記憶があります。
また、思い出したら記述します。


とにかく懐かしい 投稿者:並子  投稿日: 2月 7日(金)22時45分06秒

突然ですが、はじめまして。
やっとここに出会えました。
私も中学時代、毎回少年ドラマシリーズを楽しみにしていた者です。
皆さんだいたいタイムトラベラーなどの未来物に人気が集まっている
ようですが、私ももちろんそれも好きなのですが、
特に好きなのは「いつわりの微笑」や、「悲しみは海の色」など少女
が主人公になっていたものです。
自分を重ねあわせたりして懐かしいです。
そういう人は少数派なんでしょうか。


観たいと観たくないの間 投稿者:みみママ  投稿日: 2月 7日(金)00時58分22秒

春一番さま はじめまして!
そうですね。オリジナリティのあるSF作品は、ともかく(SFファンの方、ごめんなさい!私は、私の思い出がもし、壊れたら・・・と言うのが怖くて)、名作物、確かに、復刻して欲しいですね。NHKではありませんが、当時は「カルピス・名作劇場(アニメ)」など、良質な作品が多かったように思います。
でも、今、NHKで同じ時間帯に子供向けに放映されている作品を観ると、「これが時代だなぁ」と感じずにはいられません。いいとか、悪いとかではなくて。
”青春”という言葉に憧れる時期に私はドラマ・シリーズを観ていました。人形劇は記憶にあるのは「八犬伝」からです。
そうして、気がついたらアニメ・ブームで、今は、子供の観るロボットアニメ等を観ていると、「このメッセージをこの子達は、大人になってから、反芻するのかしら?」と、考えたりしています。でも、ドラマシリーズは大仰なメッセージを振りかざすことなく(もちろん、個々に大切なメッセージはありましたが)等身大であり続けてくれた事が、余計に私を惹き付けてくれたのかな・・・・と、思い返したりしています。
ドラマシリーズは、私には本当に大切な思い出です。観たいと、観たくないの間で、本当にゆれています。


「明日への追跡」のロケ地 投稿者:海が好き  投稿日: 2月 6日(木)13時40分38秒

初めまして。

今年のお正月に,やっとDVDを見られる環境になり,「明日への追跡」を念願かなって見ることができました。
「明日への追跡」は,少年ドラマシリーズで,一番私が好きだったものです。
夫と子供と3人で見たのですが,子供が興味を持って一緒に見てくれたことがうれしかったです。

ところで,「明日への追跡」に出てくるロケ地について質問があります。
一番最初の場面で,竹下清治が倒れている場所(ロケ地)は,鎌倉の稲村ガ崎なのでしょうか?
それとも,三浦半島にある荒崎海岸なのでしょうか?という疑問です。
マイナーな質問でごめんなさい。

私は今までずっと,光瀬さんの原作に書いてあった稲村ガ崎にある洞窟(今はわかりませんが,1976年当時は,洞窟には自由に入っていくことができました)と,思っていました。
ところが,一緒に見ていた夫が,「あの場所は,三浦の荒崎海岸で映したものだよ」と言うのです。
どっちで,ロケしたものなのでしょうか?

結婚するまでは,鎌倉の近くに住んでいたので,すぐ実際の場所に行って,確認できたのですが,今は鎌倉まで半日がかりの場所に住んでいるので,確認することが難しいのです。
たわいもない疑問といえば疑問なのですが,お正月以来,ずっとこの疑問が頭の片隅にひっかかっています。
どなたか,「明日への追跡」について,詳しい方で教えていただける人はいませんか?
よろしくお願いします。


Re:なつかし〜! 投稿者:たかちゃん  投稿日: 2月 5日(水)12時45分47秒

網乾左母二郎 さん、どうもありがとう
やっと名前を確認できました。
左母二郎 さん、宿敵信乃が犬になって昇天?してしまったから
大好きな浜路は、ひとりぼっちになってしまったんだからチャンス到来ってとこですか?(笑)


なつかし〜! 投稿者:網乾左母二郎  投稿日: 2月 4日(火)23時33分10秒

関東管領、おうぎやつさだまさ(扇谷定正?)とうい人物もいましたね。
板違いですみません。


八犬伝のDVD 投稿者:たかちゃん  投稿日: 2月 4日(火)21時46分53秒

最近、人形劇クロニクルシリーズ4「新八犬伝」のDVDが発売されましたが、
最初と終わりで、一番みたいと思ったふなむし、あぼしさもじろう(漢字がわからない)
の憎らしいほどの悪役ぶりがみられないとは・・・・・
せめて、声ぐらい残っていないのか、劇場版と分けて売るとは、まさに、さもしい浪人
あぼしさもじろうだぞ!!!!


タイムトラベラーが少しだけ 投稿者:おだまきかこ  投稿日: 2月 3日(月)10時34分57秒

お久しぶりです。
この間のNHKの50周年番組で、夕方の6時前でしたか、「タイムトラベラー」が3分間だけ、
地上波で流れましたよ。ちょうど人形劇の紹介番組が終わったときです。あ、タイムトラベラーだー!と思ったときには、放送は終わっていましたが。最終回からの抜粋が多かったみたいです。視聴者からのお便りで、タイムトラベラーを見て、理系の大学を目指した、というのが読み上げられていて、あの番組の影響力ってすごかったのだなあ、と思いました。また再放送で流れるといいですね!


負けないで!! 投稿者:犬塚信乃  投稿日: 2月 2日(日)22時08分37秒

久しぶりに書き込みますが、負けてますよ「人形劇」に。
私、某「人形劇」のHPの常連でもあるのですが(じつはダブルクロス)
先日オフ会に参加してきたのですが、実に「熱い」ですよ。
アスキ−からムック本も出ることも手伝って「もう一度見たい番組」上位獲得を目指していますよ。
こちらも盛り上がっていきましょう。
もしかしたら、新たなVTR発掘のきっかけになるやも知れませんぞ。
自分としては、「新八犬伝」「タイムトラベラ−」の上位獲得を望んでいます。
(後一つは皆さんご自由にお選びください)
さあ、君も投票しようじゃないか!(70年代風)


人形劇・・・・・ 投稿者:Yuuki@linux経由win98で接続中  投稿日: 2月 2日(日)01時11分57秒

「プリンプリン物語」が4月から教育で
再放送、とかでめちゃ驚きました。
(VTR、残ってるんですかね?)
「ひょっこりひょうたん島」と言い人形劇
は盛り上がってますね。「少年ドラマシリーズ」
もぜひとも盛り上げて欲しい所です。
「タイム・トラベラー」はやはり見たい番組
に入ってますね。「ひょっこりひょうたん島」
が復刻再映像化された様に、「少年ドラマシリーズ」
も当時の脚本で復刻して欲しいものだと思います。
「未来からの挑戦」が本当にもう一度みたいです。
全然、古さを感じさせないものができると思うのですが。


祝・テレビ放送50年 投稿者:にのP(管理人)  投稿日: 2月 1日(土)00時51分32秒

みなさんすでにご存じだとは思いますが、きたる2月11日(日)にNHK・BS2で「もう一度見たい!あのドラマ」が一挙10時間生放送されます。「少年ドラマシリーズ」からも「なぞの転校生」「幕末未来人」「七瀬ふたたび」が放送されるそうです!
また、「なぞ」のスペシャルゲストも出演されるとか!
当日のリクエスト次第では、「タイムトラベラー」や「つぶやき岩の秘密」も放送の可能性がありそうです。
みんなで挙ってリクエストしましょう!!

追伸
「懐かしのテレビ番組掲示板」復活しました!こちらも宜しく!

リクエスト宛先↓

http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0211/index.html


名作物の復刻を望んでいます 投稿者:春一番  投稿日: 1月31日(金)22時22分53秒

初めまして、春一番と申します。

DVD「少年ドラマシリーズ」の発売で、SFものの復刻が一段落したところですが、「二十四の瞳」「野菊の墓」「安寿と厨子王」「幼年時代」などの、いわゆる原作が純文学の名作物の復刻ができないものでしょうか。
もっとも、当時のビデオさえ、残っていないのかもしれませんが・・・。
「NHK少年ドラマシリーズ」というと、真っ先に人気の高かったSFものの作品があげられます。私も、当時はSFものが大好きでした。
でも、自分達の楽しみとは別に、名作物を今の子供達に見せてあげたいと願う者です。
特に、海外で育つ日本人の子供達に見せてあげたい・・と。

実は私も、つい最近まで、子供が海外の日本人学校にお世話になっていました。
そして、その日本人学校では、本とともにビデオが貸し出されていました。「坊ちゃん」「野菊の墓」など、教育アニメ(?)なる60分ほどのまんがになった名作アニメを借りて、子供は見ていたのですが、その時、「NHK少年ドラマシリーズ」の名作物を見せてあげたかったと思いました。
それらのアニメより、ドラマシリーズの方が、格段の差で丁寧に作られていますから。
「二十四の瞳」や「野菊の墓」などは、非常に良くできていたのに残念です。
海外では、国内と違い、日本語環境も十分でない場合がありますので、そのためにも見せてあげたかった・・・と。
また、赴任時に持っていくビデオの数も限りがありますので、子供達は同じビデオを何回もくりかえして見ることになります。
もし、海外の日本人学校にそれらの名作物のDVDなり、ビデオが設置され、母国語教育の一環として自由に借りられると、とてもうれしいのに、とふと思いました。

実際問題としては、例え商品になったとしても、SFほどの人気はないでしょうから、採算を取るのは難しいかもしれませんが。
でも、ただでさえ純文学作品から遠のきがちの、子供たちの補助教材としても、これらの作品は最適だと思います。
帰国後に買った「NHK少年ドラマシリーズのすべて」の本で、私の子供が興味深そうに見ていたページは、「安寿と厨子王」のページでした。中学の教科書に「山椒太夫」が載っていたことと、まんがや絵でなく、中世の衣装を着た人物が写真で載っていたせいだと思います。
厨子王の衣装について、いろいろと質問されましたが、うまく答えられず、あわてて古語辞典をひっくり返しました。
そして、写真の水干の衣装が細部まで丁寧に作られているのに気づき、改めて驚きました。
さすがNHKですね。

私のような意見は、特殊でマイノリティだとは思いますが、「少年ドラマシリーズ」の復刻をいろいろな意味で望んでいる者がいることを知っていただきたくて、書き込みをさせていただきました


こんばんわ! 投稿者:みみママ  投稿日: 1月30日(木)00時33分39秒

図書館にリクエストしていたアスキーの「少年ドラマシリーズのすべて」が届きました。
各話ストーリーを見て、「記憶がごちゃごちゃになっているなぁ」と思いました。
「二十四の瞳」みたいな名作は、こんがらがりようが無いんですけど、「夕映え作戦」と「幕末未来人」とか、「未来からの挑戦」と「あの町を消せ」とか・・・・。
それでも、海外作品で好きだったもののタイトルが解ったり(「荒野の王子」)、懐かしい想いにひたりました。私は’67年生れなので、「タイム・トラベラー」は多分、見ていないんですよね。
「もう一度観たい」という思いと同時に、「思い出のままに・・・」という気持ちが混在しています。今、観ても、あの頃のように、夢中で観る事ができるのか・・・?と。
又、「子供達に見せたい」という思いも今の所、無いんです。自分だけの大事な思い出、に近いかな?意外と、周囲で見ている友達、少なかったので・・・・。
でも、少年期に、あのドラマシリーズや、人形劇を観る為に、きちんと(?)帰宅した事、又、その番組を観て育った事は、幸運だと思います。
先日、初めて「オフ会」に出て(ドラマシリーズ関係ではありません。このHPを知る前でしたし)私より10歳ほど年下と思われる人が、「’60、’70年代って、すごく面白い時代ですよね!僕、国会図書館で当時のCMを全部調べたんですよ。漫画とかも詳しいですよ。あの時代をリアル・タイムで感じた人が羨ましい。」と言っていました。
奇しくも「プロジェクトX」(で取り上げている事が)が進行していた時代ですね。
ドラマ・シリーズも、実は、最後の方は、あまりきちんと観た記憶がありません。多分、”勢い”みたいなものがなくなってしまったんじゃないかな?
私も、TVの前にテープレコーダーを置いて、各話を録音した記憶があります。当時は、オンエアされた番組が上書きされてしまう時代だなんて、思いもしませんでした。テープですか?もったいない事に、とおーい昔に処分しています(笑)

http://www.mimina.net/


リンク集 投稿者:  投稿日: 1月29日(水)22時04分35秒

NHK連続人形劇のすべて
http://www.ascii.co.jp/abook/
人形劇クロニクル
http://www.amuse-pictures.com/n-geki/
思い出のドラマ名作100選
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0211/
ステラホームページ
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/
ステラ別冊のTV50年のホームページ
http://www.nhk-sc.or.jp/tv50y/index.html


ジュブナイルとは? 投稿者:やまもも  投稿日: 1月29日(水)19時54分50秒

かりさん、初めまして、やまももです。

 NHK−FM放送で放送されたラジオドラマ「蒲生邸事件」についてのご紹介に感謝いたします。このラジオドラマのことは耳にはしていたのですが、我が家にあるラジオは、子どもが持っているラジカセだけで、それをわざわざ借りて聴くのも面倒なもんですから(宮部作品ファンとして失格ですね)、残念ながら全く聴いておりませんでした。このラジオ放送を聴かれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見をおうかがいしたいものです。

 なお、TVドラマ「蒲生邸事件」の方は、同ドラマを紹介するページがNHKの公式サイトのつぎのところにあります。
    ↓
 
http://www.toei-group.co.jp/tv/user/program/browse.asp?StrNum=1&SID=68

 ところで、ラジオドラマ「蒲生邸事件」は「青春アドベンチャー」シリーズの一つだったんですね。かりさんが、「この『青春アドベンチャー』シリーズは,“ジュブナイル的”ラジオドラマの枠ですから,『蒲生邸事件』を取り上げたNHKの制作スタッフにもそういった意識はあったのでしょうね,たぶん...」とコメントして下さっていますね。そのとき、私には耳慣れない言葉であった「ジュブナイル」(本来は児童文学という意味らしいですが、どうもそれ以上の意味内容が含まれているようですね)の意味がパッと分かったような気がしました。

 「青春アドベンチャー・ドラマ」という言葉が「ジュブナイル」という言葉とパッと重なったんですね。しかし、「青春」という言葉を使うと、ドラマの主役が中高生から25才ぐらいの若者たちのドラマというイメージですね。「ジュブナイル」ものの主役は若者に限定する必要はないですね。問題はドラマの作り手がターゲットとする年代とその内容ですね。それで「ジュブナイル」とは「ティーン‐エージャー向けアドベンチャー・ドラマ」と規定してみたらいかがでしょうか。「NHK少年ドラマシリーズ」に当てはめて考えてみますと、小学校の生徒や二十歳以上の人だって大いに楽しむことがあると思いますが、作り手の主たるターゲットはティーン‐エージャーあたりに想定されているのではないでしょうか。また、ジャンルとしてはミステリー、SFなどを主にしており、その多くがわくわくドキドキのアドベンチャー性を盛り込んでいるようですね(このシリーズを観たこともない人間の勝手な想像です)。

 私の即席の「ジュブナイル=ティーン‐エージャー向けアドベンチャー・ドラマ」との勝手な解釈は「充分なーる」のでしょうか、みな様方のご意見をぜひいただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。

http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub1.htm


「蒲生邸事件」   投稿者:かり  投稿日: 1月29日(水)06時40分20秒

やまももさん,はじめまして.

わたしは宮部みゆきさんについては まったく詳しくありませんが,
ご参考までに“資料”として....

「蒲生邸事件」は,NHK−FM放送で ラジオドラマ化もされています.

   
http://www.nhk.or.jp/audio/prog_se_former2002.html

残念ながら,わたしは全10回のうち1〜2回しか聴かなかったので
詳しい内容はわかりませんが....
この「青春アドベンチャー」シリーズは,“ジュブナイル的”ラジオドラマの
枠ですから,「蒲生邸事件」を取り上げたNHKの制作スタッフにも
そういった意識はあったのでしょうね,たぶん...


仁木悦子はジュブナイル風ミステリーの元祖? 投稿者:やまもも  投稿日: 1月28日(火)20時42分34秒

山本智さん、初めまして、やまももです。

 山本智さんは、なんと「宮部みゆきさんの作品は『パーフェクトブルー』以降、ほぼ発売と同時に読んできました」という、まさに生え抜きの宮部作品ファンなんですね。さらに「また、映像化されたものもほぼ見ています」とのことですね。そんな方からお返事をいただけてとても嬉しいです。私の運営しておりますHP「やまももの部屋・みんなの宮部みゆき論」は、まだまだ発展途上の拙いサイトですが、もし山本智さんのような方にいろいろコメントを寄せていただけたら大変光栄なことです。どうかよろしくお願いいたします。

『模倣犯』について、「NHKで連ドラ化してほしいですね。でないと、映像化があの映画で終わりだとあまりに悲しすぎるので」とも書いておられますが、私も同感です。

 それから、「自分は宮部作品を読むと『ジュヴナイル』テイストよりも仁木悦子テイストを感じます」とコメントしておられますね。私も『我らが隣人の犯罪』に収録されている表題作などの短編を読んだとき、やはり仁木悦子テイストを感じました。ところで、童話作家でもあった仁木悦子のミステリーは、ジュブナイル風ミステリーの元祖と言ってもいいのではないでしょうか。そういう意味で両作家にはジュブナイル・ティストという点において共通性があるのではないでしょうか。

http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub1.htm


宮部作品の映像化について 投稿者:山本 智  投稿日: 1月28日(火)01時15分10秒

>やまももさんへ
はじめまして。
宮部みゆきさんの作品は「パーフェクトブルー」以降、ほぼ発売と同時に読んできました。また、映像化されたものもほぼ見ていますが、だいたいが2時間以内の枠で作られていることに非常な不満を抱いていました(もちろん内容への不満ももちろんありますが)。
後期少年ドラマシリーズや銀河テレビ小説、または横溝正史シリーズのような短期集中型連続ドラマの方が放映期間的にも内容の密度的にもいいのではないかと常々思って来ました。
また、民放よりもNHKの方がコマーシャリズムに左右されず手堅いドラマつくりをしてくれるような期待もあります(乃南アサ氏の「凍える牙」なんて本当にできるのかと不安だったのに実に見事に映像化されていました)。
「模倣犯」などはぜひNHKで連ドラ化してほしいですね。でないと、映像化があの映画で終わりだとあまりに悲しすぎるので。
自分は宮部作品を読むと「ジュヴナイル」テイストよりも仁木悦子テイストを感じます。


TV 投稿者:やまもも  投稿日: 1月26日(日)23時52分13秒

uuki@linux経由win98で接続中さん、初めまして、やまももです。

 お返事をありがとうございました。NHKで放映された「蒲生邸事件」をご覧になっておられるのですね。「恐らくジュブナイルものを意識して書かれているのではないかと思います」と書いておられますが、その点は私のような人間(私はジュブナイルものに詳しくありません)はなんとも言いかねますが、宮部みゆきの原作『蒲生邸事件』からジュブナイル的なティストを感じ取った読者は多いようです。

 また、「あれを見て『少年ドラマシリーズ』を思い出した人も多いのでは」と書いておられますね。逆に私のような人間は、このサイトの「懐かしのNHK少年ドラマシリーズ」のページに載せられている各作品のドラマ紹介を拝見し、宮部みゆきの『蒲生邸事件』の原作やそのTVドラマ化されたものを連想いたしました。

 なお、TVドラマ「蒲生邸事件」については、「ドラマとしては今一歩の感じがあった様な」との評価しておられますね。原作は長編小説ですから、それを限られた時間の枠に収めるのにいろいろ無理をしているところがあり、またセットなども予算面からいまいちでした。しかし、そのような限界を持ちながらも、なかなか手際よくまとめていたと思います。なお、このTVドラマについては、私のHPの「映像化された宮部みゆき作品」のところに拙文を載せています。
   ↓
 
http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub9.htm

 また、宮部みゆきの原作やその映像化されたものについて、みなさまのなかで「少年ドラマシリーズ」との関連でなにかご意見をお持ちの方がおられましたら、どうかよろしくお願いいたします。

http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub1.htm


出ましたNHK人形劇クロニクル 投稿者:小笠原功雄  投稿日: 1月26日(日)21時05分59秒

昨年の内にHMVのオンライン販売のHPで予約しておいた第一回発売のDVD4巻が25日届きました。今それらを配偶者と共に観ているところですが、素晴らしすぎます!本編だけでなく、当時のスタッフ、出演者の回想、撮影風景などが相俟って、そこから伝わってくるのは、若さと熱気です。人形劇と言う伝統的芸能の世界の若いスタッフが、草創期のテレビ放送と組んで試行錯誤しながら、全く新しい技術を開発して斬新な芸能と映像を生み出そうとする瑞々しい意気込みが伝わってくるかのようです。


宮部みゆき作品 投稿者:Yuuki@linux経由win98で接続中  投稿日: 1月26日(日)18時53分54秒

NHKでドラマ化もされた「蒲生邸事件」(漢字違うかも)
なんかは恐らくジュブナイルものを意識して書かれて
いるのではないかと思います。(読んだこと無いけど)
あれを見て「少年ドラマシリーズ」を思い出した人も
多いのでは。しかしドラマとしては今一歩の感じがあった様な。
(またまたまた「六番目の小夜子」が始まってますね。
NHKの使い回しの凄さには感嘆するというかちょっと
あきれてもいます。やはり少年少女向けドラマでは
毎回新作というのは難しいのかなあ。スポンサーつけられ
無いだけに尚更?)


テレビ放送50周年記念番組  投稿者:かり  投稿日: 1月25日(土)05時52分32秒


こちらの常連のみなさまなら先刻ご承知かもしれませんが,念のため...

NHK・BS2で2月11日に「リクエスト特集・想い出のドラマ名作100選」なる
番組が放送されるそうで,
こちらのページでリクエストを受け付けているようです.

少年ドラマ関係では,
こんな作品があるようです.


また,2月1日には,埼玉県川口市に「
NHKアーカイブス」がオープン,
2000本の番組資料を試聴できる「番組公開ライブラリー」ができるそうです.
2000本の中には少年ドラマシリーズも入っているようです.


宮部みゆき作品 投稿者:Yuuki@linux経由win98で接続中  投稿日: 1月26日(日)18時53分54秒

NHKでドラマ化もされた「蒲生邸事件」(漢字違うかも)
なんかは恐らくジュブナイルものを意識して書かれて
いるのではないかと思います。(読んだこと無いけど)
あれを見て「少年ドラマシリーズ」を思い出した人も
多いのでは。しかしドラマとしては今一歩の感じがあった様な。
(またまたまた「六番目の小夜子」が始まってますね。
NHKの使い回しの凄さには感嘆するというかちょっと
あきれてもいます。やはり少年少女向けドラマでは
毎回新作というのは難しいのかなあ。スポンサーつけられ
無いだけに尚更?)


テレビ放送50周年記念番組  投稿者:かり  投稿日: 1月25日(土)05時52分32秒


こちらの常連のみなさまなら先刻ご承知かもしれませんが,念のため...

NHK・BS2で2月11日に「リクエスト特集・想い出のドラマ名作100選」なる
番組が放送されるそうで,
こちらのページでリクエストを受け付けているようです.

少年ドラマ関係では,
こんな作品があるようです.


また,2月1日には,埼玉県川口市に「
NHKアーカイブス」がオープン,
2000本の番組資料を試聴できる「番組公開ライブラリー」ができるそうです.
2000本の中には少年ドラマシリーズも入っているようです.


少年ドラマ・シリーズと宮部みゆき作品 投稿者:やまもも  投稿日: 1月24日(金)21時05分08秒

みなさん、はじめまして、やまももと申します。

 私は「やまももの部屋・みんなの宮部みゆき論」というHPを運営している者です。
   ↓
 
http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub1.htm

 最近、私のHPの掲示板に、常連のテハヌーさんという方から宮部みゆきの原作を映画化した「クロスファイア」についてのコメントをいただきました。テハヌーさんは、そのコメントのなかで、映画「クロスファイア」について、これが「懐かしのジュブナイル」だとの感想を持たれ、またそう感じたのは「多分少し前に筒井康隆の『七瀬ふたたび』を読んだりして昔放送していたNHKのジュブナイル番組を思い出したりしていたから連想してしまったんだと思います」とも書かれました。

 私は団塊の世代ですので、テハヌーさんが「懐かしのジュブナイル」とか「昔放送していたNHKのジュブナイル番組」などと書いて下さっても、全くイメージが湧きませんでした。そのため、インターネットをいろいろ検索し、たどり着いたHPの一つがこの「少年ドラマ伝説」でした。私は、残念ながら「NHK少年ドラマシリーズ」を観たことがないのですが、このHPを拝見しておりますと、当時このシリーズを胸ときめかせて見ていた少年少女たちの熱い思いがひしひしと伝わって来ました。また、特に「懐かしのNHK少年ドラマシリーズ」のページは私のような人間にとても参考になりました。なかでも1973年放映の「マッティと大ちゃん」の紹介文に『少年ドラマ・シリーズの思い出』と題された脚本家の水原明人さんのコメントをとても興味深く拝見させてもらいました。

 水原明人さんはそのコメントのなかで、ドラマ作りの基本的スタンスとして「子供に対等に語りかける。しかし、主人公はたまたま子供なのだ、そういうドラマを私達は作ろうとしていました」と書いておられますが、そこに宮部みゆき作品との共通性を感じましたし、また基本的には大人向けに書かれた彼女の作品にジュブナイルなティストを感じる読者がいることの理由の一つが分かったような気がいたしました。

 もし、みなさんのなかで宮部作品を読んでおられる方がおられましたら、彼女の作品とNHKの少年ドラマ・シリーズとの関連性、共通性などについてコメントをいただけたらありがたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。


ケン・ソゴルさんへ 投稿者:たくみ  投稿日: 1月23日(木)22時48分22秒

 はじめまして。1月22日の日に初めてこのページの存在を知られたのならば無理もないかもしれませんが、「謎の転校生」といえばこのページを利用されている方たちならば、知らない人はおそらく一人もいないんじゃないかという、「NHK少年ドラマシリーズ」の作品の中では傑作選ベストファイブには必ず入るというぐらいに有名な作品ですよ。
 「岩田広一」役を演じた高野浩幸さん、「山沢典夫」役を演じた星野利晴さんは、「NHK少年ドラマシリーズ」のたしか人気者四天王とか言われているほどの存在です。
 また、「謎転」で「香川みどり」役を演じた杉田(旧姓:伊豆田)依子さんは、株式会社アスキー発行の「NHK少年ドラマシリーズのすべて」(もしかしてこの本の存在もご存じないのでは?)のなかで、香川みどり役を演じるポイントは?とのインタビューに、「わがままで、けっこう傲慢ですよね。岩田くん(初めは香川みどりのボーイフレンドだった)から山沢くんにすぐ乗り換えるのは、女の目からしたらばよくないとは思います。」と答えています。もしも「NHK少年ドラマシリーズのすべて」をまだお読みでなくて、興味がおありでしたら、最寄の書店に注文して読んでみてください。
 それから「まぼペン」とはまぼろしのペンフレンドの略でしょう?最近リメイク版が放送されているような話を聞きましたが、「NHK少年ドラマシリーズ」でも昭和49年に放送されています。主人公の少年を演じたのは、かつて放送されたいたアニメドラマ「山ねずみロッキーチャック」でロッキーチャックの声の出演をしていた山賀裕二さん、そのお母さん役は、「柔道一直線」(ご存知でしょうか?)で主人公「一条直也」のお母さんの役を演じていた青木和子さんでした。
 すでにご存知の内容もあるかもしれませんが、持ち前のおせっかい魂で長々と書いてしまいました。何かのお役に立てば幸いです。


六番目の小夜子 投稿者:ケン・ソゴル  投稿日: 1月23日(木)15時45分26秒

そうです。今は小夜子に夢中です。
子供がずっこけシリーズを見てるのを、なんとなく眺めてはいたのだけど、
まぼペンが始まった時に、懐かしくてx2・・・
読みましたよ・・・眉村卓に筒井さん。
そして小夜子の再放送を見て、もう感激!
そう言えば、今再放送中の金八になぞ転の高野君が出演してたのしってる?


あぁもう一度見たい! 投稿者:涼花  投稿日: 1月23日(木)02時15分28秒

先日タワーレコードに行ったとき、少年ドラマシリーズのDVDが発売されていることを知りました。
私が小学校高学年から中学にかけて、とても楽しみに見ていたドラマがあるではありませんか。
私は特にSFものが好きで、このドラマを見るようになってずいぶんと原作本を読みました。
「謎の転校生」「未来からの挑戦」「地獄の才能」「ねらわれた学園」「七瀬ふたたび」その他いろいろ、今も大事にとってあります。
「七瀬ふたたび」は、10年ほど前にレンタルショップで見つけて見ましたが、全4巻中4巻目がなくて残念だったことを覚えています。
もう、5年以上インターネットをしているのに、もっと早くこのサイトに辿りつくべきでした。
少しづつでも、DVDを揃えていきたいと思います。


熊谷俊哉さん 投稿者:愛子  投稿日: 1月22日(水)23時55分11秒

 「未来からの挑戦」、「その町を消せ」に出演されていた彼は今も俳優さんなのでしょうか?
40代のはずです。どなたか教えて頂けませんか???
 ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシクm(._.)m おねがいします。


今は小夜子に夢中 投稿者:ケン・ソゴル  投稿日: 1月22日(水)15時52分30秒

今日、初めてこのページを発見しました。
タイムトラベラーの話は出てるのに、謎の転校生のことは 
誰もご存知ないのでしょうか?


幻の台本… 投稿者:タイムリープ  投稿日: 1月18日(土)01時26分12秒

はじめまして、「タイムリープ」と申します。
子供の頃から少年ドラマシリーズが大変好きでした。
今日、ヤフーのオークションに少年ドラマシリーズの台本が出ていました。
「アケミの門出」、「ママの卒業式」、「兎の眼」、「蜃気楼博士」の4作品でした。
「NHK少年ドラマシリーズのすべて」にも記載されていなかった、これらの台本、
思ったより低額で落札されてしまいました。
「アケミの門出」は全話、「蜃気楼博士」は最終回でした。
ヤフーのオークションにも掘り出し物があるのですね。


RE:ロンドン大追跡 投稿者:ちび猫  投稿日: 1月17日(金)20時16分43秒

 かりさん、はじめまして。
 情報をありがとうございました。
 「ロンドン大追跡」が好きな仲間がいて、とてもうれしいです!

 さて、私の方は、とりあえずムーディ・ブルースの「Dr.Livingstone」(アルバム「In Search Of The Lost Chord」の中に入っていると検索からわかりました。)を、追いかけはじめました。
 でも、ここ30年の間に音楽の記録の世界でも、レコードからC.Dへと、シフトが起こってしまったので、実際の音楽がなかなかつかまりません。
 ピンク・フロイドやクリーム、T.Rexの可能性もあるんですね。
 これは、かたっぱしから聞いていくしかなさそうです。クラシックやジャズ畑の私にとっては、ロックは未知の世界ですが、音楽自体ははっきり覚えていますので、気長に追跡しようと思っています。

 そして、この番組のフィルムは、もうないとのこと・・・。
 残念です。とてもよくできていた作品でしたのに。
 かりさん、ありがとうございました。


 


ロンドン大追跡   投稿者:かり  投稿日: 1月17日(金)06時01分21秒

ちび猫さん,はじめまして.

「ロンドン大追跡」...! 大好きでした.なつかしいです...

音楽の記憶はまったく残っていないのですが,
わたしも検索してみました.

こちらのページの「1968年10月3日」のところに

   The Tyrant King (ITV) - The nationally-syndicated ITV children's
   adventure series "The Tyrant King" began on this date and featured
   music from Pink Floyd as well as Cream, Nice Moody Blues and
   Tyrannosaurus Rex. No shows seem to have survived, though, and
   it's unlikely that the music was specially commisioned for the series.

...とあり,
ピンク・フロイド,クリーム,T.REX など,当時の
“プログレッシブ・ロック”系の音楽がいろいろ使われていたようです.

“No shows seem to have survived ...”ということは,たぶん,番組の
フィルムは現存していない....ということでしょうね?

編集済


ありがとうございました 投稿者:ちび猫  投稿日: 1月14日(火)21時07分24秒

 「ロンドン大追跡」の音楽についての貴重な情報を、本当にありがとうございました。
ぜひ、これを手がかりに探してみます。
 私の長年にわたる謎も解けました。
 中学から高校にかけて見たドラマシリーズの中では、「タイムトラベラー」、「明日への追跡」などのSFものも好きでしたが、それとは別にロンドンを舞台にしたこのミステリアスな番組をわくわくしながら見ていたことを思い出します。
 グリニッジとか、キューガーデンとか、ハンプトンコートとか、ロンドンのことを初めてくわしく知ったのも、この番組からでした。後年、イギリス滞在中、これらの史跡を足でめぐった時は、「ロンドン大追跡」を思い出し、感慨深いものがありました。
 教えてくださった投稿者様、本当にありがとうございました。


Re: ロンドン大追跡の音楽 投稿者:    投稿日: 1月13日(月)21時16分51秒

こちら↓に
http://tv.cream.org/arkt2.htm#tyrant_king

↓と書いてあります...
Notable for weird prog-heavy soundtrack plus Moody Blues "Doctor Livingstone" as theme
tune.


ロンドン大追跡の音楽 投稿者:ちび猫  投稿日: 1月13日(月)16時27分52秒

 初めまして、ちび猫と申します。
突然なのですが「ロンドン大追跡」の中で流れていた音楽の題名
または、演奏しているグループ名をご存知ないでしょうか?
 この番組は、1973年6月から7月にNHK少年ドラマシリーズの
枠内で放映された外国ものです。
 偶然聞いた謎の言葉「タイラントキング」を探すために二人の男の子と
一人の女の子がロンドンの色々な史跡の中を探します。その追跡の
場面で何度かバックに流れていた音楽が非常に印象に残っていて
もう一度聞いてみたいのです。
 ピアノが中心でドラムやコーラスも入っていました。

 この音楽は偶然に私が大学2年のときもう一度違う場所で聞いたことが
あります。たまたま友人との待ち合わせで使っていた上智大学の購買で
この曲が流れていました。友人の大学だったのでまさか店員に曲名を
聞けず、そのままになってしまいました。
 多分、イギリスのグループの曲だと思うのですが・・・・
どなたか教えてくだされば幸いです。


リンクのお願い 投稿者:みみママ  投稿日: 1月12日(日)23時04分15秒

こんばんわ!
リンク・フリーとの事なので、当サイトにリンクを貼らせて頂きました。
よろしくお願いいたします。

http://www.mimina.net/


はじめまして! 投稿者:みみママ  投稿日: 1月 7日(火)23時27分14秒

実は「11人いる!」を調べていたら、辿り着いてしまいました。
全作品は見ていませんが、「少年ドラマシリーズ」大好きでした。
今、鮮明に思い出せるのは(と、言うか、小ドラの中でも、一番好きなシーンなんですが)確か、「未来からの挑戦」だったかな?主人公が飛び込んだ異次元の世界で、レコードを聴くシーン。(今や、本当にレコード針、無くなりましたものね・・・シミジミ・・・)
懐かしさに、つい、お邪魔してしまいました。
「小ドラ」のおかげで、中学時代は、眉村卓を読み漁っていましたし、「時をかける少女」もドラマの印象が強くて、「違う!」って思って観ていました(笑)

http://www.mimina.net/


ありがとうございます。 投稿者:りゅう  投稿日: 1月 4日(土)20時39分54秒

ひろりんさん、斎藤さんご親切にありがとうございます。 なんとあの有名な「未来からの挑戦」でしたか。DVDに収録されているのですね。この曲はとにかく最高に印象深く、過去何度もNHKに問い合わせたり調査したにもかかわらず、遂に分かりませんでした。20年近くの胸のつかえがスッキリしました。ここ数年は書籍やソフト化されたのでありがたいですね。


re:どなたか教えてください 投稿者:斎藤  投稿日: 1月 4日(土)00時46分16秒

二つ下のりゅうさんの書き込みですが、どなたもまだ答えていないようですので、答えさせて頂きます。
この歌詞で始まるドラマは、「未来からの挑戦」です。
DVDでは「少年ドラマアンソロジーU」に最後の方の4話分のみですが収録されています。
私も少年ドラマの中ではこの「未来からの挑戦」に一番の思い入れがあり、主題歌も良く覚えています。
DVDの中でもこの歌がスペシャルフィーチャーとして収録されています。
タイトル:青春の輝き 作詞:田波靖男 作曲:竹田由彦 歌:胸山寿雄となっています。
 冷たいしぶきに声上げて
 裸足で波を追っていた。
 まだ春知らぬ冬の渚
 憧れに胸は高鳴る
 そのとき君の青春は風に舞う髪に輝く
 そのとき君の青春は愛に燃える瞳にきらめく
 いつか越えるその日を誓い
 二人で見つめた遠い山並み
以上です。


Re/どなたか教えてください 投稿者:ひろりん  投稿日: 1月 4日(土)00時44分56秒

りゅうさん へ
> 冷たいしぶきに声あげて
は、言わずと知れた『未来からの挑戦』オープニング曲『青春の輝き』です。


いくつになってもあのころのときめきを 投稿者:bukko  投稿日: 1月 3日(金)00時21分40秒

高校一年生の私は未来からの挑戦に出演していた熊谷俊哉さんの大ファン。それだけで40歳になった今もお付き合いできる友達にめぐり会えました。お互いに雑誌の切抜きを下敷きに挟んで大切に持ち歩き、次の日の一番の話題は前日のドラマの内容。女子高であったがゆえ
少年ドラマシリーズに出演の方々が私達の憧れ、王子様でした。インターネットで検索をいたし、熊谷俊哉さんで色々なページが見れるなんて今まで考えもつきませんでした。久しぶりにあのころに帰ってドキドキしてしまいました。多くの方が私と同じ思いで再放送を望んでいらっしゃるのを知り、山形ではだいぶ情報が送れているので、DVDなど発売になった事すら知らずにおりました。ぜひもう一度TVでみれたらと切望しています。


どなたか教えてください 投稿者:りゅう  投稿日: 1月 2日(木)22時49分44秒

少年ドラマシリーズの中のテーマ曲で 「冷たいしぶきに声あげて、はだしで波を追っていた」とかいう出だしの曲名、ドラマ名、アーティスト名分かりませんでしょうか?歌詞がうろ覚えで自信ないですが、どなたか教えて下されば幸いです。ずーっと長い間気になってまして。このサイトにたどりついた者です。