「NHK少年ドラマシリーズ」掲示板 その12(2000年7・8月)


「まぼペン」続報 投稿者:にのP  投稿日: 8月31日(木)23時30分32秒

「まぼろしのペンフレンド」についての詳しい情報を入手しましたのでお知らせします。
ここでは紹介しきれないほど、内容盛り沢山ですので、「少年ドラマ伝説」のコンテンツ
『「幻のペンフレンド・2001」情報』をご覧下さい。

http://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/mabopen.html


テレビ探偵団のHPに行ってきました 投稿者:フルーチェ  投稿日: 8月31日(木)08時06分02秒

「テレビ探偵団」の復活、嬉しいです!
何をリクエストしようか迷ってしまいます。
リストに載っている「#177 91年 5/12 紺野美沙子 」で
「未来からの挑戦」のVTRが放送されたんですよね(*^_^*)(踏切のシーンです)

「まぼろしのペンフレンド」も製作されるのですね!
NHKは結構早くにドラマを撮り終えてしまうので、この夏休みに「まぼろしのペンフレンド」も
撮り終えてしまったのでしょうか?
それともこれから・・・・・?
確か相手が「〜について教えて欲しい」と封筒に現金を同封してくるんですよね。
これだと電子メールでは無理なので、やっぱり「ペンフレンド」になるんでしょうね(^_^;)
楽しみです(^_^)


(追加) 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 8月29日(火)23時51分31秒

僕は そのほとんどを小学生の時見た、
少年向けなのに全くそれを意識せず
斬新で大人な展開だった少年ドラマシリーズに
魅せられたし、子供でも十分理解できたし、
今もしそれを目指すのならぜひ守りに入らず
思い切った作り方をして欲しいと思います。
 そんな意味でも「クラインの壺」は良い指標
になると思います。
 比較的新しい作品なので、早めにビデオ(DVD希望ですが)
が出ると良いですね。


確かに 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 8月29日(火)23時38分15秒

>Seepさん

 先に原作を読んでしまったので放送当時はいまいちかな、
と思ってみていましたが、見直すと印象違いました。
 小夜子を見ても、今撮ろうとしてもあの残酷さは今ではちょっと
少年向けドラマでは引いてしまうものであるようで、
思いきれないものでしょうね。
 小夜子の方が原作を生かせずに、ありがちな友情
物語で終わらせられてしまったのも、非常に残念で、
「愛の詩」でなく僕は「ジュニアドラマシリーズ」
の復活の方を今も願っているのですが。


ドラマ版「クラインの壷」は面白いですよ。 投稿者:Seep  投稿日: 8月28日(月)23時41分26秒

>Yuuki@LINUXでログイン中さん。
原作ファンの人たちには不評だったようなんですが(^^")。
僕はどちらも気に入ってましたドラマのほうはうまくアレンジしてるなぁ
と思ったら原作者の一人であった井上夢人さんが脚本に参加されていたの
でした・・・納得という感じです。
原作のどうしようもないくらい残酷なラストもそのまま生かされていて
このへんも気に入っている部分でもあります(少ドラSFの伝統みたいな
ものを感じてしまいました・・・)。
復活キャンペーンでもリストに上がっているみたいなので是非ビデオ化も
実現してほしいです。


お知らせ 投稿者:湘南烏帽子@越後の虎  投稿日: 8月28日(月)00時36分40秒

お久しぶりの登場です。

さて、TBSが9月21日にあの、懐かしい番組『テレビ探偵団』の
スペシャルを放送するそうです。

この『テレビ探偵団』、俳優の柳葉敏郎さんが出演された時に
彼がNHK少年ドラマシリーズ『ぼくがぼくであること』の
想い出話を披露し、その番組のVTRを放送して、
かつ、『ぼくがぼくであること』のヒロイン:谷村夏代を演じた
奈良岡江里さんとご対面をするというシーンがありましたね。

尚、このTBS『テレビ探偵団スペシャル』では、
“もう一度みたい番組、あの場面”のリクエストをHPで
受け付けていますよ。

下記リンクをご参照下さいませ。

http://www.tbs.co.jp/teletan/


何と! 投稿者:むじんくん  投稿日: 8月27日(日)01時25分40秒

にのPさん、うれしいお知らせありがとう!
あの「まぼろしのペンフレンド」が、登場するんですね。

インターネット、Iモード全盛の時代に(と、言いつつぼくはIモードは
おろか、携帯電話も持っていない)タイトルにも掲げられた
「ペンフレンド」が、どう表現されるか気になります。

CGも多様される、これには往年の年ドラ・ファンには賛否両論が
あるかもしれませんが・・
個人的には、とても楽しみです。

http://www2.freeweb.ne.jp/~mizuo/


へぇー 投稿者:Yuuki@LINUXでログイン中  投稿日: 8月27日(日)01時16分10秒

「まぼろしのペンフレンド」、ですか。
断片も残っていない物語のリメイクと言うのは
確かに意義があると思うし、良いですよね。
 原作もこれぞSF、みたいな展開なので
期待はできそうです。
しかし、ペンフレンドって、ほとんど死語に
近いと思うし、NHKだと凄い勘違いをした演出
しそうで心配ですが。(電子メールとか、絶対止めて欲しい)
 一番期待できるのが「名古屋局」制作だと言うことでしょうか。
あの「中学生日記」の大人っぽさで、今度こそ
少年ドラマだ、と言うものを作り上げて欲しいです。

(最近、「クラインの壺」を見直してみましたが、小夜子
より遙かに大人な作りで、放送当時思ったよりは面白い事
に気づきました)


はじめまして 投稿者:UNI  投稿日: 8月26日(土)16時50分08秒

初めて書き込みさせて頂きます。
本当になつかしく、楽しく拝見させていただきました。
資料を見せていただくと、「二十四の瞳」あたりから
リアルタイムで見ていたのではと…。細かいところはみんな
忘れてしまいましたが、確か最終回で、戦争などで死んでしまった
教え子たちのことが語られる、そのナレーションがとても優しく
それでいて毅然とした声で印象に残っています。
「巣立つ日まで」というのも、主題歌が好きで今でも時折口をついて
出てきますが、ホントに20数年ぶりにきけて感動しました。あの作品で
確か中原中也を知ったのです…まだ小学生でしたけれども。
サトウハチローの詩にはじめて触れたのも確かこのシリーズでした…
たぶん「叱られ人生」だと思いますけど(ストーリーは殆ど忘れて
しまったのですが)
他に印象に残っているのは「怪傑黒頭巾」(どことなくひねたヒーローで
好きだったのです)そしてもちろん「なぞの転校生」「幕末未来人」…印象がごっちゃに
なってる部分もあるとは思いますが。
これからもときどき顔を出していいでしょうか?


残暑お見舞い 投稿者:t-cat  投稿日: 8月26日(土)00時58分00秒

すっかりご無沙汰してしまいました。1年ぶりぐらいかな?
ずーっとROMはしてたんですけどね(^^;;。<ほんとだよ
「まぼろしのペンフレンド」復活とは、嬉しいニュースですね!
この作品には断片的な記憶しかない世代なので、今から楽しみです。
#思い入れの深い作品だと、逆に、リメイクなんてしてほしくない、と思うのかもしれませんが。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4815/


Re:「まぼろしのペンフレンド」復活! 投稿者:時々ROMしてます  投稿日: 8月25日(金)22時01分45秒

それって、本当ですか?
TV誌か何かに載っていたのでしょうか?
もし本当だとしたら非常に楽しみですね。


「まぼろしのペンフレンド」復活! 投稿者:にのP  投稿日: 8月24日(木)23時34分04秒

年ドラの名作「まぼろしのペンフレンド」が「ドラマ愛の詩」でリメークされます。
名古屋局制作で、2001年1月6日(土)より12回連続で放映される予定です。
CGも多用され、本格的なSFドラマになりそうです。楽しみですね。
これを機会に、次々と「年ドラ」作品がリメークされるといいのですが。

>高野浩幸様
毎度書き込みありがとうございます。8月のラジオドラマ聞きそびれてしまいました。
10月はぜひ聞きたいと思います。それにしても、ZERO−CON行きたかった!


NHKラジオドラマ『みんな大好き』 投稿者:高野浩幸  投稿日: 8月24日(木)00時52分02秒

少年ドラマシリーズファンの皆さん、そして高野浩幸のファンの皆さんご無沙汰してます。

まず、ももこさんをはじめ日本SF大会(ZERO−CON)に来て頂いた皆さん、ありが
とうございます。
そして、ZERO−CONのスタッフ、ならびに関係者の皆さん、ありがとうございました。
「復活、少年ドラマシリーズ」のコーナーの中でゲストとして呼んで頂き、星野利治共々
光栄に思っております。有難うございました。そして、お疲れ様でした。


葡萄色のゆきさん、ラジオドラマを録音までして聞いていただいて、ありがとうごさいます。
種子島の漁師の青年役で、僕の博多弁分かりましたか?
実は放送後好評で、又、出演依頼があり、先週収録しに行って来ました。

次回の放送は10月15日の日曜日19時15分から、NHK第1です。
今度の役柄は、子育てに無関心なパパの役です。葡萄色のゆきさん、また、聞いてくださいね。
そして、前回聞き逃してしまったファンの皆さん、是非聞いてみてください!

ラジオ・コメディ・ドラマ「みんな大好き」は、毎週日曜日に19時15分から放送しています。
この番組、人気が出れば舞台になる可能性があるそうです?!
皆さんで是非、毎週聞いて盛り上げて頂けたら・・・と思います。

さて、SF NAVIさん?懐かしい出演者名簿をありがとう!
そして、故・花房氏には私も大変お世話になったので、とても残念に思っております。
先日、行われたZERO−CONの時にも少し話題にしたのは、故・黛氏と故・花房氏
のお二人が、少年ドラマシリーズのカリスマ的プロデューサーではないかと・・・。
星野・沢村・熊谷達と一緒に飲んだ時にも、必ず話題に上ります。

それでは、今日はこのへんで・・・。


そういえば 投稿者:しげひろ  投稿日: 8月23日(水)11時47分30秒

タイムトラベラー放送時、芳山和子と同じ中学3年で、
再放送時の夏休みには、高校の部活から飛んで帰ってきて
TVを観ていたことが懐かしく思い起こされます。
三鷹から来ていた同級生が島田淳子さんと中学の同級生
だったので、ビックリ。卒業後同じクラスの女の子
に妹が「赤い月」に出て村地弘美さんと共演しているといわれ、
見ると妹さんとはいえ彼女そっくりだったので唖然としたこともありました。

卒業後テニスのサークルで「ゆうばえ作戦」の志摩みずえさんと
ご一緒したことがあり、間近でみたみずえさんはとってもキュート
でしたよ。もう引退なさっていたし、ことさら少年ドラマのことを
お尋ねするのも恐縮なので、普通にしてましたが内心はドキドキ
しっぱなしでした。

少年ドラマ復活と新たな少年ドラマの誕生を願う1ファンでした。


斎藤智美さんについて 投稿者:Magical Maestro  投稿日: 8月21日(月)01時44分21秒

「すばらしき友人」の斎藤智美さんとは
小学生時代に福岡に住んでいた頃、同じクラスメイトでした。

クラスの中ではそりゃもうピカ一の別嬪さんでして、
クラスの男子は皆、彼女にゾッコンでしたね。(私もご多分に漏れず…)
家も近かったので、弟さんと遊ぶって口実でよくお宅へお邪魔しておりました。

彼女は5年生の時に東京へ転校されてしまい、それっきりなってしまいましたが
その後「スター誕生」に出演されたり(この番組にはお姉さんと一緒に出られてたと
思います。お姉さんもこれまた別嬪さん)「すばらしき友人」に出演さえたりと
ご活躍を、自分の事の様に喜んだ記憶があります。


「赤い月」の思い出 投稿者:SF NAVI  投稿日: 8月20日(日)20時21分37秒

はじめまして。こういったHPを発見し感激です!
私は「赤い月」の少年探偵団メンバーの一人です。

過去ログで花房氏の訃報に接し大変残念でした。面接の時から収録の最終まで、様々な場面で
頂いた言葉は、連続20回/5冊の台本とともに私の宝物です。
第17回〜最終回の台本を引っ張り出してみました。ピンクレディのサインも記されており、
あの頃を思い出します。「CD 花房 実」の文字に重みが一層増しました。大きな感謝、そし
て心よりご冥福をお祈りいたします。

「赤い月」は、SF作品に目が行きがちな少年ドラマシリーズの中にあって、おとなし目では
ありますが、松本 清張原作の推理物を手がけた意欲作であったのではと思います。
現場は厳しく私は迷惑のかけどおしでしたが、高校生役仲間は和気あいあいで楽しい数ヶ月を
過ごした記憶があります。高野さんの書き込み、嬉しく拝見しました。

最後に情報として、第17回〜最終回台本記載の出演者(記載順)を役名とともに記します。

(役名)    出演者
(羽島 謙)  高野 浩之
(父・壮吉)  小松 方正
(母・芳枝)  佐々木 すみ江
(妹・圭子)  遠藤 薫
(井出 加奈江)村地 弘美
(坂本 信子) 小林 妙子
(泉)     篠崎 登
(山口)    桑崎 晃男
(柳田)    塩屋 翼
(中村先生)  松川 勉
(倉田 春恵) 小栗 一也
(松川 一郎) 橋爪 功
(岩村 国夫) 小沢 重雄
(篠田刑事)  庄司 永建
(邦子)    野村 須磨子
(佐川 仁市) 井上 和行


『マリコ』外 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月19日(土)23時13分39秒

9回目の投稿です。
『マリコ』は、島田淳子さんと木下清さんの共演3作目ということで期待していました。しかし、
不朽の名作『タイムトラベラー』でのイメージが強く、役柄があまりにも違い過ぎて、というより
私自身が脳裏からその強烈なイメージを払拭出来ず、2、3回見ただけでいつの間にか見なくなっ
てしまいました。今考えると、もう少し冷静になって見続ければ良かったのにと後悔しています。
蛇足その1)島田さんの髪型ですが、あまり似合ってなかった様な記憶があります。
『暁はただ銀色』は、確かに見ていたのですが、何故か殆ど記憶にない作品です。勿論、テーマ曲
もきれいさっぱり忘れています。ただ、作品が醸し出していた得体の知れない雰囲気と、宮野リカ
役のテレサ野田さんの不思議な魅力(何か気になっていました。)、それと家が消失したシーンだ
けが記憶の片隅に残っているだけです。
蛇足その2)リカが壁を通り抜けるシーンの撮影では、当時はCG等の技術がまだ不十分だったの
で、先ず通り抜ける壁に開口を設け、開口の反対側から数台のライトを当てます。そしてカメラで
その開口を撮影するとまるで壁がある様に見えるという方法を採用していました。これはNHKの
とある番組の中で紹介していました。このシーンの撮影は、眩しくて暑(熱)かったでしょうね。
『夕ばえ作戦』は、コメディタッチで気に入った作品のひとつです。中学生の科学知識で忍者を倒
せるかという点は?ですが、アイデアや小気味いいストーリー展開が良かったと思っています。忘
れていたテーマ曲も、にのPさんのHPで聴かせて頂き、嬉しい限りです。有り難うございます。
蛇足その3)1973年頃の「明星」だったと思いますが、『タイムトラベラー』の島田淳子さん
と『夕ばえ作戦』の風祭陽子役の志摩みずえさんのモノクロ写真が載ってました。それもページの
表裏で。島田さんはセーラー服、志摩さんは白っぽいノースリーブか何かの服でした。本屋で立ち
読みしていて、普段は「明星」など手にすることはないのですが、ちょっと気になってパラパラと
捲っていたら見つけました。早速買って切り抜きましたが、今ではそれも行方不明です。


about SF大会 投稿者:SF大会、私も見てきました  投稿日: 8月19日(土)04時26分14秒

先日行われたSF大会で行われた少年ドラマに関するイベントについて、ゲストで出演していた
切通利作さんの書いた記事を見つけました。
↓ここです。

http://www.gont.net/risaku/whatsnew_index.htm


風の又三郎好きでした 投稿者:なぐ  投稿日: 8月18日(金)01時57分16秒

はじめまして
以前よりこちらのHPにはお邪魔して、楽しませていただいております。
一番インバクトは「続タイムトラベラー」のラストシーンです。ぐにゃあと曲がった空間を行進していくインド人船員。確かお正月の再放送かなにかで見まして、当時小2の私にはすごいインパクトでした。あんな恐ろしいシーンは見たことがありません。
一番ワクワクして次が待ち遠しかったのは、「未来からの挑戦」
それと、「風の又三郎」が好きでした。データを拝見して、「あら、たった4回だったんだ」と驚きました。これまで見た宮澤賢治作品の映像化の中で、あれ以上のものはなかったと思います。一見ドラマらしいドラマがなく、ただ昔の東北の分校の子供たちの生活を淡々と写しているよう。その中で、ふと「あれ?」と又三郎の周辺で不思議なことが起こったか起こらないかわからないまま、過ぎていくのです。周囲の自然が美しく、特に男の子たちが川遊びするシーンが涼しそうで、「いいなあ」とうらやましかったです。主題歌が素敵で、後で、原作に出てくる詩だと知りました。
「どっどど どどうど どどうど どどう
青いくるみも吹きとばせ」
子供の合唱でよかったのですよ。作曲はどなただったのでしょう。


表現が悪くてすみません 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月17日(木)09時54分10秒

時々ROMしてますさんへ>
はじめまして。宜しくお願い致します。
私の文章の表現が悪く誤解を招いた様で、申し訳ありませんでした。
今、手元にある『タイムトラベラー(最終回)』は、昨年7月3日にNHKの「スタジオパーク」
の中で放送されたものをビデオに撮ったものです。この放送の件については、過去ログ(99年7
月)の中でいろいろな方々が熱い思いを述べられています。ご覧になっては如何でしょうか。


すばらしき友人 投稿者:長田昌貴  投稿日: 8月16日(水)22時23分37秒

少年ドラマシリーズは、全作品見て、さまざまな思い出がありますが、自分が中学三年の秋に見た
「すばらしき友人」は、受験や恋愛、そして友情という、まさに現実の自分と重ねて熱い気持ちで見ていた思い出の名作でした。この名作も存在しないのでしょうか?出演していた亀井利勝さん、平井洋子?、斎藤智美さんも現実の友人のようでした。斎藤智美さんが後に歌手デビューした時は驚きました。平井さんもNHK名古屋制作番組で時々見ましたが今は何をしてるのでしょうか?


『タイムトラベラー(最終回)』? 投稿者:時々ROMしてます  投稿日: 8月16日(水)21時42分02秒

DonJoseV世さんへ>
下記の書き込みの中に
> 実際、中学1年の長女とその友達に『タイムトラベラー(最終回)』を見せて反応をみた‥‥‥
とあるのですが、DonJoseV世さんは『タイムトラベラー(最終回)』をお持ちなのでしょうか?


署名しました 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月16日(水)16時29分07秒

7回目の投稿です。
後ればせながら「少年ドラマシリーズ復刻キャンペーン」に署名させて頂きました。
私の本命は『タイムトラベラー』ですが、全6話揃っていない今、初めて見る方々に最終回の部分
のみでこの作品に良さを十分に伝えることが出来るのか、ちょっと気になりましたので敢えて希望
から外しました。やはり、途中が多少抜けたとしても、全編を通して見ないといけないんじゃない
かと思います。27年もタイムトラベルする最終回だけでは、ただのSFものと同じに扱われるの
ではないでしょうか。過去ログ99年7月4日付けのごんべさんも同じ様なことを仰ってますね。
実際、中学1年の長女(鶴書房『時をかける少女』及び『続時をかける少女』、角川書店『時をか
ける少女』原田知世版シナリオ本、大和書房『タイムトラベラー』シナリオ本を既に読んでいます。)
とその友達に『タイムトラベラー(最終回)』を見せて反応をみたのですが、世代の違いや男女の
関心の違いのせいか、反応はいまいちで、「テーマ曲が受ける(気に入ったではなく、奇妙でおか
しいの意)。」という感想があっただけでした。興味を持ってビデオを見ている様でしたので、少
しはいい反応があるかなと期待していたのですが、敢えなく空振りでした。
『タイムトラベラー』を中学1年で見た私にとって、今中学1年である長女に、現在の視聴率重視
の他愛ないドラマにない何かを掴んで貰いたく(親のノスタルジーを満足させるためでもあります)
、是非『タイムトラベラー』を始めとする「少年ドラマシリーズ」の早期の復刻を期待します。


はじめまして… 投稿者:きむちん  投稿日: 8月15日(火)11時32分59秒

初めてかき込みさせて頂きます。

少年ドラマシリーズが、こんなに素晴らしいHPになっていて、感動でした。長い間、曲名がわからないけれど、口ずさむ事ができたあの曲(青春の輝き)もタイトルを思い出しました。本当に、感動の連続です。懐かしいですね…。本当に、もう一度復活させる事ができるといいですね!早速署名させて頂きました。つたないながら、個人のHPではありますが、少年ドラマシリーズ復刻署名、そしてHPもぜひリンクさせて頂きたいと思います。
これからも、アップを楽しみにちょくちょく寄らせていただきますね。これからも頑張って下さい〜!

http://homepage1.nifty.com/kward/


いえいえ、全然大丈夫です(^^ 投稿者: 優曇華  投稿日: 8月14日(月)12時54分30秒

それほどボウイーの影響は広範囲だったんだなと改めて感心している位ですよ>DonJoseV世さん。それにしても本当に良く覚えてらっしゃって、それだけ「タイム..」や少年ドラマシリーズを愛されていたんだなと思います。でも
>スタジオセットの芝のシートが押されて捲れるシーン(確かテレビ画面の左下のあたりだったと
思います)...は笑いました。これはいくらなんでもねぇ..。編集の時になんとかならなかったんでしょうかね?ま、そのスタジオ撮影の良い効果(無機質でクール)が、少ドラには出てた訳ですけどね。 


間違ってました 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月13日(日)18時24分59秒

下の投稿の中で間違っている箇所があります。
上から11行目の「タイムエネルギー装置」は「エネルギースクリーン」です。
お詫びして、訂正させて頂きます。申し訳ありませんでした。


5回目の投稿です。 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月13日(日)15時37分45秒

優曇華さん、はじめまして。
 『続タイムトラベラー』について書込み頂き、有難うございました。ケンソゴルの衣装は、デビ
ッド・ボウイの衣装のパクリだったんですか。幼児向け番組なんて書いてしまい、ボウイのファン
と見受けられる優曇華さんには失礼致しました。
 実は、『続タイムトラベラー』についてはまだ言いたいことがあります。(作品の粗探しになっ
てしまいますが・・・)
 1)20世紀に迷い込んだレムがタマエと住むアパートの部屋(4号室)を、集団催眠効果によ
  り周りの人々には見えなくしているというくだり
   建物は伸びたり縮んだりしませんから、レムが何らかの超能力によって、3号室と5号室の
   間に4号室という空間を作り、周囲に見えなくしているとみるべきではないでしょうか。
 2)タイムトラベル基地で和子がタイムエネルギー装置を見せられるシーンで、机の上の装置か
  ら電気のコードが伸びているくだり(多少記憶が曖昧です)
   装置の電源を内蔵電池式にする、机に穴をあけコードを下に抜く、コードが見えない様なカ
   メラアングルにする。こんな程度で良かったはずです。
 3)時間の歪みを彷徨うインド人船員達が、顔に墨を塗った日本人(スタッフか?)
   これも船員の顔が写らない様、カメラのアングルにさえ気を使えば何の問題もなかったはず
   です。
 『続タイムトラベラー』は、多少現実離れしても、宇宙的な広がりを持ったストーリーにすると
いうコンセプトで制作されていますが、コンセプトはともかく、前作『タイムトラベラー』と同じ
スタッフでありながら、丁寧さに欠けたところが目に付きました。ちなみに、『タイムトラベラー』
では、去年のクリスマスパーティから戻った和子を診察しようとする望月博士が吃るシーン、北海
道のトカリベツで、ケンソゴルがラベンダー畑の農夫と格闘している時に、スタジオセットの芝の
シートが押されて捲れるシーン(確かテレビ画面の左下のあたりだったと思います)、この2カ所
に気になってました。
 『タイムトラベラー』等私が見た作品は、再放送された時にカセットテープに録音したり、出演
者等をメモしたりしていましたが、今ではそれらの資料は行方不明で、私の記憶も段々曖昧になっ
てきています。それに反比例して、にのPさんのこのHPやこまねこさんが出版される本等は、貴
重な資料として大切にしておかなければ、と言う気持ちが強くなって来ています。何かお手伝い出
来ることがあれば良いのですが。


七瀬ふたたびに寄せて 投稿者:七色の石  投稿日: 8月12日(土)11時33分23秒

初めて書き込みします。

「年ドラ」の中で一番好きな作品は、「七瀬ふたたび」です。

筒井 康隆さんの原作は、このドラマを見た後に読み、
もっと好きになりました。七瀬三部作の一部と二部が、
特に好きです。小学生の頃から筒井作品を読んでいましたが、
「家族八景」と「七瀬ふたたび」で、やっと筒井作品の
虜になれました。ついでに、心理学にも興味をもちました。
それにしても、なんて素晴らしくて美しい文章を書かれる
のでしょう。想像力をかきたてられます。
子供心に氏のエログロ文章に戸惑っていた私は、年を重ねて
から知りました。”言葉 ”は、不思議な力を持つ道具だと。

さて、「年ドラ」の七瀬の中で、中学生だった私の心に焼き
付いたのは、北海道の風景でした。山の中の湖に、雲間から
差し込む幾筋もの光。そこから始まるオープニングは、いつか
あの風景の場所を訪れてみたい気持ちにさせてくれました。
そして、NHKからでたビデオを頼りに行って来ました。
七瀬の住んだ隠れ家のある湖へと。場所は敢えて書きませんが
、原生林の山と神秘の湖は、人の手で姿を変えてはいけないと
強く思いました。

この文章を読んで下さった方と、こうした場所を提供して
下さった方に厚くお礼申し上げます。


はじめまして 投稿者:ももこ  投稿日: 8月12日(土)11時28分35秒

はじめまして、時々覗かせてただいていたのですが、先日のSF大会でお部屋に行かせていただい
たもので再熱してしまいました(笑)とてもすばらしく時間が足りないのが惜しかったです。
イベント行かれなかった方も多いのですね。
パネルディスカッションの他スチールの展示もあって、私などとても嬉しかったです。できれば
ケン・ソゴルと記念撮影したかったです(笑)
会場で話題に「テーマソングCD集」と言うのが出ていました。私これがぜひ欲しいです。
新たな録音でも良いですから是非実現していただきたいと思います。


よく覚えてらっしゃいますね〜(驚嘆) 投稿者:優曇華  投稿日: 8月12日(土)11時24分45秒

DonJoseV世さん、はじめまして。私も福岡なんですよ。お会いできて嬉しいです。
さてさて、以下の『続タイムトラベラー』ですが、よく覚えてらっしゃいますね、ビックリ
しました。私は詳細には覚えてなくて、ただあの静謐ななかに大きな不安の漂う様な雰囲気が記憶というか体にこびりついているので、その感覚を追い求めているだけ...と言っても
いいかも知れません。
> ピカピカの衣装に額の三角マーク
これって多分当時人気だったグラムロックのD.ボウイーのイメージから来ていると思います(ボウイはもう問答無用の大御所ですが)当時の彼の格好とケン.ソゴルの扮装はそっくりで
思わず笑っちゃうホドです。きっと趣味の方がスタイリストか演出の中にいらっしゃったの
ではないでしょうか。(^^)
> 中本奈奈版.時をかける少女
う〜〜ん、大分以前にこの板にこの版の事を書いたと思います...が、いや、DonJoseV世さ
んは未だ見てらっしゃら無いので詳細は避けます。が、評価分かれる作品でしょうね。
ただ昭和40年代という設定、モノクロの画面は原作の持つ切なさがよく出てたと思います。
> 兵士の深層心理を読み取るシーンで、「兵士の 子供の頃には、テレビで怪獣ものばかり見てい た云々」という台詞があり
コレってイカにも評論家のまとはずれな批評を聞かされてるみたいで、ちょっとキツイです
ね。浅すぎというか、単純というか。「さらば宇宙戦艦ヤマト」のブームで批評家たちが
「ヤマトは最後、特攻して死ぬ。そこに子供たちは感動しているようだが、戦争中の特攻隊
を賛美しているようで恐ろしい。右翼思想の復活だ。」とかトンデモない事を言ってたのを
思いだしました。


『続タイムトラベラー』 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月12日(土)00時05分47秒

4回目の投稿です。頻繁に登場してすみません。
『タイムトラベラー』の放送を契機に、『続タイムトラベラー』や何本かの『時をかける少女』が
制作されましたが、それらの中でも、私にとって、『続タイムトラベラー』は大いに期待を外され
た作品でした。正直なところ、『タイムトラベラー』は、フィルムがなくても何が何でも見たい作
品であるのに対し、『続タイムトラベラー』は、放送されるのだったら見ようかという程度です。
このニュアンスの違いはおわかりになるかと思います。
第1話では、ケンソゴルの登場を引延ばすだけ引延ばしておいて、結局は姿は見せませんでしたね。
姿を見せない必然性のあるストーリーではないのに。また、2001年のタイムトラベル基地のタ
イムトラベラーたちに至っては、これはもう、教育放送の児童向け番組になってしまってました。
制作のコンセプトはわかりますが、ピカピカの衣装に額の三角マークはあまりにも安易ではなかっ
たでしょうか。他にも、基地に攻撃を仕掛けてきた兵士の深層心理を読み取るシーンで、「兵士の
子供の頃には、テレビで怪獣ものばかり見ていた云々」という台詞があり、言っていること自体否
定はしませんがやり過ぎだと感じました。少年ドラマシリーズでヒットした作品の多くは、自分た
ちの身近なところでも起こり得る事柄をテーマにしており、ドラマの主人公たちに同化出来ること
が魅力だったと思います。それに前作の『タイムトラベラー』で、和子の超能力はごく弱く、すぐ
に消えてしまう旨の話があったと思いますが、今回は薬を飲んでもいないのに、何故、前作以上の
タイムトラベルが出来るのか納得いきませんでした。
その後、原田知世版と内田有紀版の『時をかける少女』(南野陽子版と中本奈奈版はまだ見ていま
せん)も見ましたが、内田有紀版の方が、本家に続くこの『続タイムトラベラー』よりも数段出来
は良かったと思います。(余談ですが、南野版と中本版も見比べてみたいです。)
にのPさんに、『続タイムトラベラー』のテーマ曲をアップして頂いていますが、これも『タイム
トラベラー』と聴き比べると盛り上がりに欠ける様な気がしてなりません。残念ですが・・・


お願いします 投稿者:チャム  投稿日: 8月11日(金)23時49分44秒

先日、HPを立ち上げました。
そこで、こちらのページをリンクさせていただきたいのですが、
よろしいでしょうか?
よろしくお願いします。


失明した山形先生 投稿者:通りすがりの四十路  投稿日: 8月11日(金)09時27分26秒

しょうもない事に気付いたので書きます。(知ってたらゴメン)

タイムトラベラー第5話の中で、失明した山形先生のウェディングドレス姿
のシーンが出てきましたよね。

酒井法子主演「続・星の金貨」の最終回に似たようなシーンがあるんです。
失明した のりぴ〜 の ウェディングドレス姿
カメラアングルも同じような気がします。
きっと、スタッフも意識して作ったのでは?(勘ぐり過ぎ?)

あと、もうひとつ。

芳山和子役の 浅野真弓(島田淳子)さんは
石立鉄男主演「雑居時代」でレギュラー出演してませんでしたっけ?
冬子(山口いづみ)の親友役の 秀子(デコ)だったと思うのですが。
(間違ってたらゴメン)


Zero-CON 投稿者:にのP  投稿日: 8月11日(金)03時09分10秒

先日横浜で開催されたSF大会(Zero-CON)、私も行きたかった!
DonJoseV世さんと同じく、地方(私も福岡)に住んでいると、
簡単には上京できません。ぜひ、当日の様子を紹介して欲しいですね。

昨日、「珠玉のテーマ曲集」に「タイム・トラベラー」「続・タイム・トラベラー」のテーマ曲
をアップしました。音質は良いのですが、かなり重いです。
また、隠れた?ファンの多い、「困ったなァ」のテーマ曲と、「幕末未来人」の
第1回のナレーションも同時にアップしました。星野さんの懐かしいお声が聞けますよ。


日本SF大会 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月10日(木)08時41分11秒

3回目の投稿です。
たぐちさんと和!さんのカキコで、「日本SF大会」なるものを初めて知りました。
それも今回で第39回にもなるとは。イベントの開催については、インターネットや
雑誌等に載っていたかな。
今後もし機会があれば(簡単に参加できるようであれば)、是非参加してみたいです
ね。その時には、叶うなら島田淳子さんと木下清さんをゲストとして招いてほしいと
思います。
私も、去年の4月までは東京にいましたので、この大会をもっと早く知っておればと
思うと、残念でなりません。転勤で故郷の福岡に戻ってきたのですが、こちらではこ
のようなイベントのことは聴いたことがありませんし、サラリーマンの身では出張で
もないと、なかなか上京出来ないので、関東地区にお住まいの方が羨ましい限りです。
今後、日本SF大会等のイベントに参加された方、私のような地方在住者のために、
イベントの様子を是非紹介して下さい。


行ってきました 投稿者:まりこ  投稿日: 8月10日(木)07時25分24秒

5日に「天功伝説2000」に行ってきました。
天功さんの華麗なイリュージョンは、1秒たりとも目の離すことのできない、
見ごたえのあるとても素晴らしいものでした。
天功組団長としての舞台上の沢村さんはあまりにも素敵すぎて、
うかつにも涙が出そうになってしまいました(感激)。

終演後、何気なくスタッフの方にお尋ねしたところ、快く楽屋から沢村さんを
呼んできてくださいました。心の準備もないままお会いしたのですが、
彼は気さくでファンサービスもよく、本当に感じのいい方でした。
このお仕事があるのでSF大会へは行けなかったことや、少年ドラマのトークショーを
企画してぜひやりたいと、おっしゃっていました。

1日だけのママ(私)の夏休みでしたが、最高の一日でした。
今後の公演予定をこまねこさんが書いてくださっていますが、機会がありましたら
皆さんもぜひご覧になってみて下さいね。お勧めします。


「明日への追跡」がいいね 投稿者:通りすがりの四十路  投稿日: 8月10日(木)02時50分32秒

ここでは、はじめまして、
恥ずかしながら、「2CH掲示板」のリンクから流れつきました。
ここのHPの充実ぶりに感激です。

過去ログ全部読破してないので、ネタがかぶってたらごめんなさい。

さて、表題の「明日への追跡」ですが、
なんとなく、ドラマの前半は「なぞの転校生」の、後半は「暁はただ銀色」のイメージが
ダブってしまい、他の方々には あまり好印象は持たれてないみたいですね。

ただ、個人的には主人公のGF役「斎藤友子」が好きだったので、一押し!
彼女は、それ以前の少年ドラマにも脇役でちょくちょく出てましたしね。
その後、「男達の旅路〜車輪の一歩」で車椅子少女役で出てた時には、
路上で失禁するシーンがあって とてもショックでした。

あと「明日への追跡」のテーマ曲について
何気に哀愁あるメロディーだなと思って聴いておりましたが、
実はこれ、
ソフィア-ローレン & マルチェロ-マストロヤンニ 主演の
イタリア・ソ連 合作映画「ひまわり」のテーマ曲のカバーだったんですよね。


「児雷也」です、ごめんなさい 投稿者:葡萄色のゆき  投稿日: 8月 9日(水)22時38分58秒

下の文中「児雷也」間違えちゃいました。ごめんなさい。


和!さんありがとうございます 投稿者:葡萄色のゆき  投稿日: 8月 9日(水)22時28分47秒

そ、そんなことがあったなんて!!
先週、「児賚也」に高野さんの予定を問い合わせた時にも、何にも
おっしゃってなかったのに。

8月5日に「トークショーを心待ちにしています」なんて、書いてる場合じゃ
なかったんですね。

でも、SF好きのだんなにこの事を話したら、「SF大会は、そう簡単に行けるものじゃない」
と、言われてしまいましたが…

高野さん出演のラジオは、録音しました!!。
今、聞いてます。ラジオドラマって、初めて聞きます。

今後、何かありましたら、ぜひぜひ、お教えください。

沢村さん、星野さんの予定や年ドラ関係の人々出演のドラマの再放送などとともに、
「活動スケジュールのページ」とか、作れませんか?


沢村正一君のマジック −今後の予定− 投稿者:こまねこ  投稿日: 8月 9日(水)00時59分28秒

なぞ転さん、他の皆さんへ>

 プリンセス・テンコウさんの、ここ2ヶ月のマジックの主なスケジュールです。
 「明日への追跡」、「幕末未来人」の沢村正一君も一緒に舞台に立っています。
 もし、お時間が許すようでしたら足を運んでみて下さい。

  8/15    富山 オーバードホール
  8/17    広島 プリンスホテル
  8/19・20 新潟 テルサ
  8/26    沖縄
  9/3     岩手
  9/15    富山 栃波市民会館
  9/17    富山 大島町体育会館
  9/24    広島 呉市民会館
 
 但し、これはあくまで現時点での予定ですので、必ず現地のプレイガイドや情報誌等で確認の上、
 お出かけ下さい。


日本SF大会「少ドラ」企画 投稿者:和!  投稿日: 8月 8日(火)23時47分14秒

>たぐちゆりこ様
 当日はご来場いただき、有り難う御座いました。
 更に詳しい感想などいつかお聞かせ下さい。

>葡萄色のゆき様
 すみません、あったんです。
 先週末横浜市みなとみらい21の「パシフィコ横浜」内で開催された
第39回日本SF大会「Zero-CON」内で企画の一つとして
「復活!少年ドラマの部屋」というトーク企画をやらせていただきました。
 評論家の池田憲章先生を司会役に、笹本祐一先生(SF作家)米澤嘉博先生
(コミケ代表)切通理作先生(評論家)と言った方たちを迎え、
更にスペシャルゲストとして「なぞの転校生」の主役コンビ、
高野浩幸さん、星野利晴さんにもお出でいただいて、
それぞれ少年ドラマシリーズについての熱い思いを語っていただきました。


「ドイトレさん」・・・ 投稿者:如月  投稿日: 8月 8日(火)22時05分12秒

全く記憶にない…。ってことはやっぱり私の記憶違いなんだろうなぁ…。

そういえば会社の同僚が高校生の時、クラスメートだか同学年だかに
高野さんと「いとこ」、という人がいたそうです。


SF大会で何があったのですか? 投稿者:葡萄色のゆき  投稿日: 8月 8日(火)20時34分59秒

たぐちさんの投稿から察するに、SF大会の中で、コーナー、イベント等が
あったのでしょうか?
高野さんと星野さんは、どう、関わっていたのでしょうか?
私は、貴重な告知を見落として、いたのでしょうか?
???の私に教えて下さい。
お願いします。


おせんべい 投稿者:英光塾  投稿日: 8月 8日(火)19時23分55秒

こんにちは。
「困ったなあ」でこんなに盛り上がるとは思いませんでした。

>優曇華さん,ジークフリートさん
 「おせんべい」は,原作の本では「(京都か大阪の)塩せんべい」で,
 はじめからかたいというよりは,あまりに人気がなくて家の中で誰も食べず,
 どんどんしけっていく,というような感じだったような気がします。
 ちなみに,僕も佐藤愛子さんは大好きで,やはりほぼすべてのエッセイを読みました。
 読んだあと,とっても爽快な気分になりますよね!

また来ます。


はじめまして 投稿者:チャム  投稿日: 8月 8日(火)17時26分06秒

久しぶりに来てみたら・・・
え?掲示板?
高野さんの書き込み?
驚くことばっかりでした。(^^ゞ

そして・・・熊谷さんのお名前が・・!!
うれしいです。
当時、大ファンだったんです。
ほんとに・・うれしい・・・


復活!少年ドラマの部屋 投稿者:たぐち ゆりこ  投稿日: 8月 6日(日)23時59分56秒

昨日、SF大会『復活!少年ドラマの部屋』関係者の皆様、どうもお疲れ様でした。
高野浩幸さん、星野利晴さん、どうも有難う御座いました。
早速、こちらのページのほうに、参りました。
私の世代では、少年ドラマは、伝説になっているので、是非、見てみたいです。
会場でビデオ、LDをGETした皆様、どなたかお願いします。


今夜のスカパーとNHKラジオ 投稿者:フルーチェ  投稿日: 8月 6日(日)07時49分40秒

こんにちは。
今夜のスカパー「ファミリー劇場」22:00〜「 特捜最前線  第124話」(顔切り魔・墓場から来た女!)
に浅野真弓さんがゲスト出演されているみたいです。

今夜、高野さんが出演されているNHKラジオドラマを忘れずに聴かなくちゃ!(^_^)


「困ったなァ」  投稿者:ジークフリート  投稿日: 8月 5日(土)22時40分09秒

>英光塾さん
私、「困ったなァ」が大好きでした。
この掲示板に初めて書きこみしたのが、「困ったなァ」の感想でした。
私は、時々ですが、今でも固い煎餅を食べるとき、この番組を思い出します。
“京都の固焼き煎餅”と台詞の中で言ってましたが、実際にあるんでしょうか?
それから、サイン色紙の件はホントに愉快でしたネ。あのからくりを見破ったのは、
確か、クラスメートの野田三郎で、私は彼に嫉妬してました。
当時、私も桃子と同じ中学一年生でしたし、こんな女の子がクラスにいたらなァと思ってました。
劇中の制服が「中学生日記」のそれと同じでしたので、日曜日の昼は「中学生日記」を必死になっ
て見てましたが、桃子役の平松里枝子さんは出演されてませんでした。
ヤスベエを演じた、北島麻耶さんは出演してたんですけどねぇ…。
SFモノもいいけれど、「困ったなァ」とか「珍太郎日記」みたいなドラマもほのぼのした感じで
良かった!

また、この番組について感想のある方の、書きこみをお待ちしてます。


失礼しましたっ!! 投稿者:優曇華  投稿日: 8月 5日(土)11時49分20秒

え、英光塾さん、下、
    >英光塾 なんて呼び捨てになってしまいまして、御免なさい!!!ホントに
慌てものですっ!!大変失礼致しました。


夏の空の高さは記憶の奥底を照らす気がする 投稿者:優曇華  投稿日: 8月 5日(土)11時45分17秒

今時期の強烈な太陽と白い街は、まさにタイトルのような気を起させます。何かが出現しそうな...怖さと期待が入混じり
ますね。晩秋や冬の憂いのある冷たさが少ドラにもっともふさわしい季節かと思ってましたが、強烈な太陽と
いうのも、意外(私にとっては)と合うのではと思い直してます。白い街の静けさ、もいいです。
 
>ゆき改め「葡萄色のゆき」 さん
「赤い月」のカバーの文、有難うございます。いやが上にも期待が高まってしまいます。本屋さんに注文してる
ので、早く届かないかと、待ち遠しいです。
>英光塾
「困ったなぁ」は見てないのですが、英光塾 さんの書かれた文を読んで、ホントに佐藤愛子さんっぽいなぁと
笑ってしまいました。私は彼女のエッセイがとても好きで、100パーセント近く読んでると思いますが、その
煎餅の話やサインの色紙の話は多分実話だったと思います。佐藤さんのユニークさがふんだんに出てたドラマ
だったようですね。是非見て見たいです。


久しぶりの、登場です 投稿者:ゆき改め「葡萄色のゆき」  投稿日: 8月 5日(土)08時57分29秒

ちょっと、さぼていたら、高野さん本人からの書き込みがあって、びっくりすると同時に、
まめにチェックしなかった自分を、反省しました。

ラジオ出演の予定を教えて下さって、ありがとうございました。
これを、読んで下さっていたら、ぜひぜひ、今後も、予定をお教えください。

とくに「嫁しゅうとめ」の舞台以来、御本人様にお会いしていないので、
トークショーを、心待ちにしています。

さて、投稿者名ですが、たまにしかカキコをしない「ゆき」では、みなさんに
覚えてもらえないと思って、「葡萄色のゆき」と、少し長くしてみました。
あんまり変わらないって意見もお有りでしょうが…

「葡萄色」は、高野浩幸さんが出していたレコード「ぼくの心は葡萄色」
から、取りました。

さて、少し前に、「赤い月」の原作本が話題になっていましたね。
私は、以前買った、光文社のカッパ・ノベルズを、持っています。

昭和36年初版発行で、持っているのは、昭和52年発行の137版です。
こちらの掲示版におじゃまするようになってから、読みなおしてみました。

今となっては、年ドラの「赤い月」とのちがいは、私には分かりません。
カバーに書いてある文章を、ここに記載しておきます。

武蔵野台地の一画、多摩川の流れを見下ろす城跡に、私たちの高校がある。

晩春のある夜、高校3年の私の仲間の一人で、ポーの心酔者である詩人のノッポが、
学校の裏の沼で絞殺死体となって発見された。

彼の死をきっかけとするように、学校のまわりで、不思議な出来事が続いた。

ノッポを殺した犯人を捕え、事件の謎を解くために、推理マニアの坂本信子を中心に、
私たちは活躍を始める。

そして、やがて夏休みも終わろうとするころ……。

「赤い月」と題して、雑誌「高校コース」に連載された、異色の青春推理小説。

以上です。

まだ、読んでいない方、ぜひ、さがして、読んでみて下さい。


ケンちゃんシリーズの岡浩也くんの今 投稿者:すだあきひこ  投稿日: 8月 5日(土)00時57分32秒

詳しくは知りませんが、2,3か月前の「噂の真相」にかつての名子役の悲惨な現在の中の記事の
例外として、彼、岡浩也くんについてほんの少しベタ記事的に情報が書いてあり、子役時代にあっ
さり芸能界から足を洗って、今お医者さんになってられるようですよ。


困ったなぁ 投稿者:英光塾  投稿日: 8月 4日(金)01時36分55秒

僕も2回目の投稿です。

「今日は『困ったなぁ』について書いてみたい」と
突然思い,カキコしてみてます。

思い起こせば小五の冬,「未来からの挑戦」の興奮がさめやらぬとき,
「キミはサヨナラ族か」が始まり,なんだかよくわからないまま
終わってしまいました(ファンの方,ごめんなさい)。その次の
「困ったなぁ」もSFモノではなかったので少しも期待していなかったのですが,
これがとてもおもしろかった。佐藤愛子さんの独特のセンスが,
生かされていたのだと思うのですが,「桃子の友達が家に来ると,
いつもしけった塩煎餅を出し」たり,「テレビ局にまでわざわざ行ったのに
野口五郎のサインを1枚しかもらえなかった桃子に,サインの複製の知恵を
授け」たりする,ハツラツとした,悪知恵のはたらく婆さんが,
とても好きでした。「困ったなぁ」覚えてる方(もしくは見ていらした方)って,
どのくらいいらっしゃるのでしょうか。これもぜひもう一度見てみたいですね。


『悲しみは海の色』 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 8月 3日(木)22時09分43秒

 2回目の投稿です。
この作品はあまり目立たないのですが、『タイムトラベラー』の次に気に入った作品で、
『タイムトラベラー』に続けて放送されたと思っていました。しかし、大和書房のシナリ
オ本等の作品リストを見ると、第5作目だったんですね。
 当時中学2年だった私は、女の子の恋愛小説じゃないかと思いつつも、この作品に魅了
されていきました。特に主人公の桐林芙美役の飯島洋子さんを見て、とても綺麗な女性だ
なと思い、胸がキュンとなったのを覚えています。恥ずかしいんですが、実は、にのPさ
んの作品一覧の飯島洋子さんの写真を見て、年甲斐もなくまた胸がキュンとなってしまい
ました。妻子ある身なんですが・・・
 放送終了後、偶然中学の図書館で、原作本の山下喬子「悲しみは海の色」を見つけ一晩
で読終えました。確か赤い装丁の本だったと思います。今でも古本屋を廻っていますが、
原作本には巡り会えていません。
 テーマ曲もピアノソロ(?)の美しい旋律で、これは一番好きな曲となっています。
三枝成章の作曲とメモしてましたが、渋谷毅とは知りませんでいた。とすると三枝さんは編
曲者ですね。民生テープがあるとのことですが、是非もう一度聴きたいと切に切に願って
います。こちらのHPで聴かせて頂けたら有難いのですが、どなたかテープ等をお持ちで
はないでしょうか。
 この作品には、青森県下北半島の大畑、仏ヶ浦といった地名が出てきます。福岡から離
れたことのなかった私は、大学卒業後東京本社勤務になり、十数年来思い続けた下北半島
旅行を実行したのですが、行かなきゃよかったと後悔しています。大畑は、作品のラスト
で主人公の2人が駆け寄り、抱き合うシーンの海岸の砂浜がある(と思う)静かな漁村で、
佐井は、芙美が思いを寄せる中川和也が、水死した父にすがりつくシーンの桟橋があり、
思ったより大きな町でした。しかし、大間崎と仏ヶ浦では、土産物屋がラジカセのボリュー
ムいっぱいに歌謡曲を流しており、私の思い入れを打砕くのには十分すぎるものでした。
それでも、今現在、この作品への思い入れは依然にも増して強くなっています。
早く再放送してほしいものです。
 長文になって申し訳ありませんでした。


かつての名子役について 投稿者:田中 利博  投稿日: 8月 2日(水)19時53分30秒

よくTBSの特番で「あの人に会いたい」と言う番組が放映されていますが
かんじんの名子役の情報が皆無です。
たとえば、ケンちゃんシリーズで妹を演じた「佐久間まゆみ」さんや
まんがさんこと「進士正晴」さんのその後をご存知方教えてください。
これ以外にも、初代コメットさんで下宿先の子供役で蔵さんの弟役ををした人や
ケンちゃんの弟を演じた「岡 浩也」さん等のその後についての情報も待ってます。


アトランティスから来た男 投稿者:ゆみ  投稿日: 8月 2日(水)03時23分34秒

お久しぶりです。ただ今、「六番目の小夜子」再放送にはまっています。
本放送の時は途中で脱落してしまったのですが、こういうドラマはなんとなく夏に
いっきにまとめて見るとぴったりくるような気がします。私だけかな。

くまがいさん、OKUさんへ
>NHKで合っているのでは?土曜の夕方にやっていたような...
確かそうです、土曜の夕方、6時か6時半くらいからやっていたように記憶しています。
「アトランティス・・」は私自身は見ていなかったのですが、
同シリーズ枠の、「ハーディーボーイズ」や「ナンシー・ドルー」を見るのが週に一回の
楽しみだったのを記憶しております。
シリーズの名前は「海外少年ミステリーシリーズ」だったでしょうか(←ちょっとあやふや)、
必ず黒のバックに白字で「・・・シリーズ」というのが画面に出てからドラマが始まっていました。
少年ドラマシリーズと同じくらい夢中で見ていたシリーズです。
放映作品のテイストは最近でいうと「サブリナ」とか「シェルビーの事件ファイル」の
ような感じでした。


5人と1匹 投稿者:ueue  投稿日: 8月 2日(水)00時53分54秒

5人と1匹ですがたしか元刑事であだ名を「ドイトレさん」というおじさんが出ていました。


Re: そういえば 投稿者:く ま が い  投稿日: 8月 1日(火)18時21分14秒

>少し胸のつかえが取れました。これでビデオでも出ていたら、もう
>思い残すことはないってくらい(笑)。

「アトランティスから来た男」の本なら評論社から出ていました。

 「よみがえる海底人間」
 「宇宙からの侵略」
 「未知の惑星生物」
 「地球脱出」

>少年ドラマシリーズじゃなかったんですね。もしかしてNHKでもなかった
>のでしょうか。昔あのマークの泳ぎ(確かに今思うと笑えるかも)に
>惚れていたのですね、わたくし....。

NHKで合っているのでは?土曜の夕方にやっていたような...

#あの泳ぎをやると腰を痛めるな〜と思いながら当時見てました。(笑)

#とりあえず
Man from Atlantis Home Pageを自分のブックマークに追加しました。

ではでは。


そういえば... 投稿者:OKU  投稿日: 8月 1日(火)08時04分17秒

くまがい様、やぎねこ様、ありがとうございました。
少し胸のつかえが取れました。これでビデオでも出ていたら、もう
思い残すことはないってくらい(笑)。
少年ドラマシリーズじゃなかったんですね。もしかしてNHKでもなかった
のでしょうか。昔あのマークの泳ぎ(確かに今思うと笑えるかも)に
惚れていたのですね、わたくし....。

とりあえずお礼まで。また遊びにきま〜す!!!


声は、シャア。 投稿者:やぎねこ  投稿日: 7月31日(月)23時37分38秒

OKUさま
お答えは、くまがいさまが既に書かれていらっしゃいますが、そのマークの声を
当てられていたのが、ガンダムのシャア・アズナブル役の池田秀一さんでした。
エリザベスと云う海洋学者の女性が出てきて、何か事件が起きると、飛び出そうとする
マークを「マーク、危ないわ」と止めて、マークが「でも、エリザベス、これは
僕じゃなければできないことなんだ」と振り切って、飛び出していく、と云うのが
毎回のパターンでした。
泳ぎ方が独特で笑っちゃいましたけど……(えへへ)。
あ、ラストはハッピーエンドでしたよ。


はじめまして 投稿者:DonJoseV世  投稿日: 7月31日(月)22時10分33秒

はじめまして。
 私、1958年生まれのDonJoseV世と申します。宜しくお願い致します。
先日、仕事の息抜きにとYahooで遊んでいましたら、「少年ドラマシリーズ」の文字が...
懐かしさと嬉しさのあまり、仕事そっちのけでHPを読みあさりました。
「少年ドラマシリーズ」に熱い思いを持っておられる方がこんなに多いとは...
あらためて「少年ドラマシリーズ」の偉大さ、影響の大きさを認識しました。
 私が主に見ていた時期は、やはり中学、高校の頃で、中学1年の元旦に見た
『タイムトラベラー』がベストの作品ですが、他にもいくつかの気に入った作品があります。
作品については書き出すと長くなるので次回にしたいと思います。

 ところで、「少年ドラマシリーズ」のDVDやビデオ化の話ですが、まだ映像資料不足の感が
あり、今暫く時間がかかりそうです。そこで、比較的資料が集まっている主題歌等を、年代毎に
順を追ってCD化し、販売してはどうでしょうか。潜在的な需要も掘り起こせると思います。

先ずはご挨拶まで。


Re: はじめまして 投稿者:く ま が い  投稿日: 7月31日(月)15時42分22秒

>ところで、ひとつ私が少年ドラマだと思っていたもので(勘違いして記憶している
>かもしれないのですが)、確か『マーク』という半分魚のような男が出てくる番組、
>どなたかご存じありませんか。この人、海の中をそれは見事に泳いでいました。
>タイトルすら覚えていないのですが、それだけに気になっています。ご存じの
>方がいらっしゃいましたら是非お知らせ下さい。よろしくお願いしま〜す。

少年ドラマシリーズではありませんが、「アトランティスから来た男」では?


はじめまして 投稿者:OKU  投稿日: 7月31日(月)09時50分13秒

はじめまして、何とも懐かしいです〜!
少年ドラマシリーズのサイトがあったなんて、とっても嬉しいです。
小学生の頃、ずいぶんと少年ドラマは見ていました。特に好きだったのは
タイムトラベラー、なぞの転校生(今でもテーマ曲はピアノで弾いたりします)、
赤外音楽、ユタとふしぎな仲間たち、etc. etc..... いつ再放送してくれるのかと
ず〜っと待っていたものですが、とうとう二度と見る機会のないままに、強烈な
印象の記憶だけ残っています。

ところで、ひとつ私が少年ドラマだと思っていたもので(勘違いして記憶している
かもしれないのですが)、確か『マーク』という半分魚のような男が出てくる番組、
どなたかご存じありませんか。この人、海の中をそれは見事に泳いでいました。
タイトルすら覚えていないのですが、それだけに気になっています。ご存じの
方がいらっしゃいましたら是非お知らせ下さい。よろしくお願いしま〜す。


残念ながら‥ 投稿者:山本智  投稿日: 7月29日(土)17時50分45秒

>uchikenさんへ
たぶん絶版だと思います。
希望としては、古書店か、あるいは「暁はただ銀色」のように、
ハルキ文庫から再販するのを待つか、しかないと思います。
単行本で出ていたなら、図書館という手もあるのですが。
古書店で探す場合、文庫コーナーで背表紙がグリーンの
ソノラマ文庫が目安です。
少なくとも、ぼくの知る限り、奈良県にある、「246」という
24時間営業の巨大古書店にグリーン背表紙のソノラマ文庫が大量に
あったのを憶えていますが、近県の方でないとしたらあまり参考になりませんね。
がんばって探してみて下さい。


おお! 「異次元海峡」! 投稿者:uchiken  投稿日: 7月29日(土)09時51分36秒

そうでした! 山本様ありがとうございます。
本屋に行っても見当たらずトホホでした。(田舎なので本屋も小さいのです。)
注文とかすれば手にはいるんでしょうか? 
挿絵とかカバーが変わってないといいけど。絶版てのはないですよね?
あと・・・黒頭巾の子役があの方だったとは・・・年月は何かを変えるものなんですね。


ニッキ・ニャッキ、私も大好きでした。 投稿者:優曇華  投稿日: 7月28日(金)14時46分59秒

たしかあの名曲「黒猫のタンゴ」のB面(って、若い方は?かな?)でした。どっちの曲も大好きで、よく子供用のレコードプレーヤで一人で聞いてましたよ。あの歌詞の子の好きなものと嫌いなものと、全く一緒でしたね(笑)


ニッキ・ニャッキの情報ありがとう 投稿者:mikeko  投稿日: 7月26日(水)01時25分10秒

実は、実家の倉庫に眠ったまま聞いていないけど初めて買ったレコードで。強烈におぼえていてその歌詞やメロディや少女の歌い方のあまりのかわいさに子供心に揺さぶられた記憶が
あります。歌詞や正確な歌手の名前をずーっとしりたかったのでこの掲示板のその3をヤフー検索で見つけた今日は大感激です。充実したサイトですね。またおじゃまします。まずはお礼まで。


解けた謎、深まった謎 投稿者:如月  投稿日: 7月26日(水)01時09分52秒

ようやく過去ログを読み終えました。やっぱりもっと早くに知っていたかったなぁ・・・。

でも、おかげでひとつ謎が解けました。
アバラー!やっぱりNHKだったのね!
主題歌の二番は八割方歌える、内容もなんとなく覚えてる、でも番組名は覚えてなくて、
少年ドラマシリーズのリストにも載ってなくて、「私は何を見ていたのだろう?」と
ずっと疑問だったのですよー。あー、すっきりした。

でも、そうなるともう1つ謎が・・・。
どうも「5人と一匹」らしいと過去ログを見て見当をつけたのですがなんだか内容が・・。
たしかに少年探偵団のお話なのですが、私の記憶では主演はベレー帽の上原ゆかり、
お母さんは河内桃子で、お家で喫茶店だかレストランだかをやっていてその裏が集合場所。
キャンディキャンディみたいな髪型で犬を連れた女の子と2人か3人の男の子が仲間。
でも、男の子の一人が転校かなにかでいなくなり、代りに忍者の子孫とかいう男の子が
新たに仲間に加わる。

お話として新たに雇った腕のいいコックさんがなにかの犯人だったとか、
家族や仲間達が次々と宇宙人に捕まる・・という夢を上原ゆかりが見る というのを覚えてるんですが、これはなにか別の番組だったんでしょうか?

どなたか教えてください、お願いしま〜す<m(__)m>


Re:引田天功DINOイリュージョン 投稿者:なぞ転  投稿日: 7月24日(月)22時12分21秒

 こまねこさん ありがとうございます。
出演されているのですね。残念ながら,都合で行くことはできませんでした。
今日は,福井県の大飯町へ行ってきたのですけれど,7/25に大飯町でイリ
ュージョンがあるというポスターを見ました。しまった,1日違いだった!
大飯町に行くのは,明日にしておけばよかったと思った次第でした。


はじめまして 投稿者:ガッツ  投稿日: 7月24日(月)00時45分20秒

はじめまして
懐かしいな−、と思いながら拝見させていただきました。
私のカセットをひっくり返してみたところ「マリコ」がありましたのでアップしました。
ソフトの都合上圧縮はQuickTime4.0のQDesign2です。
それでは。

http://www.web-sanin.co.jp/p/mcintosh/index.htm


「ツーツーツー」! 投稿者:ジークフリート  投稿日: 7月23日(日)21時40分07秒

再び「未来からの挑戦」の楠本和美役の小山セリノさんの件です。
小山セリノさんに関するお答え、ありがとうございます。
へえー、彼女、レコード(それともCD?)を出してたんですか?
是非とも聞きたい気がする。

失礼ながら、丹下キヨ子さんという女優はバラエティー番組向き、と言うか、
コメディアンタイプだと思いこみ、ホントに親子? って疑問に感じた記憶がある。
この思いが長い年月の間に、記憶を曖昧にしたのかなぁ。

早く、あの時の楠本和美に会いたい…


Re:家族天気図の主題歌 投稿者:こまねこ  投稿日: 7月22日(土)12時52分56秒

「家族天気図」の主題歌は、ポール・マッカートニーの「ジャンク」です。
劇中の音楽もポール・マッカートニーのアルバムから選曲されています。


家族天気図の主題歌 投稿者:kk  投稿日: 7月22日(土)05時53分33秒

家族天気図の主題歌の主題歌を教えてください。確か英語だったような気がします。


Re:引田天功DINOイリュージョン  投稿者:こまねこ  投稿日: 7月21日(金)22時50分21秒

沢村正一君はその舞台に立っています。
その後、多分、富山(?)での興行を済ませて、東京での「天功伝説」となるようです。

P.S
もし、ご覧になって差し入れなどをするようでしたら、冷たい飲み物などがよいのでは?
舞台の上は照明の熱などでかなり熱く(45度位)なっているようです。


引田天功DINOイリュージョン 投稿者:なぞ転 ひさびさ  投稿日: 7月21日(金)21時08分36秒

引田天功DINOイリュージョンというのを,福井県勝山で行われている
恐竜EXPO2000でやってます。7/23日までです。
沢村正一君が出ているかは不明です。誰か知りませんか?


uchikenさんへ 投稿者:山本智  投稿日: 7月21日(金)13時53分07秒

>主人公が偶然に拾った写真のフィルムを現像してみると、
 そこにはなんとこれから起きる未来の光景が写されていた・・

これは光瀬龍さんの「異次元海峡」ですね。
1980年前後、ソノラマ文庫から発売してました。
主人公の名は忘れましたが、主人公の義理の兄が喫茶店を経営する片手間に、
写真の同時プリントを受けており、そこに紛れ込んでいたもので、
主人公か、ヒロインの小町が交通事故で死んでいる現場写真だったので、
その現像を依頼した女性を追ううちに、パラレルワールドに迷い込むという
話でした。
「作戦NACL」も光瀬さんの作品で、侵略者が塩に弱いと言うことから、
このタイトルなんですね。
あと、光瀬さんのあとがきの不思議な話と言えば、鶴書房版の「消えた町」の
路面電車の走る坂道の夢の話も印象深かったです。


いろいろ、ごっちゃになってます。 投稿者:uchiken  投稿日: 7月21日(金) 2時59分10秒

確か光瀬龍さんの作品だと思うんですが、主人公が偶然に拾った写真のフィルムを現像してみると、そこにはなんとこれから起きる未来の光景が写されていた・・・というような始まりで。
べらぼーにおもしろくて一気に読んだ筈なのですが、その先が思い出せないのです。
題も「明日への追跡」だと思っていたのですが・・・なんか違う気もする今日この頃。
でも、「明日への追跡」のあとがき(優曇華さんが書いておられた話)にも覚えがあるし。
ヒロインは確か小町ちゃんという名前で、何故か主人公の名前は忘れてます。なんでだろ。
眉村卓さんの「地獄の才能」と「ねじれた町」と「天才はつくられる」のあたりも混ざって
記憶が混濁しているようです。(「作戦NACL」とかもあったような。)
確か小学校低学年の頃。たて続けに読み漁ったのに。宿題もそっちのけだったのに!!
・・・もしかして、その報いなんでしょうか?!
本屋に行ったらわかりますかね?


優曇華 さんへ  投稿者:しゅうしゅう  投稿日: 7月20日(木)23時17分07秒

貴重な情報ありがとうございます(*^_^*)
謎の美少女とは確かに『浦川礼子』です。
『森田あけみ』さんっていうんですね。
はっきりとした顔は覚えてないのですが、すごい美人だったことだけは覚えてます。
ぜひもう一度、あの顔を拝みたいのです(笑)
子供ながらに、彼女の神秘的な魅力と美しい顔に憧れたものです。
私もあんな風にきれいになりたいなーって☆

いつか、「明日への追跡」が見れるといいなと期待しつつ、毎日をすごしております(笑)
優曇華さん、ほんとにありがとうございました!


しゅうしゅうさんへ 投稿者: 優曇華  投稿日: 7月20日(木)11時 3分00秒

>『明日への追跡』に出てくる【謎の美少女】を演じていた方はどなたでしょうか?今も女優さんなのでしょうか? 
ですが、手元の資料を見ますと「浦川礼子(これがおっしゃってる【謎の美少女】だと思います)
役.森田あけみ」となってます。この方が今でも女優さんかどうかはちょっと判りません。ごめんなさい。スチ−ルで見ると、神秘的な綺麗な方ですね。また大人っぽいです。
 
 この「明日への追跡」、私はテレビの方はどうも見てないよう
なんですが(記憶がまたしても曖昧)、かなり原作に忠実に作られたようですね。たしか原作の
本のあとがきに光瀬氏が書いていたご自身の高校時代の不思議な体験もとても少年ドラマっぽく
て、強く印象に残ってます。それは終戦近い東京になぜか転校してきた一人の少年がいて、て
話しから始まってて(いかにも、でしょ!)、光瀬氏が転校してきたばかりなのに長く休んでる彼の家に学校の資料かなにかもって行くと、ガランとした家に彼が一人でポツンといる。話しをしてると
彼は「もうすぐ戦争は終わるよ、日本が負けてね。」とか言い出して
ビックリしてると突然畳みの上を乳母車のようなものを引いた凄い美少女が襖を開けて入ってきた、
もうなにがなにやら判らない位ビックリして呆然としてると彼が立ち上がって「もう帰った方が
いい、ここにも爆弾がおちる。」といって、「サヨナラ」と彼は笑顔で別れた。その後、ホント
に其処に爆弾が(というか東京大空襲かな?)落ちて、その家は跡形もなくなり、彼もその後二度
と会う事はなかった...という話しだったと思います。この話しが本当の事として...その
転校生は、何者だったんでしょうね。また、美少女は?乳母車に当時の光瀬少年が見えたモノって
なんだったか...?ワクワクしません?


RE: 楠本和美役の人 投稿者:今日は日比谷野音に行きます  投稿日: 7月20日(木) 4時 4分06秒

私も、原作および角川版原作イラストの楠本和美が好きです。

>実は気がかりなことがある。そこで、勇気を出して申し上げます。
>もしも、私の記憶が確かなら、彼女、小山セリノさんはある女優の娘さんではなかっただ>ろうか?

>ちなみに、ある女優さんとは、映画「学校」に出演されていたK.Tさんです。

丹下キヨ子さんのことですよね。
「ぼくらの時代大年表」(JICC出版局=現・宝島社 刊)93ページに、小山セリノ
のEP「ボーイハント'78」が紹介されてて、このことに触れられてます。
たしか、当時の「週刊プレイボーイ」グラビアに登場した際にも、同様のことが書か
れてたような記憶があります。
ちなみに小山セリノのデビュー曲は「ツーツーツー」といって、彼氏の電話が
話し中で云々という内容でした。
「未来から〜」での彼女は、当時小学校4年の私にとって、ハスキーボイスが魅力的
なヒトでした。
今どうしているのか?うーん、知りたくないような気がします。


曖昧な記憶 投稿者:ジークフリート  投稿日: 7月20日(木) 1時 0分19秒

>やぎねこさん
私の歪曲された記憶でなくてよかった。やっぱり、そう言った話しがありましたよね。
事実はどうあれ、こういった返事がいただければ、それで充分です。
実は、まだモヤモヤがあります。
「十三歳の夏」に出演されていた九鬼三千代さん。彼女は「マゴベエ探偵団」っていう番組で、
大野しげひささんのアシスタントをしてませんでしたか?
これは、もう20年以上も前の番組で再放送はありえない、視聴者参加型のクイズ番組でした。
更に言えば、その番組の主題歌を歌ってたのは、子門真人さんだったような…
(年ドラと、ちょっとかけ離れててスミマセン)
今、記憶の方も曖昧になってしまい、情けないです。
覚えている方、いらっしゃいませんか?
これからも時々、私の疑問に付き合って下さい……


ドラマ愛の詩「浪花少年探偵団」 投稿者:こまねこ  投稿日: 7月19日(水)12時11分50秒

立て続けで済みません。
少年ドラマではないですが、秋から始まる、ドラマ愛の詩「浪花少年探偵団」のホームページが
もう出来ているようです。
アドレスは↓です。

http://www.nhk.or.jp/ainouta/naniwa/


沢村正一君のマジック 投稿者:こまねこ  投稿日: 7月18日(火)11時39分53秒

この夏、沢村正一君の出演するマジックがあるそうです。

 高輪プリンスホテル
 プリンスサマーフェスタ2000
 引田天功襲名20周年記念 

  「天功伝説」2000

   「天功伝説」は、引田天功が築きあげた20年間の集大成です。 

  日時
   2000年7月30日(日) 〜 8月6日(日)

   日  曜  日  2:00P.M.〜3:00P.M.  月 〜 金曜日  7:00P.M.〜8:00P.M.
   土曜日 (1回目)  2:00P.M.〜3:00P.M.  土曜日 (2回目)  6:00P.M.〜7:00P.M.

  場所
   高輪プリンスホテル プリンスルーム

  料金
   1名さま ¥5,500 (全席指定) 

  他にも食事や宿泊とセットになったプランがあるようです。
  詳しくはURLのところをクリックしてみて下さい。

こちらも、もし興味のある方はお出かけになってはいかがでしょうか?

http://www.princehotels.co.jp/info1/event/takanawa_hikita/20.html


星野利晴君のミュージカル 投稿者:こまねこ  投稿日: 7月18日(火) 2時 0分29秒

この夏、星野利晴君の出演するミュージカルがあります。
彼は、黒田/クローディアスという役を演じます。

 「プリンセス・ハムレット」
  大好きだったパパが死んでまもなく、聖花の家に新しい父親とその連れ子たちがやってきた。
  聖花は継父たちになじめず、心を閉ざしてしまう。死んだパパは、そんな聖花のことが気に
  かかり、亡霊となって聖花の前に姿を現す。パパは幻の役者一座をともなって、聖花をシェ
  イクスピアもどきの不思議な世界にいざない、聖花はまるでハムレットそっくりの役を演じ
  るハメとなる。
  −喜劇と悲劇、幻想と現実がおりなす迷宮で聖花が見たものは?

  北とぴあ・さくらホール (JR王子駅下車)
   8/28(月) 18:00開演
   8/29(火) 13:00/17:00開演
  横浜・関内ホール(横浜市市民文化会館) (市営地下鉄関内駅下車)
   9/ 1(金) 18:00開演

  前売:4000円/当日4500円 全席指定

  前売券のお問い合わせは
   ・チケットぴあ  03−5237−9988
   ・ミクロコスモス 03−3461−1271
   ・インターネット優待予約(3800円)
     www.symwoo.com/micos/

もし興味のある方はお出かけになってはいかがでしょうか?


真相は?。 投稿者:やぎねこ  投稿日: 7月18日(火) 0時46分39秒

こんばんは、おひさしぶりです。

>ジークフリートさま
 その説は、当時もまことしやかに語られていました。
 ほんとか嘘かは、確認していないのですが、別のルートからの情報なら
 信憑性はあるのかもしれませんね。
>EGKさま
 小山セリノさんが、楠本和美役の方で、テレサ野田さんは、田中レイコ役を
 演じていらっしゃいました。
 私は、高見沢みちる役の人が恐かったです。
 でも、その後、教育テレビでとっても明るいレポーターをなさっていて、
 びっくりしました(役柄と本人は違うんですけどね)。

ちょと、くすぐられたので、書いてしまいました。
早くソフト化されて、発売されるといいな♪。 


月食 投稿者:ユキノ☆  投稿日:07月16日(日)20時55分44秒

これから月食始まります。
熊本は晴れです。
一人でぼーっと、現実を離れて浸ってきます。ベランダで。
「赤い月」風に。(?)
え?
そりゃ―、私に月夜は似合わないけれど・・・。


拳一つで戦うおと〜こ♪ 投稿者:ケイ  投稿日:07月16日(日)00時56分36秒

怪傑黒頭巾懐かしいですね。
メロディー覚えています。


関くんもかっこよかったですね。 投稿者: 優曇華  投稿日:07月15日(土)16時00分01秒

まじめで静かなる熱血漢、てとこがよくでてて、素敵でしたね。
夜中に英光塾の連中がなぜか突然部屋に現れて、何事か言いながら(無言だったか?曖昧..)
部屋をぐるぐる回るシ−ンがあって、彼がすごく怒りつつとまどってた表情が忘れられません。
熊谷くんと身長差もちょうど良くて、いい感じ(深い意味は無しです)だったです。どうして
らっしゃるのでしょうね。


ひとり言 投稿者:EGK  投稿日:07月15日(土)09時41分35秒

小山セリノ・・・テレサ野田とは違うのか…?
いえ、ひとり言です。


楠本和美役の人 投稿者:ジークフリート  投稿日:07月14日(金)23時59分26秒

「未来からの挑戦」の原作「ねらわれた学園」といえば、主役は関耕司。
そして彼のガールフレンドが楠本和美。
映画や、テレビ化された「ねらわれた学園」ではそれが逆転している。
どっちが面白いか、それは人それぞれ。
私は、主役の関耕司を陰で支える楠本和美が好きだ。
「未来からの挑戦」の楠本和美を演じた小山セリノさん。彼女は素敵だった!
実は気がかりなことがある。そこで、勇気を出して申し上げます。
もしも、私の記憶が確かなら、彼女、小山セリノさんはある女優の娘さんではなかっただろうか?
間違っていたら、恥ずかしい…
けれど、後に彼女が「全日本女子プロレス」でレポーターか何かで出演されていた時、
そんな話しをチラホラ聞いたような気がする。
正直言って、このレポーターをしていた云々の話しも記憶が定かではない。
このモヤモヤした記憶、スッキリさせてくれる人はいませんか?
ちなみに、ある女優さんとは、映画「学校」に出演されていたK.Tさんです。
(竹下景子さんではありません)


それは・・・ 投稿者:ユキノ☆  投稿日:07月14日(金)10時03分13秒

見なくては・・・!!

九州晴れだといいなあ。

主様、いつもありがとうございます。
おつかれさま。


「赤い月」が見られるかも。 投稿者:にのP  投稿日:07月14日(金)01時04分38秒

今度の日曜日、16日の夜は、今世紀最後の皆既月食が起きます。
今回の皆既月食は20世紀最長です! しかも来世紀もこんなに
長い月食は見られません。皆既中は月の姿が見えなくなるかというと、
そうでもありません。実は赤っぽく(赤銅色)見えます。
まさに「赤い月」が見られるのです。
残念ながら、関東地方は天気が悪いようですね。


赤い月の夜・・・ 投稿者:ユキノ☆  投稿日:07月13日(木)20時47分20秒

>まりこさん。
ありますね、確かに、そんな夜。
ぎょっとするような赤い月の夜。
私も「赤い月」を見てから、月を見上げるようになったんです。

そうそう、少年は「詩人」と呼ばれていたのですよね。
なんだか今夜も曖昧な記憶が目覚めていく♪

よく覚えてないのは子供だったからか、それとも単に物覚えが悪いのか。
どっちにしても悲しいっ!!


今更すみません 投稿者:まりこ  投稿日:07月13日(木)00時56分32秒

以前の沢村さんの書き込みに舞い上がり、今度は高野さんの書き込みを拝見して
おかげさまで毎日毎日笑顔でいられます。

「なぞの転校生」は、本放送・再放送ともにテレビの画面にはりついて見ていました。
ビデオ発売当時、ふと目をやった棚にそのタイトルをみた瞬間、心臓がきゅっとなって
思わず(心の中で)狂喜乱舞してしまいました。

4人方で居酒屋に、なんて優曇華さんのおっしゃる鼻血どころか、卒倒してしまいそうです。
バンドもいいですよね。確かみなさまギターをお弾きになるのでは・・・?

「赤い月」の橋爪功さんは、確かカメラマン役ではなかったかと思うのですが・・・。
このドラマをみてからは、本当に赤い月の夜があることに気づくようになりました。


もりあがってますね。 投稿者:uchiken  投稿日:07月13日(木)00時22分54秒

 おじゃまします。幼いといっていい年頃に、夢中になって見てたのですが結構覚えてます。
オープニング曲なんか、いまだに歌えたりして自分でびっくりしました。
・・・で、「怪傑黒頭巾」(快傑?)ってドラマシリーズでやってませんでした?
 くろーい頭巾に〜かくさ〜ぁれたぁ〜・・・というオープニングで。
もう、ムチャクチャにおもしろくて、ワクワクしてたんですが、なんか友人も家族も覚えてない。
軽業使いの姉弟がとてもきれいな子役さんで。
 ドラマシリーズじゃないのかな? もしよければ誰か教えてください!


はじめまして! 投稿者:如月  投稿日:07月12日(水)23時55分04秒

BBSTOWNをみてたら「少年ドラマシリーズ」と言う懐かしい文字が・・。
来てみて“ぎゃ〜〜〜っ!!”
どうしてもっと早く探して見なかったんだ、私・・。復刻署名はしてたのに。
全部を見ていたわけでもないのでわからないものもあるのですが、
それでもとても嬉しいです。(一応タイムトラベラーの脚本本、もってたりします)

そのうえ、そのうえ、高野君(年上に対して失礼ですがつい・・)のカキコまで!!
「もう見られない」と言う話だけはよく聞いていたので少年ドラマシリーズを
見られた年代に産まれたことには感謝していたのですが。

どうか皆さん、よろしくお願いします!


こまねこさん、さすが!! 投稿者:アンちゃん  投稿日:07月12日(水)19時38分14秒

優曇華さん、いい加減な情報を教えてしまいすみません!そうです、高校殺人事件です。
こまねこさん、さすがですね。ま、小説もいいんでしょうけど、わたしはあの番組をもう一度
みたいなー。当時のNHKはぼこぼこVTRを消していたそうですが、”赤い月”はもう残って
いないんですかねー。
ところで”タイムトラベラー”も大事ですが、
”未来からの挑戦”は本当にビデオ化されるんですかねー。
何かの記事で読んだことがあるんですけれど、NHKは既に消してしまっているそうですが。
特に主人公が戦時中にタイムスリップして、知り合った同じ年の女の子が死んでいく感動的な
シーンをもう一度みてみたいわたくしです。


こまねこ さん..有難うございます〜!!=>▽<=<= 投稿者:優曇華  投稿日:07月12日(水)14時11分49秒

もう、皆様、ホント〜〜〜にアリガトウゴザイマス!!
感謝感激雨あられです。こんな曖昧な記憶のワタクシにいろいろ
情報を教えて頂けるなんて、カンドーしてます。しかもこまねこさん、そこまでご存じとは...!!この学年誌って、「高校コース」とか「蛍雪時代」とかでしょうか?ありましたねぇ〜そういえば。今は無い、のかな。私も中学時代(いやコース..?)までは買ってまし
た。ああ、あったな〜..懐かしい.....(遠い目)。この話しでも一つ書き込みたいんですが
とり急ぎ今は御礼のみです。ホントに有難うございました。


書名間違っています 投稿者:こまねこ  投稿日:07月12日(水)12時04分12秒

優曇華さんへ>
「赤い月」の原作の書名ですが、「高校生殺人事件」ではなく「高校殺人事件」です。
ちなみに、この作品は高校生向けの学年誌に連載されたものをまとめたもので、連載時のタイトル
は「赤い月」でした。
以下に書籍としてのデータをつけておきます。探す際の参考にして下さい。

「高校殺人事件」文春文庫 ま-1-19
  著者 松本清張
  本体価格 408円
  ISBNコード 4-16-710619-1
  判型 文庫判/256頁
  発行年月日 1977年3月25日

  主な内容:
   闇の中からの妖しい笛の音にひかれて、高三の詩人ノッポは学校裏の沼で無残な死をとげ
   た。その後あいついで起こる不思議な出来事。その謎を解くために活躍する高校生グルー
   プ。


慌て者です...(’、’; 投稿者:優曇華  投稿日:07月12日(水)11時14分29秒

>”赤い月”の原作の”高校生殺人事件”は短編でもありませんよ。
あ...、そうでしたか。なんか、T短編Uっていう、印象が..ありまして。T文春文庫Uです
ね、有難うございます。確かめてみます。
>ところで、(って、変ですか?)って、呼び方のことですか?
ええ、「ちゃん」の後に「さん」って.二重に接尾が付く事になるのかなと。しかし、HN
として一つの名詞なので、良い..んですよね??ネット初心者は、変な所にこだわってしまいます(^^;


優曇華 さんへ  投稿者:アンちゃん  投稿日:07月11日(火)22時35分39秒

”赤い月”の原作の”高校生殺人事件”は短編でもありませんよ。
文春文庫で出ています。
テレビのあらすじは、学校の裏手にあるお寺に埋蔵金が埋まっていて、
それにかかわった人間が次々に殺されていくというような、とても
おどろおどろしい内容だったと記憶しています。確かに小説とはちがうようですね。
ところで、(って、変ですか?)って、呼び方のことですか?


アンちゃんさん(って、変ですか?) 投稿者:優曇華  投稿日:07月11日(火)20時04分04秒

>原作は松本清張の”高校生殺人事件”です。
有難うございます。そうですそうです。しかし、大分内容が...違ったような気がするんです
が、どうでしょうか。なんか、短編で余りふくらみが無かったような気が(天下の松本清張
にナンテこと...)します。しかしもう一度、原作を探して見ます。

--こちらに来ると、長年の疑問が解消されたり、記憶の底に光が照らされたりするのがとても
嬉しいです。今さらながらですが にのPさん、素晴しいHPを、有難うございます。
これからも、足繁く参ります。


にのPさん、有難うございます。 投稿者:優曇華  投稿日:07月11日(火)17時21分13秒

>オリジナル音源ではありません。メロディーはほぼ同じですが、
    実際は、もっと不気味な感じの演奏です。

そうですよね、記憶違いでなくて、安心しました。当時小学2年生だったと思いますが、
リアルタイムで聞いた時の衝撃は忘れられません。その時浮かんだ私なりのイメージは
「宇宙の神秘の曲(と心にこの言葉がとっさに出てきまして)」でして。ずっとこの呼び名
で個人的に密かに覚えておりました。タイトルバックも宇宙空間にもやのような霧のような
白い煙が漂って..ませんでした?私としてはモダンジャズのMJQが演奏するマイナーコード
系の曲が、タイムトラベラーの曲にとても近かったような気がしています。実はずっとずっ
と探し求めてたんですよ、この曲を。で、父が聞いてたMJQの曲をたよりに、MJQのCDを
買ったり、彼等が福岡のブルーノートに来た時もあのイメージを少しでも味わいたくて、
違うと解ってても聞きにいったりしていました。ですから今、こういう風にその曲を聞ける
なんて...夢にも思ってませんでした。なんていう世の中になったんだろう...と、感慨深い
です。(それは、「未来からの挑戦」の主題歌にも同じ思いが...)


おひさです。 投稿者:ユキノ☆  投稿日:07月11日(火)16時48分30秒

記憶が曖昧で・・・、と以前にも書き込みした私。
時間を見つけて原作本読破でもたくらもうかな、と思っています。
きっと、おもしろいからさくさく読めることでしょう。
曖昧ながら少ドラの影響は残り、
特に中学時代は、眉村卓はじめ、SF小説にはまっていました。
明日は、図書館だ!


お答えします。 投稿者:にのP  投稿日:07月11日(火)01時58分19秒

>優曇華さん
トップページの音源は、MIDIで制作されたもので、
オリジナル音源ではありません。メロディーはほぼ同じですが、
実際は、もっと不気味な感じの演奏です。


デジ初心者の質問です。 投稿者:優曇華  投稿日:07月10日(月)18時08分24秒

トップ画面で流れる「タイムトラベラー」の音は、オリジナルの音声ですか、それとも
なんらかの処理をされた後の音、でしょうか。他の音は当時の音声だと思えるのですが、
「タイム...」はどちらもちょっと違う気がしてしまうのです。メールで質問すべきなんです
が、こちらであえて伺ってみました。宜しくご返答を御願い致します。


切ない瞳 投稿者:える  投稿日:07月09日(日)08時34分22秒

ごぶさたしております
すごいですね!高野さんからのカキコがあるなんて(感激!)
特撮系も好きですが「さくらの唄」(だったと思うが主題歌のタイトルかも?)
というホームドラマで
若山富三郎さんや桃井かおりさんと共演されていた、あの憂いのある高校生役がよかったぁ〜。
特に目が好きでした。
これからもご活躍期待しています。

ところで昨日CSのチャンネルNECOで「飛び出せ!青春」劇場版見ていたら
あのケン・ソゴル(木下清さん)がライバル高サッカー部キャプテンで出演されていました。
憎まれ役だけどかわいかったです(笑)


怪獣少年の復讐 投稿者:たかちゃん  投稿日:07月08日(土)20時33分50秒

まさか、出演者から書きこみあるとは、
こまねこさんに、ここ教えてもらったのでしょうか?
私が高野さんを記憶しているのは、バロム・1より前の「帰ってきたウルトラマン」
のエレドータスが出てきた回の狼少年と間違えられた少年でした。
先日「おくさまは18歳」を見た時も、出演されているのは確認したんですが
ほとんど記憶にはありません。
少年ドラマシリーズに出演しているときは、ウルトラマンの少年が大きくなったなあ
と見ていたように記憶しています。
だから、キリエル人でティガに出演したいたのを見た時は懐かしさがつのりました。

今度は、しゅうしゅうさんの質問に、沢村さんが答えてくれたらと期待は膨れ上がります。


赤い月大好き 投稿者:アンちゃん  投稿日:07月08日(土)15時42分26秒

初めて書き込みさせていただきます。
赤い月、懐かしいですね!わたしが高校入りたての4月にやっておりまして、ミステリアスなストーリーのみならず、水もれ甲介のチャーミー役以来ファンだった村地弘美さんがでていて、当時夢中になってみておりました。全シリーズの中では地味目で、注目度も低い方だとは思うのですが、、open pageで写真を掲載していただいて、さすがと思いました。ビデオ化されないかなあー。
特に印象的だったのは、高野さんがやっていた主人公が桜田淳子ファンで、白いホットパンツ姿の彼女のポスターを自分の部屋に貼っていて、”もう一度だけふりむいて”(わたしも個人的に好きな曲です)を聞きながら勉強しているシーンと、中学生ぐらいの妹(これがまたまたかわいいんですよ)が、”兄貴ご飯だよー”と呼びに来るシーンです。
そういえば、今は結構テレビにでているは橋爪功が主人公と一緒に事件を解明していく新聞記者役ででていましたっけ。
原作は松本清張の”高校生殺人事件”です。
最後に、高野さんといえば、やっぱりウルトラセブンの”円盤が来た!”での少年役がベストでしょう。


誰か教えてください☆ 投稿者:しゅうしゅう  投稿日:07月08日(土)14時46分04秒

みなさんはじめまして! 
私はこのシリーズの中でも『明日への追跡』が特に大好きでした。
このホームページを見つけて、すごく懐かしくなったと同時に、どうしてもビデオを手にいれたくなりました。 発売とかされてるのでしょうか?

ところで、どなかた教えていただけないしょうか!
『明日への追跡』に出てくる【謎の美少女】を演じていた方はどなたでしょうか?今も女優さんなのでしょうか? 他の出演者の方は思い出すのですが、どうしてもその方だけ思いだせず、長年気持ち悪い思いをしています。
誰かご存知の方、いらっしゃいませんか〜?


高野さん、ありがとう 投稿者:いさきち  投稿日:07月08日(土)11時31分50秒

高野さんご本人からの書き込み、とても感激いたしました。
『高野くん』は、私にとって「初恋のひと」という感じでしょうか...。
これからもテレビ、ラジオなど御出演の予定をぜひ教えて下さい。


感謝,感激 高野さん! 投稿者:みみりん  投稿日:07月08日(土)01時48分17秒

高野さんからの書きこみ、もうびっくり!大感激です。
高野さん、これからもがんばって下さい。
星野さん,沢村さん、熊谷さんも、書き込みお願いします。
ファンのみんなが待っていますよ。
4人揃って座談会なんかあったらもう最高です。


きゃーっ高野さん!!! 投稿者:さびな  投稿日:07月08日(土)00時40分49秒

高野さんが今どうしていらっしゃるのか知りたくて、以前書き込ませていただいた者ですが。
なんと!!ご本人からの書き込み!!ものすごくビックリしました。
TVはもうおやめになってる?とかしつれいなことを言ってしまってごめんなさい!!
私の少年ドラマシリーズの思い出は、高野さんぬきには語れません。
ドラマが見たかったのか高野さんが見たかったのかというぐらいファンでした。
「双子探偵」もういちど再放送してもらえないかなー高野さん見たいから、なんて
思ってたらなんとご本人!!感激です!!
これからもぜひぜひいらしてくださいねっ!!
8月6日ラジオかならず聞かせていただきます。
これからの出演予定教えていただけるとうれしいです!


感激です! 投稿者:にのP  投稿日:07月08日(土)00時05分18秒

>高野浩幸様
はじめまして。2度も書き込みしていただいて感激しております。
当掲示板管理者の「にのP」と申します。
まさか、本当に書き込んで下さるとは、夢にも思っていませんでした。
あの「なぞ転」の岩田君や、「赤い月」の羽嶋君が再び戻ってきたような感じです。
20年以上前ですが、私がまだ中学生の頃、ブラウン管に映るかっこいい高野さんに、
ややジェラシーを感じつつ、ドラマに見入っていたことを思い出します。

近い将来、「年ドラ」の復刻ビデオの発売が実現し、こまねこさんの「年ドラ」本が出版された
あかつきには、『少年ドラマシリーズ復刻記念フェスティバル』のような形で、
ファンのみなさんも集めて一緒にパーティーでもやりませんか!
これからも、書き込みをお願いします(改行をお忘れなく)。
星野さん、沢村さん、熊谷さんにもよろしくお伝え下さい。


高野さんが… 投稿者:ジークフリート  投稿日:07月07日(金)23時57分47秒

ビックリした!
あの高野さん、ご本人が書きこみにいらしてるなんて…
是非、私も8月6日にはラジオのダイヤルを合わさせて頂きます。

う〜ん「なぞ転」は勿論いいけれど、私の年代では「超人バロム・1」も懐かしい〜!
水木一郎アニキの雄叫びにも似た歌声が聞こえて来そうだ。
「仮面ライダースナック」(最近、復活したのは「仮面ライダーチップス」)
って言うのが、はやりまくったけれど、バロム・1のスナック菓子も存在したのを
覚えてる方はいらっしゃるだろうか?
確か、私もカードを何枚か持っている筈だ。
引越した際、倉庫の奥にしまったんだろうけど、整理するのにも2〜3日はかかりそうで、
探すのに勇気がいる。

もし、「なぞ転」とか、「未来からの挑戦」とかがDVD化されたら、
副音声に、高野さんを始め、星野さん、沢村さん、熊谷さん、佐藤さん達の、
座談会みたいなのを収録して欲しいな…

高野さん、また来て下さい。


少年ドラマシリーズファンの皆さんへ 投稿者:高野 浩幸  投稿日:07月07日(金)23時38分52秒

ゴメンナサイ!私の書き方が悪かったみたいで、
ラジオドラマの「ラジオコメディみんな大好き」は、4月から毎週放送されています。
私は、8月6日・日曜日放送予定のゲストで、
坂上二郎さんと、僕が呼ばれて、行ったのです。
取りあえず、お詫びしておきます。
フルーチェさんゴメンナサイ。毎週じゃなくて・・・1回だけです。
役名は、「シゲル」鹿児島弁で、しゃべっています。


凄いメンバーですね〜!! 投稿者:優曇華  投稿日:07月07日(金)17時38分33秒

まさか、高野 浩幸さんから直接書き込みがあるなんて...!!しかも、
>一昨日渋谷で星野利晴&沢村正一&熊谷俊哉と4人で渋谷の居酒屋で会っていました。
だなんて...!!?私たちファンからすると、正に鼻血ものです〜!!(失礼) 個人的には、
D.ボウイーとブライアン.フェリーとD.シルヴィアンとピーター.マーフィーが集ってる要な
ものです〜(って、一部マニアックですが。重ねて失礼をば)。夢のようなメンバーですね

>出来れば、4人で少年ドラマのトークショウとか、
    バンド組んで見る?などなど・・・。と、話は発展して。
    何かの形で、少年ドラマファンの皆さん達と、会えるように考えております。

もう是非是非実現して頂きたい企画です。ホントに。その日がくるのを 末永く楽しみに待っ
てます。高野さん、また雑談だけでも気軽にいらして頂きたいです。


高野さんだ! 投稿者:フルーチェ  投稿日:07月07日(金)06時33分51秒

おはようございます。
朝から高野さんの書き込みに驚いています。
8月6日からのラジオドラマ「みんな大好き!」楽しみです。毎週聴けるなんて幸せ(^-^)
「少年ドラマのトークショウ」実現するといいですね!
高野さん、また書き込みに来て下さいね(*^_^*)


少年ドラマファンの皆さんへ! 投稿者:高野 浩幸  投稿日:07月07日(金)00時35分32秒


少年ドラマシリーズファンの皆さん、こんにちは。私は現在『児雷也』と言う事務所に所属しています。
この間、7月4日にNHKラジオドラマの「ラジオコメディー みんな大好き!」の収録に行って来ました。
放送日は8月6日、日曜日の予定です。NHKラジオ第一 時間は毎週pm7時15分から8時00分です。
夏休み特集で、種子島の漁師の役でした。
話は変わりますが、一昨日渋谷で星野利晴&沢村正一&熊谷俊哉と4人で渋谷の居酒屋で会っていました。
星野とは、「なぞ転」で、沢村は「超人バロム1」のゲストで、熊谷は、映画「新・どぶ川学級」で、共演したりと・・・
当時の話や、これかの事など夜中2時まで、飲んでおりました。そして、出来れば、4人で少年ドラマのトークショウとか、
バンド組んで見る?などなど・・・。と、話は発展して。
何かの形で、少年ドラマファンの皆さん達と、会えるように考えております。
また、4人で会って、この話が発展したら、この掲示板に報告します。では、また。


連続投稿すみません 投稿者:優曇華  投稿日:07月06日(木)16時49分00秒

なぜか「新.少年ドラマシリーズ」のページから受け付けて貰えませんでしたのでこちらに
書き込ませて頂きます。私が少年ドラマ〜で観てみたいのは漫画ですが吉田秋生著の
「吉祥天女」です。以下、そこに書き込んだ内容をコピペで張り付けさせて頂きます。 

 六番目の小夜子」の元ネタって、これですよねぇ...?そうとしか思えないのですが。
だったらその本家本家本元を是非。「少年少女」向けにしてはちょっと刺激が強いかもしれ
ませんが、いや逆にこれこそ今の彼等には「クール」な作品として観られるのではとも思い
ます。ドラマの権利はどこかですでに抑えられてると聞いてますけど..NHKだったら良いのですけどね。15〜6年前の漫画ですが、これは大傑作だと思います。あとまた漫画ですが岡崎
京子の「リバーズエッジ」はどうでしょう。これもちと刺激が...強いですが、そこはNHK
の品のいい演出で旨いことやって欲しい。今までの少ドラの路線とはちょっと違うのですが
あえて新しい時代のよりシビアでクール(って、よく使いますが、今回こんなに始めて使い
ました。普段はほとんど使いません。少ドラを一言で言うなら私にとってはこの一言なのでご容赦を)な路線を期待して。
役者は、今まであまり知られてない人が良いですね。サヨコでも秋君役やまぁちゃん役、おかまっぽいしゃべりの子や秋君の弟、
文化祭実行委員の子ETC...。みんな無名なのに、素晴し
かったので。探せばゼッタイ居ますよね。


お久しぶりです。 投稿者:優曇華  投稿日:07月06日(木)16時12分55秒

ごくたま〜に、書き込みさせて頂いてます。宜しく御願いいたします。
ところでKAS さん(始めまして)、「七瀬ふたたび」のビデオの確か2巻と4巻がヤフーオークションで
でてましたよ。そんなに高くはなかったと思います。ちょっと前に「謎の転校生」のビデオが全巻揃いで出て
たので、私も入札しましたが、負けました...。こちらのロムのどなたかが落札されたかも知れませんね。(^^
あそこはときどき少年ドラマシリーズものが出てくるので、見逃せません。って、皆さんにお知らせするという
ことは、ライバルを増やしてる訳か...。まあ、良い情報ですので、共有しましょう。

私も「六番目のサヨコ」にちょっと残念な気持ちを持ってます。まあ、健全で明るくて、て感じだったので、
今の小学生中学生には良かったのでしょうけど...。往年の少ドラファンとしては喰い足りないかなと。
(その辺NHKの小夜子の掲示板に書きましたが)もっと、クールでカッコ良い 少ドラ風なのが見たいですね。
で、にのPさん!!情報有難うございます!!来年ですか..首をなが〜〜くして待ちましょう。

トップページの「赤い月」はよく画像がありましたねぇ。感動しました。この話しも相当に謎めいた、観る人
を突き放したような話しだった記憶が有ります。始めの1〜2回しかみられなくて、原作を探したけど確かTVと
は違うものだった記憶があります。どなたか是非この話しのあらすじでいいですので、教えてください!!!

まだまだたくさん書き込みたいのですが、とりあえずこの辺で。
記憶の奥底にこびりついたようにして離れない映像が、たくさん有ります。そのほとんどは少ドラだったんじゃ
ないかとさえ 今、思います。強烈な印象なので、実生活の記憶より鮮明で..ということは、ある意味実生活よ
り自分の人生だったところもあるのではないかとさえ思います。良いのか悪いのか...。どちらにしても、私の
人生に強烈に影響を与えてくれたのには違いありませんが。   ではまた。


けんかえれじい 投稿者:谷 藤雄  投稿日:07月04日(火)00時48分28秒

お久しぶりの書き込みです。「けんかえれじい」のアップを拝見しました。
竹下景子が出ていたのですね。あ〜あ、懐かしいですね。
懐かしいから「懐かしの少年ドラマシリーズ」でしたか。
私は主人公がけんかの特訓で砂袋から小豆を入れた袋へ
そして、最後は小石を入れた袋に正拳突きをし、拳の痛みを克服し
瓦を割るというシーンを思い出しました。


ありがとう!60000カウント 投稿者:にのP  投稿日:07月02日(日)05時38分34秒

ついに60000カウントを突破しました!感謝感激!
50000カウントから100日足らずで達成しました。
つまり、1日平均100件のアクセスがあったことになります。
今後とも「少年ドラマ伝説」をよろしくお願いします。
こまねこさん、今回もキリ番おめでとうございます。

さて、皆さんにうれしいニュースがあります。
「SFオンライン最新号(6/26)」の「テレビの国のSF」の中で
「六番目の小夜子」を制作したNHKドラマ部の一井久司さんへのインタビューの中で
来年1月の「ドラマ愛の詩」枠でSFものの企画を制作する予定があることと、
「六番目の小夜子」のビデオ化の予定(発売日未定)があることがわかりました。

NHKでは、久々の少年少女向けSFドラマということになりますね。
「ドラマ愛の詩」の視聴者のターゲットも従来の小学校高学年から、
少し上の中学生位を考えているようですから、かなり期待していいのではないでしょうか。
それから、「六小夜」のビデオ化もうれしいニュースですね。
これで、「年ドラ」復刻にも弾みがつくといいのですが。

http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no40_20000626/special1_3.html


祝! 60000カウント 投稿者:こまねこ  投稿日:07月02日(日)02時01分42秒

先程、1時30分頃、60000カウントをゲットしました。
今後ともがんばってください。


全部買っておけば良かった・・・(/_;) 投稿者:KAS  投稿日:07月01日(土)15時54分48秒

少年ドラマシリーズのビデオは、「七瀬ふたたび」の第1巻のみ
買ってある。 続けて買おうと思いつつ、おいてあるお店も少なく
また、値段も高かったので買わずじまいになってしまっている。
まったく、ちゃんと全部買っておけば良かった(T^T)
中古でもどこかに出まわっていないだろうか?是非、欲しいものだ・・・・