「NHK少年ドラマシリーズ」掲示板 その15(2001年1・2月)


意味が分かりました。 投稿者:Maybe your baby  投稿日: 2月28日(水)19時08分48秒

こまねこ様の書きこみを見て、ようやくReikoさんが、BBSで、おっしゃっている意味が分かりました。後半の部分が、ちょっと意味不明だったのですが、水原明人でなく、Reikoさんの旧姓だったのですね。
こうして教えてもらうと、「なんという馬鹿馬鹿しい勘違い(男に旧姓はないのだ!)」と自分で気づいた感じ。俺って、頭悪いんだなあ・・・・。せっかちな性格直さなきゃ。


「満員御礼」について。 投稿者:ふうちゃん  投稿日: 2月28日(水)12時14分06秒

はじめまして。
過去ログをたどってみましたが、どなたも書かれていないようなので。
(もし、書かれていたらごめんなさい)
「満員御礼」の長男役の名前は、「竹尾智晴」だと思います。
現在の名前は、「中尾隆聖」です。
今は、声優さんとして知られていますが。
ばいきんまん、ぽろり(にこにこぷん)、れっしー(どーなっつ島)、伊賀野カバ丸、etc.


高野浩幸氏のイベント 投稿者:烏帽子  投稿日: 2月28日(水)01時21分21秒

お久しぶりです。

さて、NHK“少年ドラマシリーズ”にも出演されていた
高野浩幸さんのイベントが、大阪で開催されるとのことです。
詳細は、
http://www.jungle-scs.co.jp/
に出ております。


Re:出てました。 投稿者:こまねこ  投稿日: 2月27日(火)17時33分04秒

Reikoさんへ>
さりげなく、書かれていたので、うっかりすると見過ごしてしまうところでしたが、お名前と文面から
類推すると、「マッティと大ちゃん」、「マッティと愉快な仲間たち」に主演されていた、光崎玲子さ
んでしょうか?
だとすると、CK制作の少年ドラマの出演者のはじめての書き込みですね。
「旧姓で検索‥‥‥」と書かれていたので、今はもう御結婚なさっているのでしょう。
もし、よろしければ、当時の思い出など語って頂ければありがたいのですが‥‥‥。
そこで、御存知かもしれませんが、こちらからも少し情報を‥‥‥。
私の手元の資料では、「マッティと大ちゃん」、「マッティと愉快な仲間たち」の演出をなさった方は、
笹原紀昭さん、佐野竜之介さん、渡辺紘史さんの3人。
私は、渡辺さんについては存じ上げませんが、笹原さんは数年前にお亡くなりになってしまいました。
また、佐野さんは、今もAKの学校教育番組に携わっておられるはずです。

34歳さん、他の皆さんへ>
このままでは、「オオカミが来た!」と言い続けている少年のようで心苦しいのですが、少年ドラマの
本、もう暫くお待ち下さい。


あれこれ。久しぶりでございます。 投稿者:Maybe your baby  投稿日: 2月27日(火)14時27分01秒

久しぶりのカキコです。
私が留守にしている間、随分、少ドラのDVDの発売予定が決まったようですね。嬉しいことです。
しかし! 正直に言うと、今、少ドラの映像を見るのは、「未来からの挑戦」を除けば、ちょっと恐いです。なんというのか・・・昔々に別れた、年を取った自分の彼女に何年ぶりかで会うような気持ちと言うのか、照れくさいんですよね。いずれ、見るとは思いますが・・・・。

でも、もし、仮に、あのDVDを何かの機会で、若い子が見てくれて、何かを感じてくれたら、凄い嬉しいな。「金八先生」が時と世代を超えて支持されていることを思うと、少ドラも、その可能性がありますよね。だから見るのが恐い(笑)。

< ナナ様
< 今度生まれてくる時は、フォークシンガー様

リチャード・ブローディガンは、「アメリカの鱒釣り」を持っています。正直、ちょっと難しさも感じますが、凄い好きです。確か、記憶に間違いがなければ、作者は自殺したという記憶があるのですが・・・。ブラッドベリ関係の「たんぽぽのお酒」の話も、BBSに出てましたが、どちらも晶文社から出ていますよね。植草甚一さんがこの2冊ともに好きだったようです。ブラッドベリの「たんぽぽ」は、「キリマンジャロ・マシーン」が好きなので、一度読みたいです。

< BBSの皆様

このBBSを見ると、本当に世の中は広いなあと感じさせられます。皆さん、SF以外の少ドラを一杯見られてて、記憶にも割合残っているみたいだし。俺は、今話題になっている「まぼろしのペンフレンド」は、リアルタイムでとうとう見ず仕舞いだし、正直、このウェブで知った少ドラも多いのです。凄いなあ・・・。

< Reiko様

閲覧ありがとうございます。書いてあったことで気になって、「水原明人」で、検索してみたところ、20件も出てきて、びっくりしました。殆どが水原の本関係でしたが、恐いなあとも感じます。失礼ですが、テレビ関係者の方ですか? 


ナナさんへ 投稿者:今度生まれて来るときはフォークシンガー  投稿日: 2月26日(月)21時02分41秒

情報ありがとうございます。
藤本和子さんの詩すばらしいですね。
その後私もネットでいろいろ調べまして。
アメリカ文学の翻訳関係の方だというのがわかりました。
ガンさんが「たんぽぽのお酒」を読んで感動し、
藤本さんに作詞を依頼されらしいのです。
ちなみに先日そのガンさんのLIVEが下北沢であったそうです。
「たんぽぽのお酒」今読んでいます。
「アメリカの鱒釣り」は一度読んでみたい本のリストにはいっていました。
というのは私もすこし鱒を釣りますので。


思い出せない・・・ 投稿者:ごま  投稿日: 2月26日(月)09時49分17秒

こんにちは。初めて投稿のごまです。よろしくお願いします。少年ドラマシリーズと言って思い出すのは、「つぶやき岩の秘密」で流れた石川セリさんの切ない響きのボーカル、そして「巣立つ日まで」の主題歌(三枝さんの作曲でしたね)です。何かの折に口ずさんでいたりすることがあります。青春時代のメロディーってかんじです。
さて、NHK少年ドラマシリーズファンの皆さんに、教えていただきたいことがあるんです。
私が、記憶しているシーンのドラマのタイトル(または原作)です。気になって気になって20年以上過ごしてきました。今日、このHPにたどり着くまであきらめていたんですけど・・・だめもとでお尋ねしまーす。
そのシーンとは・・・・
   小学生低学年くらいの男の子、母を捜している。手をつないだ幼稚園くらいの妹。妹は母に会いたくて泣き続けている。兄は、妹を励ましている。健気。それは、スタジオ撮影。ドライアイスの煙が床を這っている。おどろおどろしい雰囲気。数人の黒い服の男たち。そして怖い顔のおじさん登場。その俳優は、当時「中学生日記」に出演していた社会担当(?)の先生役の人。(優しい立派な先生がこんな怖い役もやるなんて!と思った)二人の兄妹はピンチに!!!
記憶は残念ながらそれくらいです。「タイムトラベラー」などの印象的なドラマなら覚えられたんでしょうが、主人公が幼いのと、私がとぎれとぎれに視聴していたせいで、タイトルの印象が薄く、中途半端な記憶になっているんだと思います。
少年ドラマシリーズに詳しい皆さんなら、私の20数年の疑問を解決してくださるのでは?と期待して、投稿しました。どうぞよろしくお願いします。


[ 投稿者:34歳  投稿日: 2月25日(日)22時17分30秒

(先ほど二重投稿してしまったようです。失礼しました)

今日、「『時をかける少女』たち 小説から映像への変奏」(江藤茂博著
/彩流社刊/1800円)を購入しました。

タイトルのとおり、「時かけ」について、小説版(雑誌連載時までさかのぼって
いる!)、われらが「タイムトラベラー」(正・続)をはじめとするテレビ版、
映画版すべてを網羅、論考してある本のようです。

まだちゃんと読んでませんが、少年ドラマについても記載があり、「タイム」
から「七瀬」までの簡単な作品リストが本文中にあります。

この本の表紙は、鶴書房版以来の歴代「時かけ」表紙カバー12冊を並べた
もので、「続・時かけ」も含まれています。
ということは、小さいとはいえ少年ドラマの写真が表紙に載っているわけで、
それがなんとなく嬉しくて買ってしまったのでした。

ちなみに「タイム」シナリオ本は表紙には載っていませんが、本文とびらに
白黒で使用されています。

以上、すでにどなたか投稿されていたことかも知れませんが、とりあえず
お知らせまで。


ところで、こまねこさんの少年ドラマ本はいつ頃になりそうでしょうか?
心待ちにしています!


Re: 「寒い朝」、私も混ぜて!  投稿者:34歳  投稿日: 2月25日(日)21時42分47秒

>最終回のラストシーンなんですが、主人公の男女二人が、お互いの親同士の結婚について、
>会話をしていて、もし、親同士が結婚したら、自分たちは兄妹(姉弟?)になってしまうので、
>一緒になれないじゃあないか!…だから、親同士の結婚には反対!
>と言っていたような記憶がありますが、どうだったでしょう?

ジークフリート様、私の記憶もほぼ同様です。
(ただし、実際には観てなくてカセットテープで音のみの鑑賞でした)

手元にある原作本のラストを確認していみると、主人公の男が彼女の
おでこにキスして、それが朝食あとなので納豆くさいと指摘されると
いうもの(さすがに書いていて恥ずかしい。。。)でした。
おでことはいえキスシーンは、当時のNHK6時台の放送コードに触れる
ものがあって変えられたのでしょうか。

もしそうだとすると、前々回の「幻のペンフレンド2001」で、久美子が
明彦のキスするシーン(ほっぺたですが)があったのは、NHKが変わって
きた一例かも知れませんね。
しかし、今の小中学生はこのシーンを観てどう思ったのでしょうか?


「寒い朝」、私も混ぜて! 投稿者:ジークフリート  投稿日: 2月25日(日)00時44分23秒

久しぶりに書きこみます。
私も「寒い朝」真剣に見てました。話題に参加させて下さい。
歌詞を読んで、当時を思い出しました。
あの頃私は、『ボクもやがてあんな高校生になるんだ』と、近未来に胸をはずませてました。

最終回のラストシーンなんですが、主人公の男女二人が、お互いの親同士の結婚について、
会話をしていて、もし、親同士が結婚したら、自分たちは兄妹(姉弟?)になってしまうので、
一緒になれないじゃあないか!…だから、親同士の結婚には反対!
と言っていたような記憶がありますが、どうだったでしょう?
原作も読んだけど、今一つ思い出せない。

この作品の原作者は「青い山脈」と同じ、石坂洋次郎。
このドラマを見て石坂ファンになり、この作品以外にも色々読み漁ったのだが、
どれもこれも古臭い。
当時も古臭いと思ったが、それが妙に新鮮だった。

今では本棚のこやしになった「寒い朝」の文庫本。
十数年ぶりに取り出して、今一度読んでみよう、と言う気になりました。


あの特殊効果が! 投稿者:六時五分  投稿日: 2月24日(土)23時04分14秒

「まぼろしのペンフレンド2001」
今週からオリジナルのストーリーになりましたね。
これは知らなかった。今後の展開が楽しみです。

今回の話でアンドロイドの原型が崩れて液体のようになって金属の立方体に
なってしまうシーンがありました。あのシーンを見て、
(ああ、日本でも、やっとこんな特殊効果がTVで使われるようになったんだ)と
感激いたしました。ターミネーター2で、あの液体金属人間の特殊効果を初めて
見たとき、非常に驚いたものです。
そのターミネーター2が今夜放送されたとは、なんたる偶然!


Re:「寒い朝」 投稿者:34歳  投稿日: 2月24日(土)06時15分42秒

yoshitak様

>わたしの記憶だと,「さすらい人が 口笛吹いて」の次に

> ♪ 青春という名の 切符を胸に

>という一節がはいるような気がするのですが・・・?

yoshitak様、ご指摘ありがとうございます。
定かではないのですが、たしかに、そのようなフレーズがあった
ような気もします。
曲のタイトルが「青春という名の切符」ですし。

それにしても「寒い朝」を記憶している方がいたというだけで、
嬉しいです。

私は当時、塾に通っていた関係で週に1回しか観られなかったにも
かかわらず(ということは総計3回くらいしか観ていないのかも)
家族に録音させたカセットテープを繰り返し聴いていたので、
テーマ曲だけはやたら印象に残っています。
どなたか録音テープ持っている方いらっしゃらないですかね?


余談ですが、私の知る限り、少年ドラマの「寒い朝」は同名原作
(石坂洋次郎・作)の3度目の映像化です。
1度目が日活で吉永小百合・浜田光夫の黄金コンビによる「赤い蕾と
白い花」(主題歌は『寒い朝』)。
2度目が、東京12チャンネルで日吉てる子(たぶん)主演による
「寒い朝」。

なかなか面白い原作ですし、「愛の詩」で4度目のリメイクやって
ほしいです。


「寒い朝」 投稿者:yoshitak  投稿日: 2月24日(土)05時28分30秒

  > 光る風の中を ひとつの季節が過ぎてゆきます
  > 昨日と違う何かを 朝霧が運んできました
  > 春かしら 幸せ色の猫やなぎ
  > さすらい人が 口笛吹いて
  > これから何処へ ゆくのでしょうか
  > これから何処へ ゆくのでしょうか  
  > (以下、リフレイン)

34歳さん,ありがとうございました.
とてもなつかしいです.

わたしの記憶だと,「さすらい人が 口笛吹いて」の次に

  ♪ 青春という名の 切符を胸に

という一節がはいるような気がするのですが・・・?


キヨ子は泣くもんか 投稿者:yoshitak  投稿日: 2月24日(土)04時46分33秒

「キヨ子は泣くもんか」・・・・わたしも好きだった作品です.

  > 確か中学生日記に出ていた子が主人公でしたよね。

主役の女の子は,舟橋宏代さんという方です.
前年放送の「空中アトリエ」でも主役をしておられました.
「中学生日記」に出ておられたかどうかはよく知らないのですが,
たしか「キヨ子は・・・」は「中学生日記」と同じNHK名古屋の制作
だったと思いますので,可能性はありますね.

  > テーマ曲には川面を走るぽんぽん船の音が入っていませんでしたか?

そんな気がします.


試写会続報 投稿者:にのP  投稿日: 2月23日(金)01時08分21秒

「週刊アスキー」2/20発売号のプレゼントページでも
試写会の募集をしています。(2/28まで)

募集専用ページ:
http://www.ascii.co.jp/present/TTrvlr/
アスキーTOPページ:
http://www.ascii.co.jp/
月刊アスキーTOPページ:
http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/

アミューズの方が40組80名、アスキーが10組20名です。
試写会の日時や場所は同じです。


マイナーな物好きでしょうか 投稿者:EIKO  投稿日: 2月22日(木)23時02分20秒

ナナさんへ
私と同じような方がいて嬉しくなりました。
「秘密の白い石」のテーマ曲は、私もいまだに時々口ずさんでいます。
ドラマの内容自体ははっきり覚えてないのですが、主人公の少女の母親がピアノを教えていると言う事を茶化してクラスの子達が「ポロンポロンのフィア!」と何度も繰り返し言って、少女に意地悪をしていた場面を何故かよく覚えています。
「キヨコは泣くもんか」も好きでした。確か中学生日記に出ていた子が主人公でしたよね。
テーマ曲には川面を走るぽんぽん船の音が入っていませんでしたか?
「ピノキオ」はテーマ曲以外にもう一つとても悲しげな感じのメロディーをよく覚えています。
この「ピノキオ」のテーマ曲に関してはトップページのリンク先からすこーしですが聴けるという事はご存知ですか?
どうもマイナーな物好きなのかもしれませんが「海のセバスチャン」のメロディーも大好きでした。
誰もが知っているメジャーな物ですら記録があまり残ってないのですからこれらのものは、もう眼にする事も耳にする事も無いのでしょうね。とても残念です。


DVD、私は特典映像等がついていなければ買いません 投稿者:通りすがりの40代半ば  投稿日: 2月22日(木)16時16分36秒

ちょっと前から、楽しく拝見させて頂いてます。
私も、当時、少年ドラマを楽しみに見ていました。
先程、Topページのリンクからアミューズのページ見てきました。
私は、昔、VOOKとかいうシリーズで出ていたものに関しては、当時、全部買いそろえてしまった
(その当時は本業と副業の2足の草鞋をはいていたのでリッチでした)ので、今回は、新しくDVD化
されるものに関してのみ買おうと思っています。
その他のものについては、特典映像等、目新しいものが何もついていなければ買いません。
何故かというと、私自身、以下の理由から、いまいちDVDの画質というものを信用していません。
DVDは片面/両面、1層/2層といった種類があり、それぞれの収録時間は概ね以下の通りだそう
です。
 片面1層 130分強
 片面2層 240分強
 両面1層 260分強
 両面2層 480分強
たとえば、片面1層のDVDで、収録時間が130分以下であればDVDとしての最良の状態で見ること
が出来ますが、それ以上の時間収録されているようであれば若干画質が落ちるようです。

今回のDVDは、それぞれ、片面/両面? 1層/2層? また、どのような特典映像等が用意されているのか、どなたか御存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?


藤本和子さんについて 投稿者:ナナ  投稿日: 2月22日(木)11時33分59秒

「秘密の白い石」が大好きで、あの音楽は今でもハミングしてしまうほどです。
子供向けなのに、なんか主人公の女の子のお母さんがアンニュイな雰囲気で
いいなあと思ってました。
が、なんかほとんど資料が無いようで残念です。とにかくあのピアノの曲聴きたい。
少年ドラマシリーズは、主題歌が印象に残っていて好きなものが
「とべたら本こ」「キヨ子は泣くもんか」です。
NHKでやはり夕方やっていたイタリア(?)の「ピノキオ」も、
もう1度見てみたいです。(これは少年ドラマシリーズではないのですが)
それと、今度生まれて来るときはフォークシンガーさんへ
藤本和子さんは、編集のお仕事からやがて翻訳の仕事をなさるようになった方です。
リチャード・ブローディガンのほとんどを訳したのは彼女です。
「西瓜糖の日々」「芝生の復讐」「アメリカの鱒釣り」などなどファンタスティックで
さびしげな明るさの漂う作品です。


ありがとうございました! 投稿者:EIKO  投稿日: 2月21日(水)22時56分16秒

大阪miya-bonさん 早速のお知らせありがとうございます。画面上で本数を数え、単価を掛けて暗算をし、思わず「う〜ん。」と唸ってしまいました。しがないパートの身では一度に全額ではないにしろ内緒でこっそり買うには高額になる・・・でも全部欲しい!・・・で、今頭の中ではダーリンにゴマをする方法がぐるぐる回っています。あ・・私事で大変失礼しました!


DVD 品番について 投稿者:大阪miya-bon  投稿日: 2月21日(水)22時18分09秒

DVDの品番についてはこの掲示板のトップにあるリンクよりアミューズピクチャーズの各作品ごとの紹介欄に書いてありました。
こちらにも書いときます。

3/23発売 「少年ドラマアンソロジーT」ASBY−1867
4/27発売 「なぞの転校生T」     ASBY−1868
       「ユタとふしぎな仲間たち」 ASBY−1874
5/25発売 「なぞの転校生U」     ASBY−1869
       「七瀬ふたたびT」     ASBY−1870
6/22発売 「七瀬ふたたびU」     ASBY−1871
       「つぶやき岩の秘密」    ASBY−1873
7/27発売 「七瀬ふたたびV」     ASBY−1872
       「少年ドラマアンソロジーU」ASBY−1914
8/24発売 「幕末未来人T」      ASBY−1915
       「その町を消せT」     ASBY−1918
9/21発売 「幕末未来人U」      ASBY−1916
       「その町を消せU」     ASBY−1919
10/26発売 「幕末未来人V」      ASBY−1917
       「その町を消せV」     ASBY−1920


DVDの予約その3 投稿者:EIKO  投稿日: 2月21日(水)21時38分38秒

いつもぼんやりしている私も大阪miya-bonさんの書き込みを見て慌てて予約を入れました。
品番も伝え、入荷状況を確認して欲しいと言うと、早速折り返し電話があり発売日には間に合わず早くても一週間遅れぐらいになるが必ず入荷できるので取り置きしておきます、といわれました。とても楽しみです。
ところで予約先も品番がわかるととても助かる、といってましたが、この「品番」というものはこの先発売の物ももうわかっているのでしょうか。チラシに載っているのかもしれませんが入手困難なので他に知る方法か、すでにご存知の方は是非教えてください。


DVDのチラシ 投稿者:たかちゃん  投稿日: 2月21日(水)12時48分10秒

DVDの話題がでていますが、アミューズが作成したチラシは、大変資料的な価値の
あるものだから、皆さんもビデオ店に行って入手されたほうがいいと思います。


出てました。 投稿者:Reiko  投稿日: 2月21日(水)09時55分51秒

「水原明人さんのエピソード」を読ませていただきました。四半世紀も前のことでしたが、とても懐かしいです。インターネットで、旧姓を検索すると出てくるというのもちょっと恥ずかしいですね。


わたしも、いっぱいまちがえてます。 投稿者:大阪miya-bon  投稿日: 2月20日(火)22時13分47秒

アミューズメント・ヒクチャーズ −−−> アミューズ・ピクチャーズ
NHK雑誌テテラ −−−> HNK TV雑誌ステラ
ですよね。
あわてちゃってて、おはずかしいです。


また間違えてしまいました 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 2月20日(火)21時39分40秒

↓また名前を間違えてしまいました。
元祖本郷令子は加藤小代子さん、伊原久美子は池上季実子さんでしたね。
このところ、漢字の誤字・脱字が多くて、ご迷惑かけております。


DVD予約について2 投稿者:mamimami  投稿日: 2月20日(火)21時31分01秒

はじめまして。
私もDVD発売を楽しみにしている一人です。
大阪miya-bon さんのおっしゃるように、私も店頭での購入が
不安でしたので(あまり都会ではないもので。。。)下記のサイトで
予約しました。ご参考までに↓

http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=0001691407


親子で観てまーす! 投稿者:ひまわり  投稿日: 2月20日(火)14時10分38秒

子供のころ、眉村さんのSFシリーズが大好きで、ドキドキしながら毎回観ていました。
あの頃は、ビデオがなくって、音だけでもと、カセットテープに録音するほど好きだった作品が、今の時代にあったものになって、子供が観ていたんです。
思わず、「お母さんが子供の時にも、これ観ていたのよー」と、叫んでしまった。
今は、親子そろって観ています。
他のシリーズも放送して欲しいですね。


『怪人オヨヨ』主題歌 投稿者:山本弘  投稿日: 2月17日(土)13時18分35秒

 マー坊さん、こんにちは。

>私の記憶が確かならば、

> オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
> オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
> オヨヨ オヨヨ また来週

>と言っていたように思いますが、違いましたか?

 ごめんなさい、覚えてないです。
 最後に「オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ」をリフレインしてたのは確かですが……。


レスです 投稿者:山本弘  投稿日: 2月17日(土)13時14分12秒

 34歳さん、こんにちは。

>「秘宝」の連載で、「空中都市008」について詳細な記憶をお持ちな
>のに驚かされた者として、同じくNHKの少年ドラマをどのような切り
>口で書かれるのか、とても楽しみです。

 いや、記憶が確かなのは単に年齢の差ではないかと(^^;)。
 ちなみに1956年生まれです。

『映画秘宝』の原稿は先日、送信しました。『タイム・トラベラー』はすでにあまりにも語られすぎているので、あまり語られることのない『暁はただ銀色』『怪人オヨヨ』『あなたの町』『地球防衛団』、それに誰もが記憶から消したがっている(^^;)『11人いる!』のことなんかを書きました。
 まあ、『あなたの町』については、早見氏のあの文章でほとんど語り尽くされているので、僕としてはほとんどつけ加えることはないのですが。
 しかし、『地球防衛団』、マイナーですね。誰も覚えてないんですよ! 異星人やら宇宙海賊やら出てきて、にぎやかな話だったんですけどね。『謎の円盤UFO』『ドクター・フー』のテイストが漂う、いかにもイギリスの番組でしたね。


DVD予約について 投稿者:大阪miya-bon  投稿日: 2月17日(土)12時13分26秒

前回、DVDをジャスコで予約した旨を書かせていただきましたが、昨日ジャスコより連絡がありました。
それによると、問屋さんの3月分の受注締め切りが過ぎているので3/23の発売日には間に合わないとの返事でした。まだ一ヶ月以上あるのになぜ、とも思いましたが仕方ありません。
また、私の予約以外には店頭販売分としていれる予定もないとのことでした。
NHK雑誌テテラのほうでも、まだ案内はなかったようにおもいます。
皆さん、各地の状況はどうでしょうか。
確実に手にいれるためには予約されることをお勧めします。
そのさいには、第一回分の品番 ASBY−1867をあわせて伝えると対応が素早いようです。
広報拡大の手段はないものでしょうか。


記憶が曖昧どころか・・・ 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 2月16日(金)23時05分21秒

 『幻のペンフレンド2001』の本郷令子役の加藤夏希チャンを可愛いナ(私はロリなのかナ・
・・?)と思いながら、ふと『まぼろしのペンフレンド』の元祖本郷令子・加藤小夜子さんのこと
を思い出そうとしたところ、ン・・・出て来ない。そこで昭和48年東宝映画「狼の紋章」(私は
残念ながらついていけませんでした)のビデオをを借りてきて小夜子さんの顔を拝見したのですが、
やっぱり思い出せない。それでは『まぼろしのペンフレンド』の他のところはどうかというと、池
上季美子さんの顔、それと誰かの家の前の部分のスタジオセットの以外出て来ないのです。自分で
は『まぼろしのペンフレンド』についての記憶が段々曖昧になって来つつも、まだ覚えているつも
りでいたのですが、実際には曖昧どころか殆どまっさらだったのにはショックでした。出来ること
ならば『まぼろしのペンフレンド』、もう一度見たいです。


スカパーでも「ガラス細工の家」 投稿者:フルーチェ  投稿日: 2月16日(金)07時58分24秒

スカパーの「チャンネルNECO」でも熊谷くんの「ガラス細工の家」を
放送します。
スカパーに加入している方はどうぞ。


新番組
ガラス細工の家<全7話>[第1・2話]
(1973年・ユニオン映画・1話60分・カラー)
監督:恩地日出夫 出演:岸田今日子 高橋昌也 大門正明 小池朝雄
夫の海外出張中に起きた息子の誘拐事件をきっかけに、ヒロイン・冴子が異常な事件に
巻き込まれていく。
1話放送日/・15・17・22・
2話放送日/・22・24・
http://www.necoweb.com/neco/program/contents/8.html#4


常磐津 文紫郎 投稿者:こまねこ  投稿日: 2月16日(金)01時47分08秒

「ユタとふしぎな仲間たち」、「未来からの挑戦」、「その町を消せ」の熊谷俊哉君の舞台があります。
彼は今でもイイジマルームという事務所に所属する俳優さんですが、彼はまたの名を常磐津文紫郎という
三味線奏者でもあります。
今回の舞台はそんな彼の別の一面を垣間見れるものだと思います。
興味のある方は足をお運び下さい。

第4回 如月会
 日時 平成13年2月23日(金) 午後7時開演(午後7時開場)
 場所 千代田区立内幸町ホール
 料金 2500円(全自由席)
 演目 まつのはごろも
    松廼羽衣 −羽衣−
    うらみくずつゆにぬれぎぬ
    恨葛露濡衣(下) −久八意見−


Re『怪人オヨヨ』主題歌 投稿者:マー坊  投稿日: 2月15日(木)23時43分37秒

初めて書き込ませていただきます。
少年ドラマシリーズが大好きだった、元少年です。

さて、山本様はじめ皆様、『怪人オヨヨ』主題歌の主題歌ですが
私の記憶が確かならば、

 オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
 オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
 オヨヨ オヨヨ また来週

と言っていたように思いますが、違いましたか?

個人的には双子の姉妹の物語「どっちがどっち」が
一番印象に残っています。
そして、秋元文庫発行の文庫本を、今も大切に保管(?)しています。

大木 圭 「新どっちがどっち」 秋元文庫


もしかしてブラッドベリ? 投稿者:今度生まれて来るときはフォークシンガー  投稿日: 2月15日(木)14時50分24秒

すいません
しつこく投稿させていただきます。
「たんぽぽのお酒」の唄は、
ブラッドベリと関係ありますか?
作詞の藤本和子さんて、アメリカ文学関係の方?


「とべたら本こ」の主題歌はありませんでした。 投稿者:今度生まれて来るときはフォークシンガー  投稿日: 2月15日(木)13時32分15秒

懐かしいですね。
「とべたら本こ」の主題歌はありませんでした。
金延幸子さんが唄っています。

僕は「ぼくがぼくであること」
と「悲しみは海の色」が好きでした。
奈良岡江里さんと飯島洋子さんに恋をしていました。
「悲しみは海の色」に影響されて、高校時代僕も美術部入りました。
そして大学生になってやはり下北半島を一人旅しました。
尻屋崎の風景には感動しました。

それから佐藤博(ガンさん)の「南風」が29年間、気になっていました。
ある人から2日前に教えてもらい、やっとわかりました。
どなたか「青空」CD入手方法がご存じの方、教えていただけませんでしょうか?

それからガンさんの唄、「たんぽぽのお酒」の歌詞をこのサイトで読んでいたら。
なんて素晴らしい詩なんだと思いました。
あらためて惚れ直しました。
どなたか、ガンさんのご近況などご存じの方ありましたら、教えていただけませんでしょうか。

http://www5.ocn.ne.jp/~poem


絶対に見逃さないぞ・・・ 投稿者:ゆーり  投稿日: 2月15日(木)11時28分24秒

ほとんど、読み専門のゆーりです。
久々に書きこみにきました

話題が「まぼろしのペンフレンド」から、いろいろなものに移っていますね。
『あなたの町』 ・・・私もとても興味があります。

ところで、「まぼろしのペンフレンド」、先週初めて、見逃してしまいました。
ショックでした。前回とったビデオがなかなか見れなくて、月曜日にやっと見れたので、その続きが見られないことが余計悲しいです。(;_;)
できれば、レンタルされるとよいんですけれど、無理だろうなあ・・・
総集編をやってくれることに期待するしかないでしょうね。

ローカルな話題になりますが、17日からケーブルTVキャッチで、木曜日の女シリーズ「ガラス細工の家」が始まります。
熊谷俊哉さんと、高野浩幸さんが共演する貴重な番組です。
これこそ、絶対に見逃さないようにしたいです。

自分自身に、これを刻み込みたくて書きこみにきました。
身勝手な話題でごめんなさい。


「寒い朝」主題歌 投稿者:34歳  投稿日: 2月12日(月)15時47分09秒

続けての投稿、ご容赦ください。

「オヨヨ」に刺激され、私も記憶の彼方から「寒い朝」の主題歌を呼び覚まし、
アップしておきます。
(今のところ、データベースのページには掲載がないようなので)


光る風の中を ひとつの季節が過ぎてゆきます
昨日と違う何かを 朝霧が運んできました
春かしら 幸せ色の猫やなぎ
さすらい人が 口笛吹いて
これから何処へ ゆくのでしょうか
これから何処へ ゆくのでしょうか  
(以下、リフレイン)


たしか、タイトルは「青春という名の切符」で、作詞は脚本の石森史男氏自ら
だったと思います。
今読むと照れくさい歌詞ですが、当時でもそのように感じられました。

「寒い朝」は、少年ドラマファンの間で話題になる作品ではありませんね。
内容もさることながら、SF作品(この場合は『その町を消せ!』)の直後
とうことでインパクトに欠けるのでしょうか。

個人的には、定期放送としてのシリーズ最終作ということで、注目して観た
記憶があります。
また、当時、小学5年生だったので、高校生のカップルが主役の青春ものと
いうのはドキドキしながら観る対象でしたし。


レスその他 投稿者:34歳  投稿日: 2月12日(月)02時09分20秒

ひさびさの投稿です。


山本弘様
はじめまして。
といっても「と学会」の本(過去5〜6冊は購入したはず)や「映画秘宝」の
連載、いつも拝見しています。
「秘宝」の連載で、「空中都市008」について詳細な記憶をお持ちなのに
驚かされた者として、同じくNHKの少年ドラマをどのような切り口で書か
れるのか、とても楽しみです。
「あなたの町」は「夕焼けTV番長」の記事で知るのみですが、とても強く
興味をひかれる作品なので、多少なりとも山本さんの記事で疑似体験でき
ることを期待しています。


にのP様
試写会の件、お知らせありがとうございました。
さっそく申し込んでみましたが、人数からすると倍率は高そうですね。
ゲストは沢村さんあたりでしょうか?



それにしても、DVD発売、待ちきれませんね〜。
買いたての「女囚さそり 第41雑居房」(輸入盤)をPC上で再生しつつ、
「1ヶ月半後、このディスプレイに『タイムトラベラー』『明日への追跡』
が写っているのか!」と思うと、ちょっと興奮してきて、映画の内容は上の
空になってしまいました。

あと、夏発売の「未来からの挑戦」は「個人編集版」とのただし書き
つきですが、どのような状態のものなのか、気になります。
どなたかご存知ですか?


感動ふたたび 投稿者:大阪miya-bon  投稿日: 2月11日(日)17時35分38秒

アミューズメント・ヒクチャーズのHPのぞかせていただきました。
「復活までの軌跡」を読んでいると、続タイム・トラベラーの発掘されたときのことや、NHKでダイジェスト版を放送したときにこちらでの反響のことが熱く思い出されました。
本当に待ち遠しいです。
こちらでの告知HPを印刷して、近くのジャスコのCD売り場に持っていって必ず入れてくれるようにお願いしてしまいました。


『怪人オヨヨ』主題歌 投稿者:山本弘  投稿日: 2月11日(日)13時46分16秒

 一方的にデータだけ利用させていただくのは心苦しいので、記憶に残っている『怪人オヨヨ』の主題歌(EDテーマ)の歌詞をアップしておきます。毎回、エンディングで主人公の女の子がブランコ漕いでる画面に流れていました。作詞・作曲者は不明です。

 今夜見る夢も 明日来る朝も
 知らなかった何かといっしょにやって来る
 遠い砂浜に 燃えてる太陽は
 新しい何かを約束してるんだ
 期待! 予感! 可能性! オヨヨ!
 オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
 オヨヨ オヨヨ オヨヨのヨ
 常識なんてものを
 限界なんてものを
 吹き飛ばす何かがきっと起こるのさ


はじめまして・『あなたの町』 投稿者:山本弘  投稿日: 2月11日(日)13時40分10秒

 はじめまして。
『映画秘宝』という雑誌で「山本弘のトワイライトTV」というコーナーを連載しています。記憶に残っている懐かしいTV番組、なおかつあまり世間的に評価されていない作品を発掘しようという企画です。
 これまでに取り上げた作品は『キャプテン・パワー』『JQ』『真夜中の恐怖』『ミステリー・ゾーン』『うちの子にかぎって…』などです(現在発売中の21号は特別号なので休載)。
 この連載で、次回、「少年ドラマシリーズ」を取り上げることになりました。執筆のために必要なデータを検索しているうちに、このサイトにたどりついたという次第です。
 他にもいくつもある「少年ドラマシリーズ」サイトの中でも、最もデータ面で充実していると感じました。特に放映リストは執筆に役立ち、大変にありがたいです。
 僕も高校1年の頃、『タイム・トラベラー』を夢中に見ていた世代です。昔からSFが好きなので、SF作品は欠かさず見てました。『暁はただ銀色』『怪人オヨヨ』なども記憶に残っていますし、『まぼろしのペンフレンド』の主題歌も歌えます。
 もっとも、最高傑作は『あなたの町』だと思います。『夕焼けTV番長』で早見裕司氏が詳しく紹介されていますが、まさに日本版『プリズナーNo.6』とでも言うべき内容で、あのラストは衝撃的でした。それなのに、現在ではまったく忘れ去られているのが悲しいです。
 『あなたの町』、覚えている人いませんか?


とても懐かしいです。 投稿者:ZION  投稿日: 2月11日(日)12時10分33秒

はじめまして。

何気なくページ検索で「オールマイティーQ」などと引いてみましてこちらのサイトを
見つけました。(二年前位前のネタに引っかかりました)
思い起こせば小学校の頃、楽しみに見ていた「孤島の秘密」の最終回の日が、よりによって
地元の子供会の旅行の日と重なり、どうしても見たかったので(当然当時ビデオデッキは無かったので・・・)休む休まないで散々親ともめた挙句、結局子供会に行かされました。
年月が立ち、子供会の思い出はまったく無いですが、未だ最終回を見れなかった事は後悔していたりします。(T_T)

確かNHKでの歌ではこんなのでしたね?

「誰も知らない小さな島に流れ着いた5人の仲間。二世紀前へ逆戻り、遠い昔の謎の島。
 島の支配者はオールマイティQ。村人達は恐れ敬うよそ者は入れぬ硬い掟、行こう力を
 合わせ探れ孤島の秘密」

※タイム・トラベーラーDVDも楽しみですネ。


DVD完成試写会 投稿者:にのP  投稿日: 2月 9日(金)23時59分30秒

3月23日のDVD発売を記念して、3月10日(土)に完成披露DVD試写会が東京・渋谷にて
行われるそうです。内容は、『タイム・トラベラー』最終話、『明日への追跡』第1話の
DVDの上映と、ゲストトークで当時の出演者の来場が予定されているそうです。
本日リンクしたアミューズピクチャーズの「少年ドラマシリーズ」HPに応募フォームがあります。抽選で40組、80名が招待されるそうです(応募締切は3月4日)。
年ドラファンが集まるでしょうから、ついでにオフ会でもやりたいですね。


ありがとうございます! 投稿者:カナタ  投稿日: 2月 8日(木)00時38分04秒

ちょっと匿名さん!ありがとうございます!
人生と一緒、一人でモヤモヤしててもしょうがないってことですね。
長年の疑問が解けました。
でも、あらためて自分がSFファンには至っていないことを
実感しています。まだまだ鍛錬が足りません(ガンバラネバ!)
エリスン(バード)がどんな作家か知らないのです(情けない・・)
「・・理由は聞かない方がいい・・」なんて言われると
なおさら気になりますヨ〜(笑)
また旅に出なくちゃならないですよ(爆)

でもスターログもまた懐かしいですね。
今でも刊行されてるんでしょうか?
(すっかり歌を忘れた大人になっちゃいました。)


The Starlost (Re: アーク号はいまどこ・・) 投稿者:ちょっと匿名  投稿日: 2月 7日(水)21時32分52秒

>「スターロスト宇宙船アーク」の原作者って知ってる方いらっしゃいますか?

ハーラン・エリスンです。本人の意向でハーラン・エリスンの名前でなく
コードウェイナー・バードというペンネームになっています。

というようなことを大昔のスターログで読みました。

#エリスンが名前を出さなかった理由は聞かない方がいいでしょう。(笑)


ファンレター 投稿者:ZURI  投稿日: 2月 6日(火)15時17分48秒

そういえば、中学生のとき同級生の女の子が 当時「幕末未来人」に出演していた
沢村正一くんにファンレター代わりの年賀状を送ったら、サイン入りの返事が
返ってきたって言って 見せてもらったなあ。


焦点がずれてきたみたい 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 2月 6日(火)02時00分41秒

「幻のペンフレンド」確かにネットに連れ去られた人々が
良い夢を見せられているのなら、何のためにすり替えが行われているのか、
意味が分かりませんね。僕は連れ去られた人々がどこにいるのかという問いに
本郷令子が「もうどこにもいないわ」とか、冷たく答えてくれることを期待して
しまったのですが、今のドラマではそれも無理なんでしょうか?
シビアな所はシビアに描かれていた所に「少年ドラマSF」の魅力を
感じていたので、ちょっと残念です。
納得のいく展開が用意されていることを期待します。


アーク号は今何処・・ 投稿者:カナタ  投稿日: 2月 4日(日)22時43分17秒

はじめまして。宇宙船アーク号を追いかけていたらココへ辿り着きました。
涙出ちゃいます!ズバリ「少年」ドまん中だったんで、とっても懐かしいです!
(敬称略にて失礼します↓先生方!)
眉村卓はもちろん光瀬龍、筒井康隆読みまくりました。
(ヤスタカ読みすぎて、違う方向行っちゃいましたけど・・)
NHKにもテープがないから再放送は絶対ナイ!って聴いてたから
(と言っても、だいぶ前ですけど)
よもやDVDが出るなんて!
(まあ、「七瀬・・」あたりはレンタルすること出来たけど・・)
あの頃ビデオなんてなかったから、一生懸命、カセットテープに
録音して何度も楽しんだものです。
若気の至りで「幕末・・」なんて全編録ってあったのに
今じゃドコへ行ったやら・・
思えばアレから2ケタの月日が流れてるんですもんね〜。
あの頃は純だったなぁ・・
(アナログ、モノラルが普通でしたもんね。人も機械も・・
今みたいな希薄なリセット思考なんてなかったんじゃないんでしょうか?)
今じゃ、すっかり「汚れちまったかなしみ」です。
ところで過去ログにもありました
「スターロスト宇宙船アーク」の原作者って知ってる方いらっしゃいますか?
監修はアーサー・C・クラークらしいんですけど
原作者がどうも?もちろん原題も?
ハインラインという話もありましたが真偽のほども?
「少ドラ」の傍流といえるかもしれませんが
何とぞヨロシクお願いします!
(ちなみに小学校の頃「真田十勇士」のお守り袋
が大流行でした。中にビー玉とか入れて。)

*管理人さんスイマセン。感動のあまり駄文をダラダラと・・
ところで、オフ会はないんでしょうか?
相当盛り上がる気がしますが・・


ネットの世界と本郷令子 投稿者:六時五分  投稿日: 2月 4日(日)15時47分57秒

「まぼろしのペンフレンド2001」
いよいよネットの世界の本郷令子が本格的に登場しましたが、ネットの世界は
セットを作らないでCGで表現した方がよかったかもしれませんね。
少年ドラマシリーズの「未来からの挑戦」では、当時はCGなんてなかったので
ビデオの特殊効果を使いまくって異次元空間を表現していた記憶があります。

原作ではアンドロイドが潜入に成功した人間は、原子分解銃で抹殺されてしまう
という設定でしたが、ドラマでは楽しい夢を見ながら一生を送るという
設定に変更されていました。おそらく10代の方が多く見ているという点に配慮した
のでしょうが、原作通りの設定にしておいた方が命の大切さを訴えるドラマにする事が
できたのではないかと思います。
原作では、人間を抹殺する事に、最初は何の疑問も持たなかった本郷令子が、
明彦と接していく内に、人間は生きている事そのものが喜びなのだという事に
気付いていく。この点が「まぼろしのペンフレンド」のひとつのポイントに
なっていたように思うのですが。

まだストーリー半ばですから今後の展開に期待しましょう。


その町を消せ・・ 投稿者:吾妻  投稿日: 2月 3日(土)16時21分36秒

はじめまして!
ここ最近の日本は、「その町を消せ」に登場する
あの暗黒社会に似てきてるような気がしませんか?
えーっと「幻のペンフレンド」、旧作とは
ストーリーがかなり違いますね。ま大ファンなんで楽しんでみてますが。


Re: 「幕末未来人」のDVD発売決定! 投稿者:たつみ  投稿日: 2月 3日(土)00時05分49秒

みなさまこんばんは!
ビデオの提供者は出演者の沢村さんが持っていたものだそうです。
欠けている回は「タイムトラベラー」同様音声だけでも収録しようと
考えてられているようです。
私が当時、録音していた「音源」を使用して頂けるという事で、とりあえず
つながります。
後期、年ドラで最も好きな作品だっただけに大変楽しみです。


「幕末未来人」のDVD発売決定! 投稿者:にのP  投稿日: 2月 1日(木)23時53分49秒

8月以降「幕末未来人」3巻が順次発売されるそうです。
(残念ながら、途中の7,9回が抜けています。誰か持っていないかな〜)
同時に「その町を消せ!」3巻も発売されます。
さらにさらに、7月発売の「少年ドラマアンソロジーII」には、
あの名作「未来からの挑戦」の個人編集版が収録されるそうです。
詳しくは、「少年ドラマシリーズ復刻DVD情報」をご覧下さい。


新聞に出てました 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 1月31日(水)12時46分19秒

 1月30日の朝日新聞夕刊の「チャンネルパーク」に、『幻のペンフレンド2001』に対する
40歳代の男性と20歳代の女性の投書が出てました。『まぼペン』への想いは一緒なんですね。
 ただ、キー局からのコメントには事実誤認がありました。・・・しばしば昭和30、40年代の
「少年ドラマシリーズ」・・・とありましたが、『年ドラ』は昭和47年に始まってますから、正
しくは・・・昭和40、50年代・・・とすべきでしょう。


「幻のペンフレンド」面白いです 投稿者:nag  投稿日: 1月31日(水)00時43分25秒

nagです。
心配してた「幻のペンフレンド2001」、なかなか面白いではありませんか!
大人としては、子供に「どーこが面白かったのお?」なんて、バカにされたくない。これなら、いけますわ。現代を取り込みつつ、原作の恐さをはずさないスタッフさんに拍手です。
特に懐かしいのは毎回の終わり方、そうそう、こーんな引っ張り方で毎度「えーっ、ここで『つづき』〜?!」となったものです。私の時は翌日見れたけど、今の子供は1週間後なんてかわいそ〜にね〜(^-^)


「ねらわれた学園」・・・・ 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 1月26日(金)23時25分33秒

3月23日、「少年ドラマシリーズアンソロジー1」のDVDが出る日に
パイオニアから薬師丸版角川「ねらわれた学園」が、村田和美映画版「ねらわれた学園」
が、更には村田和美TVシリーズ(テレビ東京)「ねらわれた学園」BOX(下で
ご指摘のはこれです)が同時発売されちゃいますね。便乗商売なのか?

「小夜子」のDVDの音声等のリミックスってどんな感じなのですかね?
もう少し安ければ買うのですが。脚本はペンフレンドの方が迷いもなく
断然上ですね。


「チキュウハホロビル」 投稿者:伽藍堂  投稿日: 1月26日(金)09時39分50秒

初めまして。お邪魔させていただきます。
ここ最近突然に思い出して、頭から離れないドラマの一場面があり、とても気になっていたんですが、何となく「NHKじゃなかったか?」(雰囲気が)という印象もあって検索してみたところ、ここのサイトを発見し、過去の記憶を補填すべく質問させていただきます。

確か、昭和48〜昭和54の間のどこかだったと思います。画面はカラーだった様な記憶があります。高校生(位の年代)の男がメイン(主人公?)で、同年代の女性も出ていた様に思います。
はっきり覚えているシーンは、その男がキーボードの様なものを操作すると、それまでは何かちゃんと作動していたのが(どう作動するのが本来なのかは忘れました)ボタンをどの順番で押しても「チキュウハホロビル」という「声」がその装置から出て狼狽する、というシーンと、主人公の男と女が小さな川を飛び越えた(このあたりは記憶が曖昧です)時、二人で折り重なる様に倒れ込んでしまい、男の方の唇が(口は開かれていて、ハアハアと荒い呼吸だった)女に近づいていくと、ハッと女の方が避けてしまう、というシーンだけです。

ホームページの写真やストーリーなどをみると、当てはまりそうなものがいくつかあって、この中の(あるとすれば)どれなのかが解りません。覚えているシーンが少なくて申し訳ないのですが、もし、このシーンの説明のみで「このドラマだよ!」というのが判った方がいらっしゃったら、是非ご教示願いたいと存じております。

では。


DVD化 投稿者:砂竜  投稿日: 1月26日(金)01時23分07秒

「幻のペンフレンド2001」はDVD化されないんでしょうかね。
「六番目の小夜子」がDVD化されたことですし、結構、可能性あるかな?
近くにある横田基地のせいか、うちのところは教育テレビのうつりがあまり良くないので、DVDの綺麗な画像で観てみたい。

DVDといえば、「ねらわれた学園TVシリーズ」というのが出るらしいけど、これって、原田知世主演のやつ? ときどき観ていたけど、ギャグやパロディが多かったっていう記憶しかない。
一万二千円もするから、買わないでしょうね。
同じ日に発売する、例の「NHK少年ドラマ・アンソロジーI」を買わなきゃいけないし。


なかなか良いのでは・・・ 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 1月23日(火)20時18分43秒

 『幻のペンフレンド2001』第3話にして漸く見ることが出来ました。第1話、第2話共見逃
してしまったため、途中から見ても面白いだろうかと危惧してましたが、なかなか良い出来ではあ
りませんか。前作の『まぼろしのペンフレンド』の記憶が段々曖昧になって来てますが、比較して
も何等遜色ないと思います。今後を期待します。

 先日実家の掃除を手伝っていたら、本棚の隅から古いカセットテープが出てきました。それには
『タイム・トラベラー』、『明日への追跡』、『なぞの転校生』、『巣立つ日まで』の4曲が録音
されており、今までなくしたものとばかり思っていたので、思わぬ発見に早速聴いてみましたまし
た。多少音質が悪くなっていますが、約30年前の映像が昨日のように蘇って来て、感激しました。
『巣立つ日まで』は「みんなの歌」のものですが、他の3曲は放送当時に録音したものです。他に
も『悲しみは海の色』や『つぶやき岩の秘密』等を録音していたのですが、残念ながら消してしま
ったようです。惜しいことしました。


(無題) 投稿者:みゆき  投稿日: 1月23日(火)12時37分23秒

こんにちはっ!今「まぼろしのペンフレンド2001」に夢中です。もともと眉村先生の作品のファンで、この作品がドラマ化されると聞いたときはうれしくてなりませんでした。流れはだいたい予想がついてるはずなのに、毎回はらはらどきどき・・・。(笑)次週がたのしみでならなくなります(笑)今の私の生活は「まぼぺん」を中心にまわってます(笑


旧「まぼろしのペンフレンド」復活無理? 投稿者:ATM  投稿日: 1月21日(日)00時25分52秒

「幻のペンフレンド2001」過去の少年ドラマ風になってきて続きが期待できそう。
連続12回と云う事は3ヶ月!! う〜む。当時は週4回(だったっけ)連続だったので毎日が楽しみだったのに。
名古屋局の作る少年ドラマといえば「兎の目」とか児童文学が主で、SFものとは縁が無かったと思うのですが、
今回の作品は異例ですね。
CGを多用した「クラインの壷」よりGOODかも。

ところで、私は旧作の「まぼろしのペンフレンド」見ていないのです。
ちょうどその時は寮生活に入っていてテレビを見れなかったような・・・・
どなたかビデオに録っていて、ここのキャンペーンに提供される方いないかなぁ。
一度でも、部分的でもいいので見てみたいです。


ついに観ました 投稿者:通りすがりの四十路  投稿日: 1月20日(土)19時01分47秒

まボペン2001 第3話にして ようやく観ることができました。
旧作を凌ぐ面白さですね。
さすが中学生日記のNHK名古屋だけのことはありますね。

ただ、イメージとしては、6番目の小夜子 の雰囲気が強いですね。


はじめまして 投稿者:kuri  投稿日: 1月20日(土)12時10分13秒

kuriともうします。
いつも楽しく拝見しています。
実は「幻のペンフレンド」に出て来るブラウザは、NHKの性格上、MS-IEと特定されてはまずいということで、オリジナルデザインで作ったものです。
私の知り合いのCGクリエータ・murboさんが、そのデザインを担当しました。
下記リンクが彼のホームページです。ご興味のある方は、是非見てあげてください。
私は少年ドラマシリーズの時間帯で時々放映されていた、海外のジュブナイルドラマも好きでした。魔法使いマーリンが現代に来てしまうやつとか。
またシリーズの前身となった、「五人と一匹」とかもね。

http://www.1001sec.com/


★こんにちわ★ 投稿者:織葉  投稿日: 1月20日(土)02時02分44秒

初めまして☆
弟がビデオをとっていたのを見て知りました。
なんかすごく懐かしくなるようなストーリですね。
私は、高校を卒業して大学生となった今では、学校ってとても不思議な空間だなぁと感じます。(私だけかな<笑>) 在籍している間は、中々気付かないんですよね・・・
ここに来ている皆さんも、自分の頃と重ね合わせて懐かしんでいるんじゃないかなぁと思います。
(生意気いってスイマセン m(−−)m)
「幻のペンフレンド」からの参加で投稿するのはおこがましいと思ったのですが、つい送ってしまいました(笑)


『まぼペン』まだ見てません 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 1月18日(木)22時33分27秒

 どうも相性が悪いのか、『まぼろしのペンフレンド2001』をまだ見ておりません。第1回目
は、ビデオをセットしたもののチャンネルを間違え(福岡では教育テレビは6チャンネルでした)、
第2回目は、仕事があったため会社のビデオを使おうとしたところ、ビデオが故障してました。
20日の第3回目から『まぼペン』を見るつもりですが、途中から見てもおもしろいでしょうか。

 洋将さん>はじめまして。宜しくお願い致します。

 下記のカキコで『悲しみは海の色』のことを書かれていますが、私と同じ想いの方がいらっしゃ
ったとは、嬉しい限りです。飯島洋子さん、綺麗な方でしたね。私も下北半島に行ってみましたが、
洋将さんとは違って、あまり良い思い出は出来ず残念でした。
 しかし、また『悲しみは海の色』のテーマ曲を聴きたいですね。


よく見てました!! 投稿者:ガマ親分  投稿日: 1月17日(水)20時16分24秒

皆さま、はじめまして。
私も少年ドラマのファンで、よく見ていました。
中でも、中学3年の時に放送された「六年二組の春は・・・」が懐かしいです。
細かいストーリーは失念してしまいましたが、主人公の先生の美しかったことと、
あたたかい物語だったことが思い出されます。

ところで、主人公の先生を演じられた女優さんは、現在どうしているのでしょうか?
誰か教えてくださ〜い!!
また、ビデオなども出ているのでしょうか?


少年ドラマシリーズバンザイ 投稿者:洋将  投稿日: 1月15日(月)23時54分35秒


初めて投稿いたします。

少年ドラマシリーズは私にとって思いで多い番組です。

中でも、タイムトラベラー・続タイムトラベラーは思いで深き作品ですね。

熱中するあまりビデオの無い当時、買ってもらったばかりのラジカセで音声を録音して、
それを聞きながら場面を思い返したことなどが懐かしく思い出されました。

第一作”タイムトラベラー”に主演された島田順子(後の浅野真弓)さんは私と同学年
だったことなども印象に残ったものでした。

その後、原作の”時をかける少女”を古本屋さんで見つけ、嬉しさのあまり何も考えずに
すぐに買ってしまったのも今では良き思い出です(笑)。

今でも(一番最初に出版されたのかな?)カッパ版の原作と、”続タイムトラベラー”の
原作本は本棚に並んでいますし、原田知世さん主演の映画を見た子供達がそれを読んで、
「結構、面白いジャン」などと言ってくれるといい気分になったりしました。

また、”悲しみは海の色”もよかったですね。

主演の飯島洋子さんのファンになってしまったこと、放映された年の夏休みに下北半島を
旅行して大間崎や仏が浦を巡ったこと、津軽の海での漁り火の美しさなどが印象的だった
ことなどを思い出しております。

私にとって、青春の一こまである少年ドラマシリーズは、二十世紀の残しておきたいもの
の一つとして、是非復刻して頂きたいものだと思います。


男子キャラは 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 1月14日(日)23時55分44秒

確かに谷口紗耶香(あの「鉄道員」の子役・・・・・・)
ははまってますね。
原作と違う感じですが、何となく好感が持てます。
それに反してというか、なぜに男子はかっこ悪い揃いなの
かな、と思わされます。親しみやすさを求めたにしても、
主役ぐらいはもう少しきりっと決めて欲しかったです。
 相変わらず「愛の詩」調ではあるけど、思ったよりも
忠実で小夜子よりは脚本もうまいのではないかと思います。
ただ、展開が目茶早い。大丈夫なのか、と思わせるほどです。
原作みたいに中程で速度落ちたときがちょっと心配かも。
まあ、そこが見所でもありますが。


祝!まぼペン復活! 投稿者:六時五分  投稿日: 1月14日(日)23時37分28秒

「まぼろしのペンフレンド2001」
かつての少ドラファンであり30代半ばをすぎた私には、今の若い人にこういった
ドラマが見てもらえるかなあと心配だったのですが、NHKのホームページに寄せられた
メッセージを見てみると、結構10代の人も多く見てくれているようですね。嬉しい事です。
日常から少しずつ不思議な事件、世界にまきこまれていくストーリー展開は
「少ドラ」を踏襲してくれているようで、この点はかつての「少ドラ」ファンには嬉しいです。

「少ドラ」といえば美少女!
伊原久美子役の谷口紗耶香さん、いいですねえ。
このドラマにぴったりの雰囲気を持っています。
NHKもどうやって彼女を抜擢したのかな。うまいキャスティングです。
原作に比べると、彼女が演じる伊原久美子は優しいですね。
原作の伊原久美子はもう少しきつい印象を受けましたから。
本郷令子役の加藤夏希さんにも期待してます。

今後も、どんどんSFドラマをやってほしいですね。
これ、ドラマにすれば面白いのにと思う作品はたくさんありますからね。
眉村卓さんなら「時空の旅人」「つくられた明日」「天才はつくられる」「白い不等式」など。
ぜひドラマ化してほしいです。


幻ペン2001 投稿者:t-cat  投稿日: 1月14日(日)00時34分05秒

前の方々と同じネタで恐縮なんですが、
谷口紗耶香、いいですねぇ。表情といい、パジャマ姿といい(^^;。
って、俺ってもしかして「ロリ」だったのか(^^;;;!?

今までのところ、原作の雰囲気を壊さずに作られているのが窺えますね。
うまく今風にアレンジしているな、と感じます。
#「年ドラ」の「まぼペン」は断片的な記憶しかないので、
#あくまでも原作(電子ブックで入手)との比較です。
#あんなレトロな(←既に死語?)兄貴、いまどきいるか?って疑問はありますが(^^)。

いずれにせよ今後の展開が楽しみです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4815/


さやかちゃんかわいいよ〜 投稿者:なお  投稿日: 1月13日(土)23時37分37秒

前に雑誌でさやかちゃんのこと知ったんですけど
ドラマに出るって言ってってすぐにチェックしときました!
同い年なんだけど同い年にぜんぜん見えないぐらい
おとなっぽいし。もう大ファンです!


新聞に 投稿者:砂竜  投稿日: 1月13日(土)23時34分43秒

伊原久美子役の谷口紗耶香ちゃんがいいですね。原作よりもかわいい伊原久美子を演じている。
読売新聞のテレビ面のキャストには、朝、夕刊とも、谷口紗耶香ひとりだけが書いてありました。
まあ、たしかに主人公よりも目立っているかも。


新しく文庫出てるんですね。 投稿者:ゆーり  投稿日: 1月13日(土)19時13分18秒

時々覗かせてもらっています。
ところで、今日古本屋で、「夕映え作戦」「暁はただ銀色」が一つになった文庫を見つけました。
どこの出版者かは忘れましたが、出ていたんですね。違う本で持っているから買わなかったけどめずらしいのかなあ・・・買えば良かったかな?


太郎 投稿者:聖(倉敷)  投稿日: 1月13日(土)11時56分37秒

はじめまして。ひじりと申します。無人島通信経由で参りました。

「太郎」について覚えている事を少し。高校3年生の太郎の進路
(大学進学)を巡る両親とのやりとりが中心だったと思います。
三浦朱門、綾子夫妻の長男太郎君がモデルなので、作家夫妻の日
常生活を興味深く見ていた記憶があります。結局、名古屋の南山
大学(大学名は変えていた)の人類学(か民俗学?)に進学した
ように思いますが。東大を勧める母親、本当にやりたいことを見
つけろと励ます父親というパターンだったような。(そういえば、
石坂浩二さん主演のドラマにも「太郎」ってありましたよね。)

本日は「幻のペンフレンド2001」の2回目ですね。夜は会合があ
りますので、ビデオ予約しておきました。


星空の向こうには無人島 投稿者:ジュブナイル  投稿日: 1月11日(木)18時50分34秒

みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。
無人島通信のほうも覗かせてもらいました。素敵なHPですね。参考になりました。
いま、会社からなので、これくらいで。


大丈夫!! 投稿者:三輪 仁  投稿日: 1月11日(木)16時01分33秒

ねずさんへ>>>>>>>>大丈夫!5年生でも見始めれば好きになりますよ!
             だって仁は小6だし(爆)(関係無いし;)
             始めは興味もたなくても見れば少しずつ好きになりますよ!
             (多分;)まぁ人それぞれ違いますけどね(汗)


「星空のむこうの国」のビデオなど 投稿者:TAC  投稿日: 1月10日(水)23時44分59秒

 え〜、こちらでは初めての発言になるTACといいます。いつもは、むじんくん
さんの「無人島通信」の掲示板に巣食って、いろいろと「語って」います。
 で、私も少年ドラマシリーズは好きで、↑の掲示板でも「少年ドラマシリーズな
○○」(○○には、映画やドラマはもちろん、音楽とかも入ります)について、い
ろいろとアヤシげなネタで「語って」いるのですが、本丸の少年ドラマシリーズに
ついては、実はきちんと見ていたものが「未来からの挑戦」ぐらいで、他は「まぁ
見ていた」ぐらいであるため、こちらの掲示板は「見せていただく」だけにしてい
ました。
 しかし、今回「星空の向こうの国」ネタがこちらも出ているのを見かけました
ので(本当は「幻のペンフレンド2001」関連の話を見に来たのですが)、ちと
首を突っ込みたくなったわけです。

 それで、「星空……」のビデオ関係ですが、これについては「ぴあシネマクラブ
(邦画編)」などを見ると、ビデオもLDも発売されたことになっています(発売
元は大映です)。ところが、最近のオンラインのビデオデータベース等では、全く
掲載されていないとか、ビデオだけでLDについては記載されていないとか散々な
状況になっていますが、実際のところは上のとおりです。
 ただ、既にどちらも廃盤になっておりますので、実物を入手したいのであれば、
こまめに中古ビデオやLDを扱っている店をチェックするか、レンタルビデオ屋を
回りまくるかしかありません。あるいは、TV放映されたものを録画するかでしょう。
 ちなみに、私自身もたまたま地元のTV局の深夜映画でやっているのを見てはま
ったクチです。ついでに、すぐに古本屋に走って、集英社コバルト文庫の原作本を
入手しました。
 その辺の事情については、上記掲示板でも過去に発言しておりますので、そちらで
お待ちしています。


「その町を消せ!」のオープニングで映る風景は? 投稿者:恵三  投稿日: 1月10日(水)00時16分45秒

お晩です。
ちいこさん。早々のコメント ありがとうございます。
(やっぱ これぞインターネット(掲示板?)の醍醐味。)
確かに私は結構放送自体を見逃しているのですが、原作(眉村・光瀬 各氏物)は
映像化の有無に限らず読んだ方だと思います(角川の横溝・森村ラインでの文庫本ブームも手伝い)。
実は、その文庫本関係も、かなり前に売り払ってしまったので、調べ様はないですが
原作の舞台 若しくは主人公の住んでいる所って”団地・マンション・一軒家の分譲(?)”てな
所が多かった気がします。(自分も その舞台に近いと思われる環境にいたからこそ、思い入れも
あるのですが…(^^ゞ)
打鍵して思いつきましたが”ニュータウン&ベッドタウン(?)”なんですよね?
例のごとく偉そうに言えないですが、原作が書かれた当時って、昭和30年後半の”コース&時代”に
連載されていたと”東京おとなクラブ”に載ってませんでしたっけ?(発売当時に池袋の西武の上の
本屋で買って持ってるゼイ (^^ゞ スンマセン 話しそれますけど、丁度その頃”宝島”を毎度読んでて
当時の新人類絡みで東京おとなクラブの第5号(?)が、ようやく出て、その特集が”タイムトラベラーと
少年ドラマシリーズ”で〜〜というのを偶然見て、西武の本屋なら置いてあるだろうと買いに行きました。)
その頃って、多摩ニュータウンだ 千里ニュータウンだ 等々ってなってた頃じゃなかったでしょうか?
角川版 眉村作品の解説に、その様なコメントを見た記憶があります…
てな訳で 思い出しましたよ。タイプにもよったかもしれませんが、私がいた上の原団地(公団)の部屋も
ベランダに台所からも出入りが出来る様になっていて、ドアタイプになってました。
(イメージ的に合ってますか?)
現在 私が住んでいる”○前○グ○ーン○イツ (m(__)m)”の50何号棟は、多分 階段の左側しか
扉がないんですよ。
私は小学校の時それを見て、この壁の向こうには、実は別の次元と接していて 扉が存在している
(していてほしい)と一人で考えて喜んでました (^^)
「続タイムトラベラー」でケン・ソゴルの仲間がいた所って、壁に隠れたアパートの一室みたいな
所じゃなかったでしょうか?(どなたか ご指摘頂きたいです)

さて、題名の件ですが、「その町を消せ!」のオープニングでトランザムの歌と共に流れていた映像で
鉄が河原の土手(?)を走っているスロー映像のあいだに、晴れの日の団地の全景(?)が入っていたと
思うのですが、その風景はどこかご存知の方は居られないでしょうか?
因みに私は、多摩ニュータウンだと思いつづけています。
電車が通る所があったと思うのですが、カラーリングが小田急or京王の白ボディだったと考えているのですが…


海に沈む・・ 投稿者:EIKO  投稿日: 1月 9日(火)18時10分36秒

はじめまして     ここを見つけた興奮を抑えながら三年間の過去ログを全部見て、頭の中の整理がつかないまま、それでもみんなの中に参加したくてやってきました。「年ドラ好き」を豪語していた自分の記憶の乏しさを思い知らされて、嬉しさと同じくらいショックもありました。でもここは私の大事な宝物です・・・。トウジさんの質問に対してジュブナイルさんが‘嗅ぎ分けている‘といってましたね。私も「深く潜れ」からここを知った一人なのでその言葉はなんか嬉しかったです。それと短絡的かもしれませんが、私は「深く潜れ」での海に沈むシーンが「つぶやき・・・」で主人公の少年が金塊を海に投げ捨てるシーンとダブりました。‘こんな物のせいでお父さんとお母さんが・・・‘というようなセリフがあって、ゴボゴボと海の中へ金塊が落ちてゆく・・。あれはグッときました。海の中の独特な印象がつよかったです。


(無題) 投稿者:ちいこ  投稿日: 1月 9日(火)12時11分47秒

恵三さん、「少ドラの舞台というのは近郊の分譲住宅・団地というイメージが強いです。」
まったく同じことを感じていました。(私の場合特に古い団地が)
近所に取り壊しが始まりつつある公団があります。
薄くグレーに汚れた廊下の壁や階段、ベランダは丸いドアノブで開け閉めするもの。
立ち入り禁止だけど、入ってみたい!!
そんなところまで思ってるのは私だけかなぁ。


NKHを見ました 投稿者:ののちゃん  投稿日: 1月 9日(火)11時17分03秒

幻のペンフレンドを見ました。原作とどう折り合いをつけるのか不安でしたが、かなり工夫の跡
が見えました。だって私が原作を読んだ時点でもかなり時代遅れの個所がありましたもの。
原作をあまりにも変えてしまったドラマって、たとえおもしろくても嫌だったことがよくあるので
まあ、このくらいならいいのかも。あくまでも、個人的な感想ですが。
原作と同じせりふがあったりすると安心します。
メル友ってペンフレンドが進化したものなんですね。このドラマを見て初めて気付いた始末です。


御礼 投稿者:砂竜  投稿日: 1月 8日(月)23時55分35秒

たかちゃんさん
無人島通信のこと、教えていただいてありがとうございました。
ここのお仲間リンクにあったのに、気づかなかったとは愚か者ですね、私。
あと、レンタルもされているんですね、あの作品。
決して嘘をついたつもりはなかったのですが、レンタル店で見かけたことがなかったもので。思い込みって恐ろしい。

そういえば、たかちゃんさんもカキコしていたバロムワンって、漫画版では、バロムワンのコスチュームの中で、けんたろうがたけしの上に肩車で乗っかっていた記憶があるのですが。それでクチビルゲだのヒャクメルゲだのと戦うのは無理があるので、これも思い込みかな?


 投稿者:鉄腕ウラン  投稿日: 1月 8日(月)23時29分00秒

ジュブナイルさま
ワタシ、本は読めりゃ良いって方なんで
挿絵まで気を使った事なかったです。
持ってるのは角川ばっかりです。

中学からの友達にこのページを教えた所
(未だに「つぶやき岩の秘密」の主題歌を口ずさみあう仲)
狂喜乱舞しておりました。

これってどこまで人々を熱くさせるのでしょうか?


まぜてくださ〜い!! 投稿者:恵三  投稿日: 1月 8日(月)23時17分43秒

乱入させて頂きます m(__)m
先ずは やはり皆様方と同じく「幻のペンフレンド2001」バンザイですね。
(でも原作こそ読みましたが、ドラマは 当時日本テレビで放送していた「(旧)ルパン三世」や
「侍ジャイアンツ」等の再放送を見ていたので見てないのです…(T_T) )
”少年ドラマ伝説”HP 以前覗かせて頂いた事があったのですが、”熱さ”に感動したのと
私レベルじゃぁ〜ハズカシイな…と覗いただけで「復刻キャンペーン」に署名して終わりました。
その時は「双子探偵」が始まった頃で、「スタジオパーク」でマナカナ(?)がゲストで
双子探偵のプレビューを見たのですが、その後に「タイムトラベラー」のVTRのコーナーが
あったのを後から知って、大いに悔やみました。
その頃のこのページ(スンマセン webマスターのお名前が見当たらなかったので)の
トップには「続タイムトラベラー」のMIDIが流れていて、正直 懐かしさで
目頭が熱くなりました。
「少ドラ」(私の周りは、そう言っていました)が始まったのは、私が幼稚園年長組の時で
小学6年の3学期に「寒い朝」で少ドラも終わり、「600こちら情報部」になってしまいました。
私は昭和40年生まれで、「タイムトラベラー」の時は、東京都東久留米市の上の原団地にいて
「続〜」からは、東名東京料金所から見える団地群にいるんですけど((^^ゞ)
私の中の少ドラ(SF系)の舞台というのは、近郊の分譲住宅・団地というイメージが強いです。
偉そうに「タイムトラベラー知ってるゼィ」と言える年代ではないのですが
私なりに”思える”情報を打鍵させて頂こうと思います。


訂正 投稿者:たかちゃん  投稿日: 1月 8日(月)22時48分38秒

済みません「パラダイス☆チャンネル」ではなく「V☆パラダイス」でした。


星空のむこうの国 投稿者:たかちゃん  投稿日: 1月 8日(月)22時42分31秒

砂竜さん、ジュブナイルさんへ

「星空のむこうの国」なら、無人島通信の↓のところにくわしく載っています。
http://www3.yomogi.or.jp/mizuo/NHK_movie/hosizora.htm
「星空のむこうの国」の脚本を手がけた小林弘利さんは「グリーンレクイエム」
も脚本を書かれており、この作品も少年ドラマシリーズを感じさせる作品と思います。
「星空のむこうの国」も「グリーンレクイエム」も池袋にある名画座「文芸座」が
なければ、陽の目を見なかったと思います。

ジュブナイルさん「星空のむこうの国」はあるところには、
まだレンタルとして並んでいると思います。
CSなら「パラダイス☆チャンネル」では、幾度となく放送されてましたが
最近は放送されておりません。


「星空のむこうの国」について 投稿者:砂竜  投稿日: 1月 8日(月)14時00分37秒

ジュブナイルさん
>レンタルされているのでしょうか?
たぶん、されていないと思います。「星空のむこうの国」は自主制作の延長版といったようなものでしたから。映画館も限定されたところのみだったと記憶しています。
十五年程前にLDで発売していましたが、今でも手に入るかは判りません。私は発売されてすぐに買いました。
99年8月9日にTV大阪では放映したようです。
ヒロインは有森也実さん。現在でも、大活躍されている女優さんです。
「星空のむこうの国」は一般の人々には話題になりませんでしたが、映画製作を志す人たちには評判が良く、あの、ウッチャンナンチャンのウッチャンも、「星空のむこうの国」をパクった脚本を書いて、出川哲朗が団長の劇団シャララで発表していました。一度だけ、TVで放映しています。
ナンチャンが、「さすがパクリの内村」と言って、ウッチャンは「それは、シーッ」と人差し指を口の前に持っていってました。さすがにパクった作品名は言っていませんでしたが、「星空のむこうの国」を観ている人には、一目瞭然でした。

同じ監督の「四月怪談(主演、中嶋朋子と柳葉敏郎)」も、少年ドラマシリーズを感じさせる作品でした。
こちらはレンタルもあるし、DVDで発売しています。


少年オルフェの作者の代理 投稿者:ほったすすむ  投稿日: 1月 8日(月)12時31分05秒

「にのP」殿

   あけましておめでとう。
 
  昨日、少年オルフェの作者である叔父と、これこれというホームページが・・・
  という話をしました。
  すると、是非御礼をしたいが、パソコンを使えない・・・
  ということで、代理にこの私が、

   発表から30年以上経つ「少年オルフェ」に声援いただき大変ありがたく思っております。
   作家活動を長らく休止しておりましたが、昨年、入院中にまた、童話の構想を練り、
   近々発表しようかとも思っております。
   発表できた暁には、真っ先に貴殿に進呈したいと思ってもおります。
   ユニークな活動がんばってください。
   本当に、どうもありがとう。

   圧縮すると以上です。

    また、機会がありましたら連絡いたします。

    本年も輝ける年でありますように!        


嗅ぎ分ける 投稿者:ジュブナイル  投稿日: 1月 8日(月)12時28分41秒

トウジさん
「深く潜れ」と「少年ドラマ…」との共通点ですが、具体的にどこというのは、難しいと思います。強いていえば、超常現象というか、不思議な雰囲気というか…。
私もそうですが、本音を言うと嗅ぎ分けているのだと思います。知らず知らずにアンテナを張り巡らしているので、少ドラファンが、あのドラマに辿りついたのだと思います。
砂竜さん
「星空のむこうの国」原作読んでいますが、私もいい作品だと思います。ただ、映像の方は見ていません。レンタルされているのでしょうか? レンタルされているビデオで私のお薦めは「(内田有紀版)時をかける少女」、「タイム・リープ(佐藤藍子主演)」、「放課後(観月ありさ・いしだ壱成主演;映画『転校生』のドラマ版」です。
鉄腕ウランさん
秋元文庫やソノラマ文庫なんかも持っていますか。私は衣光隆さんのカバーデザイン、“さし絵”がすきで、同じ作品でも、角川より、秋元の方が愛着があります。


はじめまして 投稿者:もうすぐ四十郎  投稿日: 1月 8日(月)07時34分53秒

こちらのサイト、初カキコです。いやー、なつかしい。少年ドラマシリーズ。昨日のことのように
思いだします、テレビにかじりついて見ていた頃。テーマ曲を録音した作品いくつかあったのに、
カセットテープを捨ててしまいました。あ〜っ、もったいない。僕がもう一度見たいのは、なんといっても、『二十四の瞳』です。主役の大石先生役の杉田景子さん(? 記憶違いではなければ)
が好きで、ファンレターを書き始めたのですが、途中でやめてしまったのでした。出しておけば
返事きたかも。超お宝になっていたのに。たしか、杉田さんは、文学座の人でした。杉田さんに
関して何かご存知の方、お知らせください。この作品、2部も作られたし、テーマ曲もなかなか
良かったのです。


そうだった! 投稿者:鉄腕ウラン  投稿日: 1月 8日(月)01時23分53秒

たかちゃん さん。

石山さんでした。失礼致しました。
高野浩幸さん、俳優続けていらっしゃるのですね・・。
「ウルトラマンティガ」第3話、探してみます。
でも、ぶっさいくになってたら悲しい・・。


TV探偵団 投稿者:たかちゃん  投稿日: 1月 7日(日)23時50分21秒

正月のTV探偵団の影響ってあるんでしょうか
「プリンプリン物語」の作者を石川透と表記していました。
だからなのか、鉄腕うらんさんまで、石川透と書いておられる
石山透さんなのに、山と川では大間違いですよね。

鉄腕うらんさんへ
高野浩幸さんは、「双子探偵」にたしか出演されていたと思います。
ちょっと古いけど「ウルトラマンティガ」第3話にも出演していました。
これなら、レンタル店にあるのでは
すっかり大きくなられひとりでもバロムワンに変身できるのではないかな(笑)


はじめまして 投稿者:ちいこ  投稿日: 1月 7日(日)22時04分54秒

毎日のように訪れてはいるのですが、初めて書かせて頂きました。宜しくお願いいたします。
DVD化が皆さんのおかげで現実のものとなった今でも、どうしても当時のビデオを探してしまう毎日です。特に「なぞの転校生」が忘れられずに…。
ところが昨年末に、全3巻中、第2巻だけではあるのですが購入することができたのです!
もう、うれしいやら信じられないやらで、年末は1人大騒ぎでした。
幼い頃に夢中で見ていた頃を思い出しながら、30歳を過ぎた現在もまた夢中で見たのでした。
私達のかけがえのない大切な時代に、このドラマシリーズに出会えていて本当によかった。
(同年代の人達でも知らない人、知っていても見ていなかった人、沢山いるのですから)


とかりべつ 投稿者:ふにゃちょう  投稿日: 1月 7日(日)21時37分35秒

正座猫さん、懐かしいお話有難うございました。
確かトカリベツは羊蹄山の麓の小さな村、ってことになってたね。
そこで息絶え絶えのケン=ソゴルが栽培ラベンダー盗んで農夫に暴行受けていたな。
だからなんだって言われても困るけど。
「悲別」なんかよりよっぽど「らしい」地名だね


タイムトラベラー 投稿者:正座猫  投稿日: 1月 7日(日)20時18分39秒

始めまして。
今ごろになってタイムトラベラーのDVD化を知りました。
このHPを教えてくれた方に感謝しています。

ドラマの中で「トカリベツ」という北海道の地名が出てきたのを覚えていますが
これってありそうで無い地名なんですよね。
「トカチ」と「シカリベツ」を合わせたような地名です。
私は北海道に住んでいますが、よくできた地名だと感心した覚えがあります。

http://city.hokkai.or.jp/~neko/


面接 投稿者:鉄腕ウラン  投稿日: 1月 7日(日)18時42分43秒

フルーツ牛乳さま。
高校はトーゼン合格致しました。行かなかったけど・・。
ジュブナイルさま。
ワタシも原作、ほとんど読んでます。
そんでもって、今でも持ってます「SFベストセラーズ」。
本は読んだらすぐ売るようにしてるのですが
ヨメにまで持って来ました。ふふっ!
石川透さん(合ってますか?)の亡くなった時の本も持ってます。
本棚の奥にあるんですぐには出せないんですが・・・。
「幻のペンフレンド」ビデオ取ったのにまだ見てません。
今夜が楽しみ!


見ました、見ました 投稿者:vodka  投稿日: 1月 7日(日)16時28分45秒

子供と一緒に見ました。
当時の自分と同じくらいの子供と一緒に見るのはとても楽しいですね。
子供も夢中になっていました(今小4です)。
自分は「幻のペンフレンド」のニュウバージョンと言う風に見ていましたが、
子供は「幻の2001ペンフレンド」(タイトルを見て言い張っています)
来週以降も二人一緒に楽しみたいです。
いやあ、良い世の中になったもんだ。


はじめまして 投稿者:砂竜  投稿日: 1月 7日(日)06時00分58秒

少年ドラマシリーズの影響で眉村卓さんの作品を好きになり、小、中学校時代に読みまくりました。
私が眉村さんの小説をはじめて読んだのは、「まぼろしのペンフレンド」だったので、こんどの「幻のペンフレンド2001」はとても楽しみでした。第一回を観た感じでは、なかなかよさそう。これからも期待が持てます。

最近の眉村卓作品のドラマ化としては、98年の映画版「なぞの転校生」がありますが、ふたつの作品を無理やりひとつにし、さらに主人公が女性になったのは、原作と、前のドラマが好きだった私としては、悲しいものがありました。「星空のむこうの国」と同じ監督だったので、期待をしていたのですが。
「星空のむこうの国」は、「少年ドラマシリーズ THE MOVIE」とサブタイトルにあったくらいで、少年ドラマシリーズの雰囲気が出ている作品でした。コバルトシリーズから出ていた小林弘利さんの原作もよかった。


(無題) 投稿者:yuko  投稿日: 1月 7日(日)03時49分25秒

幻のペンフレンド・・・よかったです。眉村卓の大ファンだった小中時代、少年ドラマシリーズも夢中で見ました。自分の住んでいるこの町も、違う次元に同じ世界があって、次の電信柱を過ぎたら変わってたりして・・・なんて毎日想像しながら学校の帰り道歩いてました。眉村先生には、ファンレターを出して 思いがけずお返事をいただいた時は、驚きと幸せとで混乱しました。これからも もっともっと色んなドラマ見たいです。


初登場 投稿者:ジュブナイル  投稿日: 1月 7日(日)02時15分05秒

投稿者名が文字化けしている。灼セントなんとか。
半角で入力したからでしょうか。
伝えたかった名前は“ジュブナイル”です。


初登場 投稿者:灼?淌荷  投稿日: 1月 7日(日)02時08分43秒

ついに21世紀が、やって来ました。皆さんはどのような思いで、
この新しい世紀を迎えているのでしょうか。
ちなみに、私はこのサイト初登場です。よろしくお願いします。

今日(正確には昨日)から、「幻のペンフレンド2001」が始まりました。
第一回目と、二回目の予告編を見る限り、かなり原作のストーリー展開に忠実だと思います。
そういえば、原作の中に、同じ顔をした男達に追われて、学校の宿直室に逃げ込んだ主人公の
明彦と、宿直中の先生の間にこんなやり取りがありました。
先生:「ところできみの家に電話は?」
明彦:「いえ、ありません」
先生:「そうか」
この作品が書かれたのは35年程前ですが、当時は家に電話がなくてもさほど珍しくなかったのかもしれません。また、今でも先生は宿直などというものをしているのでしょうか。
今回の2001年版は、今ではめっきり減ったと思われる“文通”という物を残しながら、パソコン、e−mailなど、ITを駆使した展開となるのでしょう。二回目以降が楽しみです。

さて、私ももちろん『タイムトラベラー』に特別な思いがある一人ですが、どちらかというと、少年ドラマシリーズの原作(あるいは原作となり得るような作品でSFのもの)をたくさん読んでいます。過去に書かれた学園SFものは、ほとんど持っています。今では少年ドラマシリーズの雰囲気が感じられる学園SFものは、ほとんどありません。と言うよりも、その使命をすでに終えているのかもしれません。
最後に、上記の会話を2001年風にアレンジしてみました。
先生:「ところできみ携帯は?」
明彦:「はい、iモードです」
先生:「そうか、先生もだ」


はじめまして! 投稿者:ねず  投稿日: 1月 7日(日)01時19分52秒

「幻のペンフレンド2001」見ました。
ビデオをセットしている途中で、始まってしまい録画できなかった。 (T_T)
子供に見せようと、したけど興味を示さなかったです。
小学校5年生だとまだ早かったかな?
次回からは、録画でしかみれないけど毎週楽しみです。
それでは、(^^)/~~~


すみません 投稿者:フルーツ牛乳  投稿日: 1月 6日(土)21時37分31秒

↓の投稿 訂正します。

拝みたいたいです。→ 拝みたいです。
慌てました。


ケ〜〜〜ン!!! 投稿者:フルーツ牛乳  投稿日: 1月 6日(土)21時01分10秒

鉄腕ウランさん
>「テレビは見ません」と無難に答える人々を尻目に
「少年ドラマシリーズですっ!」と勢いよく答えたワタシ・・・。
えらいっ!!!で、入試はどうなりましたか?

私も木下さんを拝みたいたいです。生涯の夢です。皆様ご協力を!


「愛の詩」みました 投稿者:小川  投稿日: 1月 6日(土)19時04分17秒

このサイトは暫く前に偶然発見して、一時はまってました。そこで愛の詩のことを聞いていたのですが…、あのしつこい:-)NHKの宣伝で「あ、山田まりやで愛の詩?」。で、はまりました。ビデオをセットし忘れた回にじたんだ踏んだり(あげく、今週の再放送でも、寝てしまうし^^;)。
で次回が「幻のペンフレンド2001」と出たとたんに「今の子はなんで2001とついているかわかんねーだろう!」と一人喜んだりして^^;
 で、改めて、久しぶりにこのサイトに来てみると、ついに「少年ドラマシリーズ」の復刻とは!しかたない、ついにDVD再生環境をそろえなくては^^;


はじめまして 投稿者:鉄腕ウラン  投稿日: 1月 6日(土)19時01分50秒

こんな、とんでもなくうれしいサイトがあったなんて!
高校の入試の面接の時「どんなTV番組が好きですか」と聞かれ
「テレビは見ません」と無難に答える人々を尻目に
「少年ドラマシリーズですっ!」と勢いよく答えたワタシ・・・。
これから、ちょくちょく覗かせていただきます。
木下清さん、高野浩幸さんの現在のお姿、拝見したいっ!


・・・。 投稿者:三輪 仁  投稿日: 1月 6日(土)18時42分44秒

ズッコケとか双子ってこの種類の
番組ですよね・・・?(汗)
違ったらごめんなさい。
ドラマ愛の詩てのの、所だしなぁ。


続けて書き込み。 投稿者:三輪 仁  投稿日: 1月 6日(土)18時39分52秒

ズッコケ3人組が好きだったなぁ。あと双子探偵!
この前、ズッコケと双子の合わさったヤツがあったとき、
最高でしたvハチベエの声とか変わってたし。
身長も伸びてた!!(多分)


あけましておめでとうございます。 投稿者:三輪 仁  投稿日: 1月 6日(土)18時36分33秒

幻のペンフレンド見ました!
1話目から凄い楽しいです。
PCで作った玲子ちゃん(なえなれしい!?)
超可愛い!!惚れたね。CMで見た、現実に出てきた玲子ちゃん
もいいなvでもすぐ終わる話しとなると悲しいですね。
もっと長く続けばいいのに。
それではまた・・・(^_^)/~~~~~


遅ればせながら 投稿者:ATM  投稿日: 1月 6日(土)04時30分23秒

明けましておめでとうございます。21世紀ですね。
そして待望のDVD化。待ち遠しいです。
でもでも、「幕末未来人」「まぼろしのペンフレンド」「赤外音楽」「その町を消せ」等がリストアップされていない。
「幕末未来人」は、何かの『懐かしの番組』で一部が放送されたからNHKにあるはず・・・
「アンソロジーIII」まで、いやそれ以降も期待しています。
「新たな作品の発掘」が実現できるといいですね。


21世紀到来! 投稿者:にのP  投稿日: 1月 4日(木)23時30分42秒

遅ればせながら、新年、そして新世紀あけましておめでとうございます。
子供の頃、未来の代名詞だった2001年、21世紀がついにやって来ました。
たしかケン・ソゴルの基地があったのも2001年でしたね。
いよいよ3月に、ファン待望の年ドラ復刻DVDが発売されます。
そろそろ、広告も出ると思いますので、どのような反響があるか楽しみです。
キャンペーンの方も「新たな作品の発掘」という意味でしばらく継続しますので、
「少年ドラマ伝説」共々、よろしくお願いいたします。


新年おめでとうございます 投稿者:本覚坊  投稿日: 1月 2日(火)20時31分59秒

とうとう2001年ですね。SFファンとしては感慨深いものがありますね。
DVDの発売も決まり、このHPもますます盛り上がる事でしょう。
今年も新たな映像の発見のニュ−ス等があることを期待しまして(夕映え作戦もう一度見たい)
それでは。


新年、新世紀おめでとうございます 投稿者:ベルギー3年9ヶ月のFLai  投稿日: 1月 2日(火)07時12分08秒

いよいよDVD発売とのこと、素晴らしいですね。まだまだ見たいものはあり、企画が続くことを願っています。


予告編 投稿者:なぞ転  投稿日: 1月 1日(月)19時20分39秒

続けて書き込みます。
幻のペンフレンド2001の予告編がそろそろあるのではと思っていたら,
ありましたね。期待させられます。


あけましておめでとう! 投稿者:なぞ転  投稿日: 1月 1日(月)17時39分01秒

今年もよろしくお願いします。

 NHKのドラマ愛の詩のページが更新されています。
幻のペンフレンド2001